• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajismのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

皆さんは行きましたか?僕は行ってません・・

皆さんは行きましたか?僕は行ってません・・
このクモ フランス製

一匹レンタル料 数億円ww

たがいw



かかと痛めて一週間

まだ いだい

剣道の稽古もまだ一回 

ここで失速なのでしょうか・・ 防具も新品なのにw



ということで

昨日 横浜開国博 Y150閉幕しました


どうでもいい事なのですが どうでもよくはありません


入場者数が見込みの約4分の1のまま閉幕


補助金約82億円を含む約157億円の総予算をかけたが 

有料入場者収入は開幕前に見込んだ

45億円に対し、8月末段階で24億円にとどまった

市議会などからは会期中に辞任した中田宏・前市長の責任を問う意見 批判が上がっている


当然です 責任逃れで辞職の前市長 誰もがそう思いますよね・・


市県民の血税で集めたお金をこんなイベントにつぎ込んだ事に憤りを感じます



もとより こういった祭典はなんの為にやっているのでしょう


僕の周りの人たちはほとんど行ってません 県下の小中学校は義務的に行ったそうですが


見応えがなく 時間を持て余したそうで 入場料も2400円とは高すぎです・・


年配の方やお年寄りの方達が横浜興しをして いままで支えて来たのだと思うのですが 


元町や伊勢佐木町 野毛 馬車道など古くからの商店街はその興行効果も空しく 


恩恵を受ける事はなかったのではないでしょうか・・


歩いて数分のところでやっているのに 興味がない この事に問題があると思います


横浜市民をはじめとした神奈川県民やそこに貢献した方達の開国博であるはずなのに


盛り上がりに欠けたというのは 市行政と市民とのあいだにずれがあるのでしょう


誰の為の 何の為の目的の事業なのか 責任ある立場の方達はそこを熟考し


市政というものや税金などの予算使途を考えていくべきだと思います



これで この界隈も少し静かになってくれるよね・・




Posted at 2009/09/28 10:50:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 横浜 | 日記
2009年08月17日 イイね!

眼鏡は顔のすべて・・

眼鏡は顔のすべて・・
お盆明けの長閑な爽やかな月曜日


午前中はお客さんが入っていなかったので


みなとみらいまで散歩しておフレンチしてきました



ランチがてらクイーンズイーストの行きつけの眼鏡屋さんに


眼鏡のメンテナンスにも行って来ました



僕と言えばビックサングラス 


普段使いの眼鏡(度入り)5個を レンズ交換 クリーニング 調整として来た訳ですが


メガネは顔の一部 何故かメガネだけは幾つ持ってても惜しくないのです


お気に入りは christian roth や DITA


たいていどんなのも似合ちゃうので 待っている間 自然と手が伸びてかけまくります 


僕はメガネをかけてる顔の方が素顔よりもいいと奥さんや他人から言われるので


お風呂のときも家の中でもビックサングラスをかけてます 


なので普通〜に ごく普通〜に 眼鏡屋さんに行くと衝動買いしてしまうのです


これは 決して無駄遣いではありません


しいて言うならば そう 反射です・・



それと 息子の影響で剣道を18年ぶりに再開する事にしました

あくまでも健康の為であって強くなる為ではありませんので

アキレス腱切らずにがんばろうと思います・・
 


Posted at 2009/08/17 16:40:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 横浜 | 旅行/地域
2009年06月12日 イイね!

ワインダイニングついに完成!!

ワインダイニングついに完成!!
馬車道オフから

明日で一週間が経ちますが

超多忙な日々を送っております



そんな中ですがついに飲食店が完成しました!


器 お盆 グラスとが棚に収まり店内はすっかりカウンターダイニング


実際に漆のお盆にのせてみると それはそれは 想像通りの出来映えで


内装を作ってくれた工務店さん 陶芸家 漆塗り職人の方達に


ただただ 感謝なのです 僕と弟の夢の実現の第一歩


来週休みに広角レンズで店内撮影をしますので楽しみにしていてくださいね・・


まずは 報告まで

Posted at 2009/06/12 10:58:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | 横浜 | グルメ/料理
2009年06月03日 イイね!

器完成!

器完成!
6月に入りましたが

変わらず忙しい日々を送っております


今週末は総勢20名の馬車道オフ

抜け目なく料理の方も決めて来ましたよ・・


メインは子豚の丸焼きw



ということで 


飲食店の開店まであと2週間となりました


内装工事の方も順調に進んでおり 週末みんなに見せてあげられるかな~


といったところです


昨日の休みは陶器が全て完成したので 窯所に行って器を選んできました


色とりどりの完成度の高い仕上がりに我ら職人ブラザーズは大満足


120枚ほどの器を選び その中から数枚を持ち帰り


恒例の試食&試飲会の最終回を我が家でやりました


いよいよ内装の方も来週仕上がるので準備で大忙し 


なのですが 僕は地鎮祭の為に山へ 


来週は桜えび行って その帰りはヴギ一行と山梨まで道中共にします


終わったら横浜に戻って 現場が完成しているので立ち会います


そんな多忙な日が続いているのですが 毎晩ワイン三昧なのは変わっていません


取り敢えずは週末 ご一行の馬車道入り手厚くお迎えしたいと思います・・
Posted at 2009/06/03 11:35:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 横浜 | 日記
2009年05月24日 イイね!

ヒマな日は現場監督

ヒマな日は現場監督

ゴールデンウィークのあった月の


月末の給料日前・・


みなさんお金ありませんww


といっても僕だけヒマ



午前中にお客さん一人やって ブラブラ



な訳がありません 



手が空いてりゃ 弟ショップの現場へ れっすらごー! 


昼から時間があるので久々の外食ランチ


その後は現場で ああだ こうだ と打ち合わせ 


ドアノブやら洗面器やら 内装の色から床材までありとあらゆる素材を選ばなければいけません



全体的なバランスとイメージがありますのでトータルコーディネーターの


僕を通して全ての箇所の面材から 形状 寸法までが決まります・・ 


今の段階で現場を見ていると本当に出来るの?って感じですが



僕の頭の中にはカウンターに座りグラスを傾けながら料理を楽しむ


お客さんの姿がすでに出来上がっているのです・・・



完成まであと2週間 これから日に日に店らしくなっていきますね



6月17日のオープンに向けて準備まっただ中といったところです・・








Posted at 2009/05/24 15:11:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 横浜 | 暮らし/家族

プロフィール

神奈川県横浜市在住。アルファロメオとワインをこよなく愛する。アルファ一筋でアルファロメオ車歴・・90’スパイダー、71’ジュリアクーペフラットノーズ、00’15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
NOVITECフロント&リアスポイラー OZアニバーサリーホイール H&Rローダウンサス ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
マフラー、足廻り、エアフィルター交換、フルトラ化、ブッシュ類まで手を入れました。オリジナ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
25歳でアルファロメオの道へ ダンパー壊れるまで山を攻めました・・ 1994ー2001 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
よく回りよく走る。一見ノーマルだけど最低車高高5センチ、足廻り、ブレーキ、マフラー(メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation