• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v-clubの愛車 [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2025年5月20日

ウォータポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
 昨日の朝、出勤途中に軽い破裂音がしたと思ったらエンジンがらカラカラ聞こえてきました。
 かなり気が動転しましたが、落ち着いて何が壊れたのかを考えながら走行。
 普通に走行できて、電圧は正常、オイル・クーラントの漏れもなく、水温も正常(その時は)。
 エンジン回転に合わせカラカラ(車内からは)が強くなるので、エンジン周りなのは確か。
 しばらく駐車場でエンジンをかけたままあれこれ考えていると水温が99℃に。
 症状からしてウォーターポンプの故障と断定。
2
 通勤車なので、このまま乗るのは無理なので、マッキナミヤタニに連絡、夕方に持ち込み見てもらう事に。
 会社終わりにエンジンをかけるともうガラガラ、ガーガー。
 サーモが開くまでは、甲高い切削音も聞こえだし、ヒヤヒヤでしたが、その後はほぼ無音に。
 ショートシフトしながら50km/h位は出して、できるだけ止まらない様に道を選んでマッキナミヤタニまで到着。
 状況を説明し、預けて来ました。
3
 今朝、エンジンをかけても症状はでなかったそう。ただ、ポンプを揺さぶるとガタが確認できたので交換する事に。
・ウォーターポンプ 5,220
・プーリー 2,475
・ファンベルト2本 2,076
部品合計9,771、工賃15,000、合計24,771(税別)でした。 
KFのウォーターポンプはよく壊れるそうなので、10万km超えたなら予防整備がおすすめですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換15回目

難易度:

油脂類交換記録 E/O 8回目

難易度:

112000km ENGオイル+フィルター交換 エアフィルター清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ミラバン L285Vに乗ってます。「貧乏カスタム」を中心に私管理人の車ライフをお楽しみください。無いものは作る! 北海道は札幌からお送りします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ブリス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 13:20:49
スペーサー5mm からワイトレ15mm にしたらフェンダーに当たったから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 05:12:06
覚え書き。ステアリングカバーの縫い方。(ディーラーからいただいた手順書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 12:50:02

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
以前から町中で見かける度に気になっていた車です。 CVTで探していましたが、程度の良いも ...
スズキ Kei スズキ Kei
最近通勤用に、格安で手に入れました。 カスタム中ですが、どちらかと言うとレストアにちかい ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
MITUBISHI eKワゴン H81W マイナー後 カラー:クールメタリックシルバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation