月曜に Aちゃん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
YOUは、何しにアジトへ?
『Mちゃん家の帰り・・診断機の入力データ表をね』
以前に・・Aちゃんに薦められて調達したバッテリー診断機
σ(゚∀゚ )なりに 何度か・・取説どおりに試したけど
どぅにも ちょい理解に至らない
で・・Aちゃんに レクチャーを求めてた って次第
取説のEDC値では、なく ➡ CCA値を入力するべき らしい
と、云う事で σ(゚∀゚ ) 操作で
セリカ ➡ アクティ ➡ 待機中の24R ➡
FDの23Dも診断してみた
実技演習して 操作イメージを覚えられたかも?
測定後の各値の評価も レクチャーしてくれて
バッテリー診断機の勉強会 終了w
『Mちゃん家で場所 借りて🔧やったんだけど・・』
どうやら、道具と知識と経験値が足りなくて断念したらしい
『キャリパーのボルトが、固くてさぁ』
既製品のストレートメガネのロング19×21辺り 持ってたでしょ!
『あんなんじゃ 緩まなかった! フェンダーに邪魔で漕げないし』
インパクト有ったでしょ!
『エアのせいか 弱いし、エクステが微妙でダメだった』
20ℓタンクじゃねェ~ 裏から表まで、引きずるホース長いしね
『Tちゃんのコンプレッサー、格納庫の入り口だよね』
ん 60ℓタンクだしね
『Mちゃんトコだと微妙に、設備不足な事が多々あるんだよねェ~
道具🔧出て来るのも いちいち探してるから時間 かかるし』
Sちゃんは、アジトの設備能力を理解してかは・・
何するにも 直行して来るよ!
道具の設備を理解してるから、手ぶらで来るしね
『らしいよねぇ?』
剛くんも 昨日来たし
オイル交換しながら オダベリングして、帰ったよ
近日、ステージアのナビ交換に来るよ
『ブレーキローターを交換したいんけど・・
キャリパーのボルト139ニュートンやらで、Mちゃん家じゃ緩まなかった』
それで、今日 元気 無いのね!
『ん すっかり やる気がメゲタ』
サスペンション系のボルト固いけど・・
アジトは、緩まない事 皆無だよ!
自分の車たちもだし
剛くんのステージア Sちゃんロードスターも
ノーマルサス ➡ テイン交換とか
ブレーキキャリパーのボルトって、軽でも固いよね
結局 何とか揺るんじゃうし (^_-)
そもそも 学生の頃からの車🔧いじり経験値の蓄積が違うしね!
ってか・・まだ新車なんだから固着も無いんだろうしね
あっさり 揺るんじゃったりしてね ^^) _旦~~
『やる気 整えたら 来るね!』
バイバイ(@^^)/~~~
Aちゃんも やんなきゃ気が済まない派のサイコパス脳ミソ
新車から ローターとパットを交換したいらしい
どぅ成る事やら???
Aちゃんのリベンジは 如何に?
・・・続く・・・
Posted at 2024/10/02 06:16:08 | |
トラックバック(0) |
OFF会? | 日記