• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わーげんこのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

SAI-STAR 定例会に初参加♪

SAI-STAR 定例会に初参加♪歴史あるSAI-STARグループの定例会に
初めて参加させていただきました。

開催場所がもろに私の実家付近なので、
機会があったらいつかは、、、
と思っていたんです。

念願かなって嬉しかったです。
皆さん、気さくないい方ばかりでしたし、
駐車場は広いし、松屋はあるし、スタバもあるし、
空は広いし、星もいっぱい見れて、場所、最高ですよね。


また参加させて下さいませ(^^)/"

幹事のがらぱさん、
コーディングやってもらったきたやまさんを
はじめ皆様方、ありがとうございました。







↑の画像集は、
帰り道に寄った辰巳第一PAの画像も混じってますw

深夜1時半でも、ほぼ満杯状態でした(^_^;)







最後に、
地元の星といえば、
たぶんこの人↓なのかな、きっとw
あんまし、意味はないですけど、川島町周辺ネタってことで









わーげんこ でした!





Posted at 2015/07/26 14:15:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会/イベント | 日記
2015年07月20日 イイね!

初めての代々木PA ♪

初めての代々木PA ♪休日の朝、早めに起きれたら
いつかは行ってみようと思っていた
代々木PA。
先日、チャレンジしてみましたので、
レポです(^^)
早起きっていっても、
6:00起床ぐらいw
たいしたことないですね (^^;)





まず、予習ですが、
代々木PAは以下の行き方でしか、
立ち寄れません。

1)新宿入口→4号上り
2)代々木入口→4号上り
3)幡ヶ谷、永福、高井戸入口→4号上り
4)中央道→4号上り


ですので、ぐるぐるコースからの立ち寄り停車が
出来ないPAのようです。
(だから混まないんでしょう、きっと)

私の場合は、2)でインしました。

入ると、ものの数百メートルで着きます。あっさり。



おぉ、ここが代々木PAかぁ・・・。
首都高で朝ドトール キタ~(涙)







早速、注文。
窓からの眺め。
4号線のS字カーブが見渡せます。
もちろん、いろんな車も。






ハイドラつけると、この通り
じゃんじゃん?ハイタッチしまくりですw







このPAのいいところって、
窓際で停車中の愛車を見ながらお茶出来るってこと
じゃないでしょうか♪







右に目をやると、
パークハイアット東京の3連ビルに都庁、
夜景はきれいでしょうね。







運がよければ?
この方↓も来ているみたいですよ(^^)

(出典:首都高NEWS 2015年 7・8月号より)






何かの参考になれば、幸いです(^^)

わーげんこ でした。










Posted at 2015/07/25 10:48:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 首都高/道ネタ | 日記
2015年07月12日 イイね!

夏のお買い物♪(カーグッズ?編)

夏のお買い物♪(カーグッズ?編)暑い日が続きますが、
皆様如何お過ごしでしょうか?

先日、大宮に出来たコクーン2
買い物して来ましたので、
その紹介です。










買ったのはまずコレ↓


懲りもせず、
またまた「ゆらゆら人形」です(笑)







実は、夏になるのに最近までサンタを載せっぱーだったんですよ(^^;)
さすがにずぼらな私でもそれでは逝かん!ってことで。。

サンタを載せたときのブログはここです。





車内から見ると、こんな感じ↓






どうです?トロピカル気分になるでしょww

実際にはゆらゆら腰を振ってフラダンスを踊ってくれます!
動きをお見せ出来ないのが残念!

ちなみに彼女、背がサンタさんより高いので、気がつくとフロントガラスの傾斜部に
頭がごっちんこして、踊りが止まってる時があります(笑)





もうひとつがコレ↓





広げるとこんな感じ↓





で、私の場合 こんな風に使う想定で買いましたw






砂利P なのでアレですが、 フロントリップの樹脂部?は
適用外かしら、9cmが微妙ですが、、、汗)

輪留めの高さ測定(マフラー干渉予防)にも使えます。







どちらもFlying Tigerで300円くらいだったと思います。





では、最後に装着外観をば・・・




見るからに暑そうだ・・・(^^;)









Posted at 2015/07/24 10:51:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | たわいもない日記 | 日記
2015年07月10日 イイね!

Uターン出来てよかった(^^;)

Uターン出来てよかった(^^;)aqualine-VWの定例会に初参加させて
いただきました。

自分にとっての最難関は、、、
なんといっても海ほたるでの
Uターン(^^;)

そのまま、突っ切ったら
問答無用の木更津行き、
深夜の潮干狩り…
勘弁してくれ~(^^;)





早めに(といっても24:40頃でしたが)おいとましましたが、
眠い目をこすりながらもなんとかUターン出来ました!

次回はもっとゆとりをもって、
オフ会も楽しみたいと思います。

今回もいろいろな方とお話出来て、
嬉しかったです。

有名な方、名車にもたくさん会えましたし(*^_^*)

皆様、お疲れ様でした。m(._.)m







画像、全台載せれなくてごめんなさい。









隣でも夜会やってましたね。
青いネオン見に行っちゃいました。









うちの子も、みんカラステッカー(マグネット式)
を貼って参戦。








ではでは、また宜しくお願いします(^o^)
Posted at 2015/07/11 08:22:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会/イベント | 日記
2015年07月03日 イイね!

夏の準備、県北ドライブ♪

夏の準備、県北ドライブ♪  夏が来る前に、

  ちょっくら県北に買い出しに♪

  (私の地元・埼玉県北のことです)









熊谷の名店?と言えば、
JR駅前ではなく、

上熊谷駅(秩父鉄道)近くの八木橋です。
不思議ですよね。





今年も大温度計が掲げられ、
やる気?満々のようです(笑)











で、買ったのは
コレ。





あついぞ熊谷Tシャツ」ですw

※写真(買ったやつ)は市役所Ver.ではなく、八木橋Ver.です。





前から買おう買おうと思ってたんですよね。
今年やっと実現!


これで、夏の準備はバッチシ v(^^)v




2007年、観測史上最高の40.9度を記録し、話題となるも。
このところ、館林や伊勢崎といった群馬勢や、
四万十さん(江川崎 観測所)が差し込んできて、
暑い街=熊谷 がピンチ?になってます。








今年はどうなることでしょう。

目が離せません(笑)












Posted at 2015/07/05 21:35:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | とことこドライブ | 日記

プロフィール

「丸の内⇒志村 お送り後、首都高 志村PAでアイス🍦休憩中
旨いです😆」
何シテル?   06/27 15:32
ボオォォォォ~~・・・っと重低音で流すことが大好き。 スピードや派手な運転は追い求めていません。 昔からのみん友さんも大事にしつつ、 新しい方との出会...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
56789 1011
12131415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

首都高工事予定・交通規制情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:06:28
 
インターチェンジの種類について(NEXCO中日本) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:04:36
 
[トヨタ ジャパンタクシー]株式会社リード マルチラック(BT-401) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 06:56:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
色はマウンテングレー 初めての車検まであと1年弱あります 車検まではノーマル維持、その後 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
エンジンサウンドがいい車に乗りたい! という長年温めていた気持ちで車選びした一台。 家族 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
パサートを買うときに高くて諦めていたクルマに出会えました。憧れのスタイリング、特にリアが ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
時が経ち、やっと駐車場を持てるようになり、家族の自転車を積んで旅行に行けるように選んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation