• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わーげんこのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

CEATEC 2014 仕事で行ったつもりが…

CEATEC 2014 仕事で行ったつもりが…CEATEC 2014、
仕事で行ったつもりだったんですが、、、、














コンパニオン? いやいや、、、
やはり車に興味が行っちゃいました(笑)

中でも新型デミオ、
初めて実車を見ましたが カッコかわいくて好きですね~。
現実的に買えそうだし(笑)






最近のマツダ一族の血を引いて、
ココ↓がいいですね。
このフロントの垂直っぷりが(^o^)







CEATEC的には、実はこのデミオ 日本の自動車メーカーとしては初となる
防眩ハイビームを出展していました。







眩しくないハイビーム??どういうこっちゃ!?と思いましたが、

要は 4つあるLEDを対向車や前走車に合わせて カチャカチャ自動的に消してやろうというものです。(そんな単純なものじゃないかもしれませんが(^_^;)








個人的には、傍らの歩行者が眩しくてたまんないよなーと思いました。



でも、デミオちゃんいいですよね。

日本カーオブザイヤ-2014の10ベストカーも出そろったみたいですし、
10月13日の15時にはいよいよイヤーカーが発表予定。







私の大予測は、i3とデミオの一騎打ちでi3 かな~。

でも、デミオにもとって欲しいな。
庶民の車が頑張ってるのは嬉しい限りです。





Posted at 2014/10/11 08:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年09月22日 イイね!

ゴルフで生け花♪ (再チャレンジ編)


以前、ビートルに対抗して「生け花」にチャレンジした私ですが、
その後約2ヶ月、、、やはり建て付けがしょぼく、、、
イイネも8名の方にいただいていましたが、
どうしても恥ずかしく、、、改善することにしました。(〃⌒ー⌒〃)ゞ



まず一番は、生け花のテープ直貼りを止め、
どんな花でも差せるように改善する方向で。


つまり「花瓶」導入です。


これが思いのほか いいのが無く 困っていたところ、
友達のタイ土産 m&mチョコのケースが
径も小さく最適!

しかもポップで明るいパッケージにタイ文字とくれば、
はい、即採用です(^^)!





蓋をニッパーで切り落とし





透明テープを巻き、片側に出し、取り付け部にする所までは
机上で仕込んでおきました。





その後、GOLF6に乗り込み、
整備手帳(パネル外し)どおり進めて、




花瓶を装着!




そしてパネルを戻します。




どうです?
花瓶がカーナビ横に浮遊しているが如く、
スッキリ付きました!!(^^)!



では、さっそく生けてみましょう。
前と同じガーベラですが、少し短く切って高さを揃えました。
りらっくま達も一緒にどうぞ。




前と代わり映えしないかもしれませんが、
本人はかなり満足(*^_^*)
これって大事ですよね。自己満って(笑)


他の花も生けてみたいところですが、
とりあえずいい気分になったところで、
撮影会でもやっとくか、と、
お台場にくり出しました。




背景にルノー東雲が、、、
ルーテシアGTをそろそろ見にいこうかな(^_^;)
ガーベラがチラ見 するくらいがポイントです(*^_^*)



正面からだと、
こんな感じ。





最後に、
最終選考まで残ってボツになった花瓶を紹介しておきます。



足柄SAで買った、岡レモン のカップ(爆)
これもなかなかでしょ?



Posted at 2014/09/22 20:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年08月30日 イイね!

給油口の方向を瞬時に見分ける方法


えっ、そんなのあるの!?
知りたーい!

この前どなたかのクリップを見ていて、のっていたのですが、



↑つうことだそうです。


そう、つまり、給油マークの横に付けられた 

▲印の方向 = 給油口の方向

だったみたいっす。

↓紹介記事 (関連情報URLにも貼っておきました)
http://buzznews.asia/?p=79829&utm_source=post.facebook.com&utm_medium=post&utm_content=79829&utm_campaign=buzznews.laugh



ガセだといやなので(^_^;)、一応今日 自分のGOLFちゃんで
確認して来ました。





あった!
ホントだ-!(゜Д゜)




昔、テプラで書いて貼っておこうかな
(「給油口は右」とか(笑))
とか思っていたので、

早く知っていればなあ、、、と思った出来事でした。

ちょっぴり感動な土曜日、
おしまい。





Posted at 2014/08/30 17:49:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年07月08日 イイね!

平日休みはいいなぁ~

今日は有給休暇をとって平日のお休みでした。
平日の休みっていいですよね。
有り難みが倍になるって感じでいい気分です(笑)

そんなお休みの日、今日はいつものmaniacs STADIUMさんでスピーカ交換をお願いしました。
交換の時間が2時間くらいかかるので、自転車をお借りして近所のららぽーと横浜までのんびりチャリ旅(笑)

ゆるい時間が楽しいなあ。
田んぼの稲もすくすく育って、港北ジャンクションの工事もいつの間にか進んでいるようですね。
あっという間にできちゃうんだろうね。記録に残しておこうっと。



港北ジャンクションはこんな感じみたい



洋服の買い物はもともと趣味なので、ららぽーとでも楽しんで、帰ったらスピーカついてました!
メカニックEさん、いつもありがとうございます。



うん、いい音♪
エグゾースト音も楽しんでますけど、車内でのオーディオも一層楽しみの一つに増えたなぁ。
GOLF6 GTI、どんどん楽しい空間になっていきます。
嬉しいです♪
Posted at 2014/07/08 21:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年06月29日 イイね!

Akrapovic装着動画撮ってみました

Akrapovic装着動画撮ってみました私のモディファイの本丸、マフラー交換を行いましたので動画を撮ってみました。

極々ふつーに走り去ってますので、
ふつーに使うとどうよ?って方、参考にしてみて下さい。

ヘッドホンで聞くと、ほぼリアルな音の再現となります。










あと、私がAkrapovicをつける前に気にいって何度もみていたドイツのお兄ちゃんの動画も参考までにつけときます。いい音ですよ~♪


Posted at 2014/06/29 09:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「丸の内⇒志村 お送り後、首都高 志村PAでアイス🍦休憩中
旨いです😆」
何シテル?   06/27 15:32
ボオォォォォ~~・・・っと重低音で流すことが大好き。 スピードや派手な運転は追い求めていません。 昔からのみん友さんも大事にしつつ、 新しい方との出会...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

首都高工事予定・交通規制情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:06:28
 
インターチェンジの種類について(NEXCO中日本) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:04:36
 
[トヨタ ジャパンタクシー]株式会社リード マルチラック(BT-401) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 06:56:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
色はマウンテングレー 初めての車検まであと1年弱あります 車検まではノーマル維持、その後 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
エンジンサウンドがいい車に乗りたい! という長年温めていた気持ちで車選びした一台。 家族 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
パサートを買うときに高くて諦めていたクルマに出会えました。憧れのスタイリング、特にリアが ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
時が経ち、やっと駐車場を持てるようになり、家族の自転車を積んで旅行に行けるように選んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation