• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2022年06月02日 イイね!

後方 警告カメラ

昨日 σ(゚∀゚ ) 気付いた・・紫陽花



痛くないニャーと・・昨日 σ(゚∀゚ ) 気付いた・・皮膚剥け





ウインカーの移設が 格好 付いたし

作ったカメラを取り付ける配線も 同時進行ね



台座をフェンダーのRに合わせ加工・・ピッタリ貼り付け








給電  どぅすっかニャー

プラス側は、尾灯から分岐で貰っとく



マイナス側は シート下まで行かせる




戻し作業w・・マイナスコントロールだからね





ヘッドライトの細工の時に・・集中マイナスを1本 引いてある



分岐して予備も作っといた

庶民の配線








ウインカー位置・・後方からの視認性・・向上したし

カメラのライトは・・マイナスコントロールで 任意に点灯








仕上げ・・警告ステッカー
















庶民の原チャは、こんなモンだべ

Posted at 2022/06/02 15:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ | 日記
2022年06月02日 イイね!

マグナのウインカー 後方移設

マグナのウインカー

えェ~とォ~・・リア周りね

そもそも・・ウインカー位置がね

フロントも ウインカー位置 気に入らねぇから・・作り替えたんだし



リアのウインカー位置・・尾灯の側が イイよね

位置の統一は、視認性で大事

後ろのヤツが どんな下手くそか分かんねぇんだからさァ~




ホンダもセンス悪いよニャー

フロントも σ(゚∀゚ ) ヘットライト高さまで上げたし

フォーク位置じゃ低すぎ・・小さく見せる設計だったんか?

当時・・原チャにしちゃぁ デカいから・・小さく見せたい設計なのか?

後続車からの リアウインカーの視認性 ダメダメじゃん




もはや・・マグナに見えない・・と云われてるんだし

今後の考察次第って事だニャー ってね

いよいよ🔧やる気に 成った



取り付け位置の変更場所・・マーク



穴あけ・・仮止め・・イイんじゃねぇのォ~









配線 延長の小細工w



続きは・・午後から
Posted at 2022/06/02 15:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ | 日記

プロフィール

「ドリルのチャックハンドル 完成? http://cvw.jp/b/2203574/48632976/
何シテル?   09/02 11:47
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation