• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

剛くんステージア ナビ🔧付け替え で、戯れるw

剛くん ステージア ナビ移植🔧着手の日

作業🔧を阻む 伏兵が出て来なければイイけれどねェ~








ちょい お掃除から 始まる






Sちゃん  助っ人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

センターコンソール🔧バラシ 開始






同時進行で σ(゚∀゚ ) 



ドラレコ・リアカメラ・・フロントまでの配線コース、通り道を🔧バラすw




何しろ最初は、カメラのいち決め!

何故かって ➡ 両面テープの安定時間を稼ぐ為



両面テープにも 安定時間が有る事を理解してないとね





M35ステージア センターコンソール🔧ハズシ手順

ネットで予習・・戸惑いながらも ➡ バラシ🔧進行



やっと ナビ本体 楽屋裏から🔧出した



純正シガーの楽屋裏に、不審な配線👀

何だソレ  テープ剥がしてみィ~



『ヒューズが、裸で出て来たよ!』

おいおい どんだけ ふざけてんだ!



何の配線かな? 電気仕掛けなルームミラーじゃん?

剛くんが云うには、動かないレーダー探知機らしいよ!

んなモン! ブッた斬っちゃって!

σ(゚∀゚ ) 後で、シガーソケット増設で ➡ 作り直すから







ほーら  出て来た!  大嫌いなパックンチョ



ゴキブリ退治かよ!  ってか、コイツも ふざけたトコにパックンチョしやがって!

『何から取ってんの?』

車速信号線だね

OBDの配線に パックンチョしやがってるよ!





もぅ1本  メーターの楽屋裏へ行ってるの リバース信号配線だね



この 2本は、楽屋の外側で、ギボシ接続に作り直しとくよ!




あァ~  また出て来た パックンチョ



緑のコレ サイドブレーキ信号 アース落としだね

『何で? そんなに長く?』

サイドブレーキの配線まで、行かないと!  って思ってる! おバカだからじゃん!

『サイドブレーキ配線は、アース落とせばイイだけなのにね!』




ショップ作業なんて そんなモンさァ~

毎度 笑かしてくれるよね!

裸のヒューズは、初めてだったし・・パックンチョは、お決まりだしね



まッ! ハーネスは、ごっそり置き換えだからイイけどさァ~

『古い方は、撤去しちゃうよ!』



自作のツメ押し 使えばァ~  ほいな!

『ん! 爪押し 楽チンだよぉ』









それと 作業🔧オプションの シガーソケット増設の給電

車両側シガー配線を分岐🔧小細工w








取付 位置は、剛くん希望の右側

ETCと 一緒に🔧付け直す様だねェ~






まあまあ 格好 ついて来たねェ~

お昼だよォ~

σ(゚∀゚ ) お弁当 買って来るよ!


・・・続く・・・

Posted at 2024/10/13 18:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記
2024年10月10日 イイね!

ご近所さん & Aちゃん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そう云えば ステージアも バッテリー弱い気がする って・・

診断機で 計測してみるべかニャー








エンジン掛かるのに・・エラーするやないかい








充電しといたァ~るw







って・・ご近所さん 来訪w

オダベリしてら・・ローターの研磨のサンダー👀

思い出したらしい

『サンダー動かなく成っちゃったんだけどぉ・・・』

どうせ動かないなら、ちょっと🔧診ましょうか?


『すぐ 持って来ますね』


どうせ ブラシ不良だろうし


バラシて🔧ブラシ 👀てたら・・




Aちゃん  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


プロが 来ましたよ!

『えッ! お忙しいのに? 後でいいですよ!』


遊びに、 ステージアの冷やかしに来たっぽいし



2人で、他人のサンダーで🔧戯れるw

『Tちゃん テスター出せや』


あいよォ~

『いつもながら 云えば すぐ出て来るね!』




コミテータ― 煤けてるし、ブラシのテンション無いよ

『ん! 電気は、廻ってるから回路は生きてるよ!』




ブラシが固着して 動かない

何とか ブラシを外して ➡ ヤスリで整えて

コミテータ―も スコッチブライトで掃除🔧組み直し 




コンセント繋いで ➡ チュイ~ィ~ン

回ったね!  直っちったね!

『また 人の道具で遊べたねぇ』





「こんな早く直しちゃうって!  お礼しないと」

なんのなんの タダで遊べたんで お気に為さらず

「また 家庭菜園の野菜でも、持って来ますね」

はい! ご馳走様ぁ






ナビから外したハードディスク



カロッツェリアの音源♪移転が、どんな風なのか?

旧ナビの音源をPCに落とせれば

SDカードに移転して ? 新規ナビに移転できる? のでは?

と・・ハードディスクをAちゃんに、👀見せてみた



地図の権利で、プロテクトが厳重で・・PC繋いでも吸い取れないらしい


カロッツェリアの この世代

同様のトラブル多発したらしい

当時は、本体アルゴリズムのバグだったりで

ナビ起動は、してても画像だけ・・液晶に出ない症状



ナビ交換が終わって・・外れたら

Aちゃん預かりで・・バグ症状なのか?

物理的に画像不能なのか?  バラシて診断の運びに成った





Aちゃん 奥さんが好きな 次郎柿

黄色く成った 3つほど 持って帰った


バイバイ(@^^)/~~~

Posted at 2024/10/10 17:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記
2024年10月08日 イイね!

剛くん艦隊 旗艦ステージア 入渠

1つ目は、野鳥に食べられて落下してたし

今年は、実の個数が少ないのに・・熟して落下?  これで2つ目







剛くん  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

剛くん艦隊 旗艦ステージア



ナビの交換🔧工事は、次の日曜~月曜だけど・・

仕事で遠出かもらしいから、早めの今日 入渠




ちょい 取付け🔧工事の打ち合わせして





バイバイ(@^^)/~~~




アビオニクス能力向上改修で、入渠

宿題が出ちゃった



ハードディスクが外せるらしい pioneer サイバーナビ

この中の音源を次のナビに移せるのか?





Panasonic ストラーダは出来るけど  ^^) _旦~~

Posted at 2024/10/08 13:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記
2024年10月02日 イイね!

Aちゃんの屈辱?  憂鬱?

月曜に Aちゃん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

YOUは、何しにアジトへ?



『Mちゃん家の帰り・・診断機の入力データ表をね』





以前に・・Aちゃんに薦められて調達したバッテリー診断機

σ(゚∀゚ )なりに 何度か・・取説どおりに試したけど



どぅにも ちょい理解に至らない

で・・Aちゃんに レクチャーを求めてた って次第






取説のEDC値では、なく ➡ CCA値を入力するべき らしい



と、云う事で σ(゚∀゚ ) 操作で



セリカ ➡ アクティ ➡ 待機中の24R ➡ 





FDの23Dも診断してみた



実技演習して 操作イメージを覚えられたかも?

測定後の各値の評価も レクチャーしてくれて

バッテリー診断機の勉強会 終了w




『Mちゃん家で場所 借りて🔧やったんだけど・・』

どうやら、道具と知識と経験値が足りなくて断念したらしい



『キャリパーのボルトが、固くてさぁ』

既製品のストレートメガネのロング19×21辺り 持ってたでしょ!


『あんなんじゃ 緩まなかった! フェンダーに邪魔で漕げないし』


インパクト有ったでしょ!

『エアのせいか 弱いし、エクステが微妙でダメだった』

20ℓタンクじゃねェ~ 裏から表まで、引きずるホース長いしね


『Tちゃんのコンプレッサー、格納庫の入り口だよね』

ん 60ℓタンクだしね



『Mちゃんトコだと微妙に、設備不足な事が多々あるんだよねェ~

道具🔧出て来るのも いちいち探してるから時間 かかるし』



Sちゃんは、アジトの設備能力を理解してかは・・

何するにも 直行して来るよ!

道具の設備を理解してるから、手ぶらで来るしね


『らしいよねぇ?』


剛くんも 昨日来たし

オイル交換しながら オダベリングして、帰ったよ

近日、ステージアのナビ交換に来るよ



『ブレーキローターを交換したいんけど・・
  
  キャリパーのボルト139ニュートンやらで、Mちゃん家じゃ緩まなかった』


それで、今日 元気 無いのね!

『ん  すっかり やる気がメゲタ』

サスペンション系のボルト固いけど・・

アジトは、緩まない事 皆無だよ!


自分の車たちもだし

剛くんのステージア Sちゃんロードスターも

ノーマルサス ➡ テイン交換とか

ブレーキキャリパーのボルトって、軽でも固いよね

結局  何とか揺るんじゃうし (^_-)




そもそも 学生の頃からの車🔧いじり経験値の蓄積が違うしね!


ってか・・まだ新車なんだから固着も無いんだろうしね

あっさり 揺るんじゃったりしてね  ^^) _旦~~


『やる気 整えたら 来るね!』


バイバイ(@^^)/~~~



Aちゃんも やんなきゃ気が済まない派のサイコパス脳ミソ

新車から ローターとパットを交換したいらしい

どぅ成る事やら???

Aちゃんのリベンジは 如何に?


・・・続く・・・
Posted at 2024/10/02 06:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記
2024年09月29日 イイね!

剛くん  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

小雨? 日中は、降らないよね








今日のセリカは、放置プレーだねェ~







梅の葉っぱが、落ちてる



その時期? だったっけ?

立ち姿の👀見栄えを冬には✂剪定の予定




立ち姿と云えば・・この 5歳の楓も

日当たりの南側へ光を求めて・・傾いてるのか? 今の内に 矯正しときたい

どぅしたモノか?  アイデアが、浮かばない



これからの ➡ 枝ぶりの剪定で、樹形ってのを・・

立ち姿を矯正 出来るのだろうか?   






昨夜のライン連絡どおり

10時  剛くん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



剛くん艦隊 ハイエース3番艦

YOUは、何しにアジトへ?

『オイル交換w だってばぁ』



ちゃっちゃと 初めて

エレメント🔧やるってかァ~

『3つ、買って来た 2つ在庫でガレージの棚に預けとくね』

エレメント 何処だっけ?

『アンダーパネル外して、下から交換らしい』

鉄板プレスのアンダーパネル 🔧外して・・エレメント出て来た



紙タイプなんだね  退役した2番艦のガソリンエンジンと同じかな?

あっちは 廃車前に在庫🔧使い切ったハズだし



オダベリしながら のんびり🔧作業

途中 お隣さん 買い物から帰って来た

外で会えるチャンス

郵便受け 使ってくれる事に成って ➡ 行き先き 決定



裏側の鉄骨に   剛くんが、固定してくれたァ~




ドレン締めて ➡ SOD1混ぜたオイル注入 ➡ 漏れ確認後 ➡ アンダーパネル戻し



『近々 ハマちゃんのハイエースも来るね』



曲がり角まで  ズ~っと バック・バック

バイバイ(@^^)/~~~
Posted at 2024/09/29 14:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記

プロフィール

「今朝も エトセトラetcえとせとら その2 http://cvw.jp/b/2203574/48712707/
何シテル?   10/15 09:12
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation