• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月06日

続 庶民の火付け盗賊改め

微風な北風 南側で日向ぼっこしながら、底板 抜こうかニャー



タガネ 研いだから良く斬れる





ハンマー既製品 2つ 使い辛い

小・・スナップを効かせてのスピードインパクト ➡ 手首 辛い
中・・重さと柄の長さバランス悪し ➡ 滑る心配 握力&手首 疲れる
自作・・そもそも工夫した柄、握力 要らず  手首 楽チン



ポンチ打ちやら タガネ打ちは、握りが近いからねェ~

適度な重さで コツンで効かないとねェ~




ペール缶 2階建て・・超薄板溶接 

どんなデータで 溶接すっかニャー



3年前に作った時は・・電流 何Aだったっけ?




どっちにしても 30Aとか40A しょぼパワー?

しっかり アースしないと・・火が飛ばないしねェ~

久々に 交流機 or 直流機 データ取り 検証実験かニャー




と σ(゚∀゚ ) 思ったけど・・16棒 40A・・スパークかったるい

50A付近まで電流UP ➡ 煙突2本 作っての



もぅ1本 作れるから・・20棒 50A ➡ 1番 楽に溶接できた

想像は、してたけど・・σ(゚∀゚ ) 想像どおり 200V運用でコノ結果ね



穴 開けずに、表面だけ溶かす スポット溶接




余談 溶接界の嘘ってか・・入門の時の闇 ➡ 分かりますか?

入門だからって 100Vの40W固定機・・パワー的に16棒・・火が飛ばない

入門者には、無理ゲーなのですよ!

『出来ない人が 出来ない機材で 溶接 出来るワケ無い』

出来ない入門者こそ・・80~90Aで26棒で着火を覚えちゃう

自分の遊び方で火力が強すぎなら・・70Aで20棒で遊ぶ

壊れない壊さない入門機 鉄心型交流機 90A出したいなら200V運用が望ましい

すぐに気付く経済性・・電気は燃料では無い・・燃料は溶接棒 26棒の経済性

電気は、キッカケ ➡ 溶接棒こそが燃料・消耗品

余談 終了w




ちょこっと 気が済んだァ~



庶民の火付け盗賊改め

ブログ一覧 | コロンブスの卵 | 日記
Posted at 2023/01/06 11:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自治会館のエアコン盗難対策 http://cvw.jp/b/2203574/48603085/
何シテル?   08/16 11:15
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation