• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わーげんこのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

イタリア街 悲喜こもごも

先日の4連休は

大黒や、辰巳PAを追い出され

イタリア街でぼっち撮影会をやってました。
alt

alt




↓実はここにもいらっしゃいました(^^;)
alt






そして、今日久々にWINS汐留で馬券を買いました。
(最近、ようやく14時までに限定し、開いてます)
alt
(WINS汐留はイタリア街にあります)

結果は、
大・惨・敗 _l ̄l○ ドゲザ



菊花賞では100倍返しだ!
alt






この後、21時から「半沢直樹」最終回ですね。

うちは このドラマを見るのが

家族がまとまる”唯一”のレジャー

になっとります(笑)


昼も飲んじゃいましたが、
夜もビール飲みますよ~\(^o^)/



Posted at 2020/09/27 20:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいもない日記 | 日記
2020年09月26日 イイね!

GoToさいたま

GoToさいたま混みそうなシルバーウィークを避け、
ちょい前に一日休暇をいただき、
GoToさいたま
して来ました。








行先は、こちら↓
alt
特に、名所とかではないと思うんですけど、
「グーグルマップ散歩」してて、
前からいいなあと思っていたので、行ってみました。




alt
車の通りも少なくってのんびり




alt
荒川をぼけっと眺められますよ

武甲山がちょろっと見えてる?




alt
バックは「秩父ハープ橋」です





alt
ハープ橋の下は古い橋ですが、一車線なので
対向車がいないことを見極めて一気に渡ります
向こう側が見える訳でもないので、
ぶっちゃけ、勘です ^^;



alt
橋の中間あたりで川上をパチリ
紅葉したら良さそうですね





お次は、こちら↓
alt
たぶん 皆さん大好き 豚丼「野さか」です





お肉の下にもネギがびっしり敷き詰められていて
alt
皆さんが並ぶだけあって、美味しかった!





お品書き
alt
家に帰って気づきました。

自分が食べたのは並盛(ねぎだく)でしたが、
どれがロース肉でどれがバラ肉だったのでしょう?(笑)

ああ、食通じゃないのでこういうのは
からっきし分かりません(^^;)




お店を出るとこんな感じでした↓
alt




車も↓
alt
シルバーウィークだと劇混みだったかも…。




この後、秩父に来たら良く寄っていた
影森の「OMO茶や」さんに行ってみたら、
痛恨の定休日…(>_<)


ここからは苦手の「アドリブ走」となりました。


299号を下って、「阿里山カフェ」に行こうかなとも思ったのですが、
それだとあっという間に終わってしまうので、、


以前、みん友さんが載せていた「天空のポピー」
に行ってみることにしました。




alt
ポピーは、今年は咲いていませんでしたが、
牛さんには会えました(^▽^)/




alt
空いてて、景色もよくのんびり気持ち良かったです
(ここではハイドラで偶然のスライドも出来ました!!)




alt
全体図





alt
頂上はこんな感じ





alt
秋風も感じられていい感じでした

埼玉のお山もいいんですよ、低いけど
ボクには十分です(^^)






下界に降りて、今年食べていなかったかき氷を
alt




alt
場所は、東松山の「富久屋(ふくや)」さんになります。

ここは前から寄ってみたかったので、行けて良かったです。




という訳で、私の実家 さいたまへのプチ旅でしたが、
何かの参考になれば幸いです。




Posted at 2020/09/26 14:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | とことこドライブ | 日記
2020年08月30日 イイね!

箱替えしました!



記念のラーメン↓










おっと、電動パーキングってどうやって使うん?汗)



汗汗





これからも頑張って乗って逝きます



























一週間だけですが(笑)


Posted at 2020/08/30 17:09:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | たわいもない日記 | 日記
2020年08月22日 イイね!

新定番 愛車撮影スポット!?

新定番 愛車撮影スポット!?今日は車検の事前確認で、
いつものmaniacsさんに
お邪魔してました。









帰り道、
みん友さんが載せていた場所
を真似っこさせていただきパチリ(^^;)

首都高と一般道の醸し出す立体交差ワールド、萌えますよね~w



実はここ、
私も首都高K7を東名方面に流していたときに、
首都高から見えて、気になっていた場所だったんですよね。

みん友さんが撮られていたのを見て、
今度自分も行ってみよう、と思い、
今日行ってみたのでした\(^o^)/







あっ、オリジナルSPOTも無いといかんですね(^^;)




最近、見つけた映えスポットがこちら↓

場所はナンバープレートを見てね




夜はこんな感じです

新定番愛車撮影ポイントに如何っしょう?(/・ω・)/





P.S トップページのヘッダー画像を変えてみました。(美瑛の丘)
WEBブラウザで見れると思いますので、
  もしよかったらご覧ください。




Posted at 2020/08/22 22:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | とことこドライブ | 日記
2020年08月13日 イイね!

なんちゃって飛行機撮影(2020夏)

なんちゃって飛行機撮影(2020夏)この夏は
望遠レンズと戯れました(^-^)

2020年、夏のおもひでに
数枚、貼らせて下さいませ(-ω-)/

飛行機撮影は ど素人もいいとこでして、
なんちゃってです。








ではでは、ゆるりとスタート!

1.羽田第二ターミナル屋上から お台場の観覧車が見える!





2.夕陽をちらっと浴びたA350 スカイツリーも、ノートリ





3.着陸時は煙(タイヤスモーク)の瞬間 狙いに徹してみました
 エンジンカバーのギザギザが目印 B787




エンジンカバーのギザギザ
について知りたい方は

こちら

をご覧くださいね♪







4.楽しくって夕方まで居ました(笑)
 流し撮り 1/60 ノートリ




5.羽田第三ターミナル(国際線)
 コロナ禍で欠航のオンパレードです




6. チェックインカウンターのスタッフさんはこんな感じ
 暇そうですが、真剣に待機中でした




7.スターフライヤー機のデザインはカッコ良いですね
良く見るとフライトスポイラー(減速板)が
エンジンカバーの外側に開いてる!(エアバスA320-200)
これは効きそう!




8.JAL B767 着陸
 街路灯の柱に邪魔されるので、なかなか全体が入らず苦労しました



というわけで、最後は屋上でよい子に
待っててくれた我が愛車と管制塔をパチリ

車は動かないから撮り易いわー(^^;)



次回は、もっと青空の飛行機を載せたいと思います。


Posted at 2020/08/13 21:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | とことこドライブ | 日記

プロフィール

「丸の内⇒志村 お送り後、首都高 志村PAでアイス🍦休憩中
旨いです😆」
何シテル?   06/27 15:32
ボオォォォォ~~・・・っと重低音で流すことが大好き。 スピードや派手な運転は追い求めていません。 昔からのみん友さんも大事にしつつ、 新しい方との出会...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タクセンガイドブック(令和7-8年度版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 21:34:48
 
首都高工事予定・交通規制情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:06:28
 
インターチェンジの種類について(NEXCO中日本) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:04:36
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
色はマウンテングレー 初めての車検まであと1年弱あります 車検まではノーマル維持、その後 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
エンジンサウンドがいい車に乗りたい! という長年温めていた気持ちで車選びした一台。 家族 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
パサートを買うときに高くて諦めていたクルマに出会えました。憧れのスタイリング、特にリアが ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
時が経ち、やっと駐車場を持てるようになり、家族の自転車を積んで旅行に行けるように選んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation