• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わーげんこのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

品川埠頭、初体験

品川埠頭、初体験
みんカラの諸先輩方の真似をして撮影会をしたいお年頃のわーげんこでございます(^^)

今日はお天気も良かったので、品川埠頭へユーロナンバーをつけて行ってきました。





まずはレインボーブリッジを背景に、と思ったのですが、やはり埠頭の突端は立ち入り禁止区域なのでこんな感じが精一杯っすかね(^_^;)






ぶらぶら流して、、、いいトコみーっけ!!
気分は『踊る大走査線』、湾岸署(^_^)ゞ(笑)






埠頭なのでコンテナも一杯!






その後、プールで一泳ぎしてまた夕方戻って
夕日をバックにパチリ






お昼からずーっと映画を撮ってた人達や、ラジコンカーで遊んでる人も





週末の埠頭って面白い場所なんですね(^^)
来週もよい週でありますように♪
おしまい。
Posted at 2014/09/28 21:43:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | とことこドライブ | 日記
2014年09月22日 イイね!

ゴルフで生け花♪ (再チャレンジ編)


以前、ビートルに対抗して「生け花」にチャレンジした私ですが、
その後約2ヶ月、、、やはり建て付けがしょぼく、、、
イイネも8名の方にいただいていましたが、
どうしても恥ずかしく、、、改善することにしました。(〃⌒ー⌒〃)ゞ



まず一番は、生け花のテープ直貼りを止め、
どんな花でも差せるように改善する方向で。


つまり「花瓶」導入です。


これが思いのほか いいのが無く 困っていたところ、
友達のタイ土産 m&mチョコのケースが
径も小さく最適!

しかもポップで明るいパッケージにタイ文字とくれば、
はい、即採用です(^^)!





蓋をニッパーで切り落とし





透明テープを巻き、片側に出し、取り付け部にする所までは
机上で仕込んでおきました。





その後、GOLF6に乗り込み、
整備手帳(パネル外し)どおり進めて、




花瓶を装着!




そしてパネルを戻します。




どうです?
花瓶がカーナビ横に浮遊しているが如く、
スッキリ付きました!!(^^)!



では、さっそく生けてみましょう。
前と同じガーベラですが、少し短く切って高さを揃えました。
りらっくま達も一緒にどうぞ。




前と代わり映えしないかもしれませんが、
本人はかなり満足(*^_^*)
これって大事ですよね。自己満って(笑)


他の花も生けてみたいところですが、
とりあえずいい気分になったところで、
撮影会でもやっとくか、と、
お台場にくり出しました。




背景にルノー東雲が、、、
ルーテシアGTをそろそろ見にいこうかな(^_^;)
ガーベラがチラ見 するくらいがポイントです(*^_^*)



正面からだと、
こんな感じ。





最後に、
最終選考まで残ってボツになった花瓶を紹介しておきます。



足柄SAで買った、岡レモン のカップ(爆)
これもなかなかでしょ?



Posted at 2014/09/22 20:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年09月12日 イイね!

今年の夏のヘビロテは…。


今年の夏のヘビーローテーションは…、
なんといっても maniacs stadium さんで買ったワーゲンのTシャツですかね、
5GTIにジェッタ、めちゃカッコいいっす(^_-)




家に買って調べてみると、

http://8380labs.myshopify.com/

というところの製品らしく、
マニアクスさんもいいセレクトしとるなぁ~という感じでした。
(店頭で数種類売っています)


もし、海外サイトに詳しい方がいれば、直接買われるのもよいかと。

自信の無い方はマニアクスのS田さんやE藤さんに相談してみて下さい。

ちなみに、私のはMサイズで横幅49cmです。

(USサイズなので日本製よりデカイかもです)

来年の夏もこのサイズで着れるとよいなぁ(笑)



Posted at 2014/09/12 22:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわいもない日記 | 日記
2014年09月07日 イイね!

車検、通ったぁ~!(5年目、自車としては初車検)

車検、通ったぁ~!(5年目、自車としては初車検)







どきどき車検、先日行って来ました。


受けてるときは、、、




巨人の星の明子姉ちゃん状態、、、(笑)





で、終わってみたら、



じゃん!
「保安基準適合標章」の紋所ゲットしました (^ー^)




かねてから、白黒はっきりつけようじゃないか!ってことで、
どうしても通したかった車検、

ポイントとしては、
アクラポヴィッチ&リンクパイプでも、
近接排気騒音(継続検査規制値)の96dB以下がクリアー出来たこと、
(実質91dBくらい)

車外品のホイール 18×7.5J +50 で純正よりオフセット+1mm
見た目はフロントがパツパツ(^_^;)
の はみ禁がこれまたクリアー出来たこと

の2点になります。


ちなみに私の車は2009年モデルなので、継続車検時に定常走行・加速走行騒音の規制がありません。
実はこれが一番効いているのかもしれません(笑)


細かいところでは、ターボチャージャーのオイル滲み(小)ってのがあり、
これは、この場では直さず 認定中古車の保証をDで使おうと思ってます。

画像を撮りたいので、
立ち会わせて下さい、って言ったら快諾してくれて
リフトアップ時パチリと撮ってきました。



いろいろ融通が利いて、安いし、速い(実質2時間弱)
最後に手洗い洗車までしてくれて、
お値段 = ¥74,097 (自賠責、重量税込み、発煙筒1本交換)
でした。


Dだと、だいたい12~14万くらいは いってるのかな。
Dもきめ細かくていいですけどね、一度民間車検場を経験してみたかったので、
今回はこれで良かったと思います。

次回からは車検との関わり方もぎゃーぎゃー言わなくなり、とたんに大人しくなると
思われます(笑)


では、キレイになった愛車でドライブに参りましょう~(^^)/






Posted at 2014/09/07 08:12:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検/点検・整備入庫 | 日記

プロフィール

「丸の内⇒志村 お送り後、首都高 志村PAでアイス🍦休憩中
旨いです😆」
何シテル?   06/27 15:32
ボオォォォォ~~・・・っと重低音で流すことが大好き。 スピードや派手な運転は追い求めていません。 昔からのみん友さんも大事にしつつ、 新しい方との出会...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

首都高工事予定・交通規制情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:06:28
 
インターチェンジの種類について(NEXCO中日本) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:04:36
 
[トヨタ ジャパンタクシー]株式会社リード マルチラック(BT-401) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 06:56:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
色はマウンテングレー 初めての車検まであと1年弱あります 車検まではノーマル維持、その後 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
エンジンサウンドがいい車に乗りたい! という長年温めていた気持ちで車選びした一台。 家族 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
パサートを買うときに高くて諦めていたクルマに出会えました。憧れのスタイリング、特にリアが ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
時が経ち、やっと駐車場を持てるようになり、家族の自転車を積んで旅行に行けるように選んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation