• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2025年03月03日 イイね!

代用ではなく・・整備士専用🔨ハンマー  試作

イメージ中の🔨ハンマー

🔨デザインを具体化してみたい






マークして・・カットして、横口








もぅ 片方も

左右 均等に、斬れた!



縦口





デザイン変更の溶接

こってり 溶かし込んで



出目金 みたいな顔






整形 ➡ 凹肉盛り溶接






再整形








折角の錆  年季の雰囲気を黒錆び転換

柄を付けてみた



長いから、切るけど・・半分で、2本 取れる?  短すぎだねェ~

イイ感じの 握り具合かも?






縦 と 横  両口🔨



楔も打ったし

振り易い、軽く感じる長さ

代用🔨ではなく 専用🔨



整備士🔧工具って、既製品は失くすからねェ~

間違われる事のない様に

人が持ってないデザインで、識別したいよねェ~



ボスにレンタルして・・使い勝手を試してもらおう !(^^)!

・・・続く・・・
Posted at 2025/03/03 13:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2025年03月03日 イイね!

ボスからの依頼 治具  最終型なのか?

タップハンドルを直した、お試しで・・

切ったM10のネジ山を通して、ネジの渋さを整えたァ~







貫通穴の時の誤差は(*´Д`)覚悟してた

2ヵ所のボルトを通せる様に、微調整かニャー



平行にorスムーズに ➡ アジャストする様には?

ほんの少し、リューターで・・穴を整て



ぴっちり 👀組み付け出来たァ~

刃先の揃えも満足 出来る仕上がり









大きなブローホールを肉埋めしたり

穴開けの時の スポット溶接跡を整形したり

ブラック塗装




刃先の幅を可変ピッチで、調整🔧可能 (^_-)

これが、最終型に 成るのか?



ボスに 引き渡して、テスト運用してもらおう!
Posted at 2025/03/03 12:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2025年03月03日 イイね!

代用ではなく・・整備士専用🔨ハンマー  その2

久しぶりに、しっかり☔模様

すっかり やる気が失せて・・引きこもる








1日・・マテリアルが、届いた

近頃・・オクの民度が低過ぎじゃないの?



箱にも入れず、ビニール巻きだで送って来た

売上¥安くても、礼儀ってモノがさァ~






デザイン違いで、2種類


八角ハンマー

こっちのデザイン σ(゚∀゚ )好み! 



1,3Kg標示と、3ポンド表示の同クラス




石頭ハンマーは、1,1Kgと1,5Kg









とりあえず ➡ 柄を抜きたい

年季の中で小細工されてる・・この柄は、使えない



ってか、差し込みが裏返しじゃんかさァ~

刻印が、柄側なのが・・通常なんだけどね



穴のテーパーも、表と裏側で・・大きさが違うんだよねェ~

たかが🔨ハンマー ⇔ されど🔨ハンマー




楔を揉んで、抜いてみた



ちゃちぃ楔





続いて、もぅ1丁  3ポンド 



ちゃちぃ楔

コイツの柄は、折れてるね・・使えないなら、要らないけど








3つ目  1,1Kg



楔をバックさせて ➡ 万力に噛ませる



よく👀見掛けるデザインな楔だね









4つ目  1,5Kg



重い割には、柄が貧弱で・・おそまつな出来だよねェ~

300g程度な、釘打ち玄能の柄だよねェ~



別用途なら代用に廻せそうな、2本

年季の味を残しつつ、少し磨いてみた



・・・続く・・・

Posted at 2025/03/03 08:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2025年03月02日 イイね!

ボスからの依頼 治具  その4?だっけ?

28日・・急に σ(゚∀゚ ) デザインが閃いて


どうせなんだし・・やってみる!



『溶接は、何度でも・・やり直せる!』

企みが、失敗したら ➡ 溶接で、固め直せるんだしさァ~







左右 同位置に凸を溶接



対面を平行に、削って・・貫通穴を開ける








ドリーの万力で・・日向ぼっこしながら



斬り離して、片側M10の雌ネジ切り





借り固定して・・点付け溶接







もぅ1方を貫通穴 ➡ M10の雌ネジ

9mmの下穴でも、M10タップはキツい



途中で、タップハンドル不調

モチベーション 下がって・・"(-""-)"


今日は、この辺にしといたァ~るw

・・・続く・・・
Posted at 2025/03/02 09:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2025年03月02日 イイね!

代用ではなく・・整備士専用🔨ハンマー

自分自身のイメージ

Yボスに🔨ハンマー作った時の相談で、見えて来た


整備士🔧用途での・・ハンマー🔨デザイン

重さは、1Kg以下 900gくらいが理想

柄は、短く  フェンダー内側でも、振れる長さのコントロール性




両口での機殺し側は、要らないんだし



機殺し側のデザイン 考え中

代用では、なく ➡ 整備士🔨専用なデザイン



両口を少し狭く・・縦と横で、とか



海外配信のユーツベ👀観てると

木工関係じゃ無いし・・車系だと

先き切り玄能 っての、ばかり👀見るね 2Kgクラスのヤツ



他のデザイン🔨を見掛けないのは・・

まッ!  1つの型で、事足りちゃう文化なんだろうね!



日本人は、多彩な用途を展開するから・・先人たちは

各種多様な機種🔨を作って来たのだろう





機殺し側のアレンジで、重過ぎる重量を軽量化できるし

σ(゚∀゚ )デザインの試作🔨をボスたちに、試してもらおう




イメージ中のデザインを構築してみるw


有効な重さ的にも、当たり面の面積がコレ



広過ぎる場合も、よく有る

スイートスポットだけを精密には、叩けない!



当たり面をコンパクトに改造したいと考えてる



縦位置とか 横位置とか




試作🔨 1丁  作ってみよう

・・・続く・・・
Posted at 2025/03/02 08:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記

プロフィール

「今日は☔だし ドリル研ぎ http://cvw.jp/b/2203574/48635846/
何シテル?   09/04 11:14
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation