• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2024年08月01日 イイね!

サボテン メンテナンス その2 

気圧計が、低気圧側から動かないと・・思ったら

予報図 低気圧だらけで囲まれてるじゃんかさァ~








さァ~  土も乾燥した頃

サボテンを鉢に戻してみた

枯れ葉とか、入り込まない様に・・



縁いっぱいに、土盛りしといたァ~るw

お水 あげちゃダメって・・素人σ(゚∀゚ )ちょい 心配だけど






こっちも・・縁まで土盛りしといたァ~るw








んじゃ 軒下、午前だけ日向のココに居てね (^_-)




気が済んだァ~  
Posted at 2024/08/01 14:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 敷地整備 | 日記
2024年08月01日 イイね!

個人仕様 = カスタム シフトペダル🔧小細工

涼しく成る・・まだ明るい・・夕方にでも

溶接やるか?  と、思ってたけど

雲の合間で、日差しが弱まって ➡ 溶接🔧小細工 やる気でた?


マグナのシフトペダル🔧小細工

純正を我慢しない事こそが、カスタム

内側に ➡ 前側に ➡ 高く





ゴムを外してのォ~

思い切りが肝心・・切り落としたァ~








作業場で・・繋ぎ直して・・溶接跡を整形








お外用 インバーター溶接機 始動w







点付けして 裏側を本溶接 ➡ 表側も しっかり溶かして





整形して ➡ 錆び止めスプレー ➡ シルバースプレー

ペダルゴムを戻して完成 !(^^)!




ブレーキ側との高さ位置も揃って・・左右の違和感 無し






出来た以上は・・スーパー買い物

テスト非行w 行くわなァ~


最初こそ  ペダル どこ?

発車の1速 ➡ シフトUP 超・楽チン

ナチュラルな足首角度で、ペダル下に入れられる

ダウンも楽w  2速 停車からのニュートラが失敗なし


飛び越して、1速に行っちゃう事が多かったけど (*_*;

バイクシューズとのコンビネーション良好w
Posted at 2024/08/01 13:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ | 日記
2024年08月01日 イイね!

個人仕様=カスタム

Aちゃんに貰ったバイクシューズ

密林¥価格でも・・1万数千¥するんだね! ('Д')




履き慣れで、マグナで乗ってるけど・・

以前から・・ずっと感じてた事が、浮き彫りに成って来た



リアの足ブレーキは、とっくにアレンジしてある



踏み降ろし ➡ 踏みつける角度で、制動コントロール性UPしてる








シフトリンケージも・・アレンジしたかった・・失敗作の画像



上下の間に、つま先を入れとくのがNGだった

バイクシューズだと、アレンジしたい気持ちがUPして来た



レバーの下に ➡ つま先を入れやすくしたい

以前にも・・試したけど、しっくり来ないで・・

デザインが保留中だったけど・・




プロトタイプを作ってみないと、始まらないしねェ~

内側に 前に 高く って、感じの位置にかな?

溶接やるんじゃ・・早朝 涼しい内にだ! ニャー

・・・続く・・・
Posted at 2024/08/01 09:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ | 日記
2024年08月01日 イイね!

サボテン メンテナンス?

3日ぶり  昨夜雨で、ボディが濡れてるセリカを雨洗車

水玉を拭き取るってよりも、2日間に載った埃をビチョビチョセームで流し落とす

1周 ナデナデ ➡ 2周目で、拭き取り






居場所を移ったサボテン達



18年の5月の植え替え時



だいぶ育った? って事?




見栄え ってか・・👀立ち姿って感じがねェ~



楓の枯れ葉が、こびってるし

鉢が大き過ぎるの、サボテンには良くないらしい




空地? 掘ってみた






貰ったコレを余白に、デザインしようかと・・

こないだ、鉢を替えた時・・お水 入れちゃったけど

サボテン類は、乾燥させてイイらしいね



根腐れ? 枯れてる葉っぱを除去

ちょい可哀想な事をしちったニャー



縁から外側に、垂れ下がって育つらしい




土を乾かそう・・コンクリに広げて ➡ 日向ぼっこさせる



午後まで、乾燥・・どれほど乾くのか?


・・・続く・・・
Posted at 2024/08/01 08:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 敷地整備 | 日記

プロフィール

「夜間⌚ 置き姿勢で・・歩度⌚調整 http://cvw.jp/b/2203574/48593060/
何シテル?   08/11 09:16
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation