• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わーげんこのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

ノーズ沈み込み量 (超ざっくり計算)

ノーズ沈み込み量 (超ざっくり計算)さて、

車高をチェックしている間に、
以前、車高調を入れていないノーマル車高の
ときでも、ガリっていた
のに、


車高調を入れて下げた後でもフロントリップ下の隙間が
30mm近く空いていることに興味が出てきました。


段差を降りる時、走り方で、相当違うんだなぁ。。
(沈み込み量)


ふと、車検証に目をやると、、、
そこには、

フォルクスワーゲン 普通・乗用・箱型
ABA-1KCCZ
前前軸重:900kg
後後軸重:500kg

とありました。「前前、って日本語変じゃね?」
って思ったけどw
それ以上に、GOLFって前がめちゃ重いんだな、ってこと。
(FFってこんなもんなんすか?)


前をバネとダンパーで吊っているんだろうけど、
そりゃあ、走り方如何では プカプカ するよなぁ・・・。

ざっくり見てみるか。

というわけで、ダンパーを完全無視した、バネのみの系で
計算してみました。




前後のバネレートが分からなかったので、
TEINのホームページを参考にして、ダウンサスの緒元値を
使ってみました。GOLF6のは 2.9kgf/mmとかなり小さく、怪しかった
ので、シロッコのやつを使いました。
(前が4.9、後ろが5.2kgf/mm)


あとは、段差を降りたときの縦Gの見積もりですが、
ざっくり&直感的に(^^;) 1.5G かかったら、
という想定にしてみました。根拠はありません(笑)

Gは車体全体に均等に掛かることにしました。
(本当は前だけ?)


このときのホイールベース長と前軸~ノーズまでの長さから、
先端の沈み込み量 δ を比例計算してみます。





------

1.0 ⇒ 1.5G 掛かると 沈み込み増分 δは、

δ=53.02 [mm]

だということが分かりました。



あとは、
・車体が実際にはスロープに沿って下に向いていること
・段差は前輪から降りるから、Gは前輪だけに掛かり より沈む
と思われる、ことより

あながち 53mmという数字は間違ってはいないのではないかと
思いました。



つまり何が言いたいかといいますと、

縦Gが支配的であり、
縦Gを1.0にキープすれば、沈み込み量は 53mmも抑えられる!
(これは前輪荷重でいうと、260kg分に相当します)


平たく言うと、そっと降りろよ>我娘

ってことです。



このブログはいずれ、娘がうちの車を運転するように
なってから、教育の為に見せようと思ってるんです(笑)





次回は、車体の身体検査について
書きたいと思います。

まだまだエアロへの道は遠いですね・・・(^^;)

ついでに、年賀状準備も遠い・・・。




わーげんこ でした。




Posted at 2015/12/29 16:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「丸の内⇒志村 お送り後、首都高 志村PAでアイス🍦休憩中
旨いです😆」
何シテル?   06/27 15:32
ボオォォォォ~~・・・っと重低音で流すことが大好き。 スピードや派手な運転は追い求めていません。 昔からのみん友さんも大事にしつつ、 新しい方との出会...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

首都高工事予定・交通規制情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:06:28
 
インターチェンジの種類について(NEXCO中日本) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:04:36
 
[トヨタ ジャパンタクシー]株式会社リード マルチラック(BT-401) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 06:56:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
色はマウンテングレー 初めての車検まであと1年弱あります 車検まではノーマル維持、その後 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
エンジンサウンドがいい車に乗りたい! という長年温めていた気持ちで車選びした一台。 家族 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
パサートを買うときに高くて諦めていたクルマに出会えました。憧れのスタイリング、特にリアが ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
時が経ち、やっと駐車場を持てるようになり、家族の自転車を積んで旅行に行けるように選んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation