• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪の助のブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

広島に行って来ましたその2

こんばんは。

昨日の往復10時間の運転が応えたのか?

眠くっていつもより1時間も寝てしまいました。

さて朝の続きを書きます。

RYOチンさんの奥様も連れて「尾道」観光にGo!です。

なにせ初の広島です。「尾道」=ラーメンぐらいしか思い起こせない私。

数々の映画やドラマの舞台にもなっているんですね。

こちらは大林宣彦監督の「転校生」「時をかける少女」に登場した喫茶店「こもん」さんです。



大人気でしばらく並んだあと、名物?のワッフルを。



めちゃおいしいです!ワタシが飲んだ「清見オレンジ」ジュース(100%)もおいしかったです。

たくさんの撮影風景を撮った写真があるそうなんですが(RYOチンさん奥様情報)肖像権の関係で今は見られないそうです。残念!

ロープーウェイで3分上ると「千光寺公園」に到着。真ん中にある展望台からの眺め。



しまなみ海道が見渡せます。海のない県に住む私はかなりテンションUP!

ぐるり見渡すと怪しい人が・・・・・・



鬼太郎のちゃんちゃんこを着て、目玉オヤジのフィギュアを置いて必死に写メを撮ってる!怪しさ100%です。

下山途中でも何度か遭遇しましたが、目玉オヤジと撮影ばかりしてました。
誰か知っていたら教えてください!

途中の観音様のお堂で祈るRYOチンさん夫妻。



ゆっくり階段を下る時の自販機に貼ってありました。

NHK朝の連続ドラマ小説「てっぱん」の舞台も尾道でしたね。



ほどよくお腹も空いたところで商店街をぶらぶらして待望の「お好み焼き」を食べることに。

おいしいと有名なお店だそうです。中は非常に狭く8人ぐらいで満席状態になります。



中で待つ事15分ほどで席が空きようやく食べる事に。

お薦めの「尾道焼き」を頂く事に。



メチャうまい!砂肝が入っていて、こりこりした食感と柔かくなった麺がたまりません!

量も多くてお腹いっぱいに・・・・

再び商店街をぶらぶらして解散とこれで言う事に。

2号線まで誘導してもらい「福山西」ICから山陽道に乗り帰宅しました。

その途中!ブルーの岡山ナンバーのアル君に遭遇!

ウインカーポジション化してるしでっかいGTウィング付いてるし。

途中のSAに入っていくのを見て私も入ったのですが見失ってしまいました。

ご存知の方はご一報を!

RYOチンさん奥様大変お世話になりました。

広島めちゃ気に入ったのでまた行きます。
Posted at 2011/04/25 18:19:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

広島に行って来ましたその1

広島に行って来ましたその1おはようございます。

昨日は広島県に行って来ました。

RYOチンさんからアルの部品(?)をいただく為にいってきました。

7:00AMの出発の予定がなぜか8:30にようやく出発。

これが逆によかったのか?渋滞ゼロで広島まで行けました。

5時間かけて待ち合わせの場所に。

駐車場をぐるりと1周するまもなくRYOチンさんのMR-S発見!

一瞬車種がわかりませんでした(笑)

ブツを頂いたら「失礼」するつもりでしたが、RYOチンさんに気を使っていただき観光案内をしてくれる事に。

ちょこっと車を走らせ「尾道」に。

しかしこのMR-S正体不明やわ。異様に車高低いし・・・・・

このワイドボディーはカッコ良すぎです。

お家まで行ったのですが、きれいでかわいらしいお家でした。

観光の詳細は夜UPします。

朝はここまで!

Posted at 2011/04/25 09:39:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月23日 イイね!

雨の1日

こんばんは。

今日は1日中雨が降りました。

何もやる事がなく(あるけど放置)ぼんやりしていると、クロネコさんが・・・・・

結構でっかい箱。しかも重い・・・・・

中を開けてみると~嫁さんが当選したティファールの「ホームベーカリー」でした。

早速嫁さんと本体を出してみる。

意外に重いです。でもバケットも焼ける優れもの。

今使ってるものは焼きあがりに4時間25分(1.5斤)かかるんですが、これは2時間45分!1時間以上の短縮です。

次回はこちらので焼いてみよう!

さて、明日はRYOチンさんに会いに広島県まで行きます。

天気も何とか回復しそうなんで楽しみです!
Posted at 2011/04/23 17:18:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月22日 イイね!

我衝動的買物至

我衝動的買物至こんにちは。

今日は午前中病院に行ってました。

血圧の数値が下がりません。

薬が1種類増えました

その他は前回より良好に。

帰りに○マダ電気へ。

最近妙に立ち上がりの遅いPCが不安なので、外付けのHDDを導入してデータを逃がしておこうと思いどれぐらいで買えるのか?

市場調査のため潜入

と言ってもPCど素人な私。

並ぶ商品に戸惑いおろおろ。

店員が来て「簡単で安いHDDは?」の質問。

完全に素人と思われたのか(素人だけど)HDDの説明から始まる。

とりあえずUSB接続でTVにも使えると言う事はわかった。

うちのレグザ君も使えるだろうか?(どうでもいいけど)

今安いのがこれです!¥○980なり!

や・安い・・・・予算的に¥1.5マソぐらいならOK!

しかも最後の1個・・・・・・私は「プレミア」「レア」「激安」「限定」「最後の1個」にとても弱い!

思わず「ください」即答しちゃいました。

さてちゃんと思い通りにいくのでしょうか?

玄人の皆さん私は正しいのですか?
Posted at 2011/04/22 16:59:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

転倒いや!点灯実験。

転倒いや!点灯実験。こんばんは。

今日はいいお天気でしたね。

暖かくて素足で(石田流)過ごしました。

さてしばらく放置していたテールランプですが今日から再開して見ました。

配線をいじくり(誰でも出来るレベル)ます。

ストップ&スモールのノーマル配線は3本、ヴィッツ君のLED基盤の配線も3つ。

どれとどれをつなぐ?同じトヨタだから線も同じ色のはず!(凄い思い込み)

ささっとつないで実験!

失敗の少ないきれいな方でやってみました。

スモール・ストップ・両方全てOK!

さすがトヨタ品質!

もう片方は反射板のくり抜きに失敗!ものすご~く汚いので3m以上の接近を禁じます。

なんだか完成が近づいて来ましたね。

明日は病院(内科)の受診日なんで、昼からの作業です。
Posted at 2011/04/21 18:38:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「月曜からスバルの工場勤務の方々、うちのGR86の生産の方よろしくお願いします!どうか21日の納車予定日遅れないようお願いします←無理のないように!1週間伸びても良いから。」
何シテル?   05/06 16:50
はじめまして~!滋賀県の米原市にひっそりと住んでいるオッサンです。 クルマはスバルWRX STI(VAB)→トヨタGR86に乗り換えました。 サーキット走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 05:07:15
オートレベライザーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/06 15:42:04
おっちゃんの車に乗ったんやでぇ~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 00:26:36

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親が亡くなった為、引き継ぐ事になりました。
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁様の車でした。 4WD、CVT搭載のノーマル車。 買い物にネコの病院に活躍しましたが、 ...
スバル WRX STI stiたん (スバル WRX STI)
平成26年12月21日納車。 WRX STI たん参上!サーキットにストリートに活躍中 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
平成20年3月11日納車 1.8Lプラタナ・ブルーメタリックです。 主に嫁さんが乗ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation