• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2024年10月16日 イイね!

マグナ 季節の変わり目 プラグ🔧交換

水曜は、

スーパー買い物ルーティーン・・マグナで威力偵察w

この処 変化を感じてる? マグナの キャブレーション






プラグを👀点検・・6番の焼けが、少々 煤けてるのでは?

元々、煤けてる特性のエンジンなんだしねェ~

だからこそ 知識の薄いユーザーは、キャブレーション沼に入る?




えッ! まあまあな 焼け具合じゃんかさァ~



煤けてるんじゃ?  想像が、肩透かし




気温・季節の違いで、キャブレーション変化も感じてる事だし

5番に 入れ替えてみよう!






リアBOXに、用具 戻して終了w





何日ぶり?  ☔だったりで、10日ぶり?くらいかな?

エンジン始動w  ん! 掛かりがイイかも?

9月の終わりから 直近3回 始動は、チョーク引きだったけど・・

試しに、チョークなしで・・1発 始動w

6番と同様に・・プラグが加熱するまでのアイドリングストール気味


ほんの数十秒 アクセルに右手を添えてればOKだったけど・・

そろそろ、アイドルUP治具の季節なのかも?

ちょい音が、変わったかもね?




σ(゚∀゚ ) マグナは、20%ハイギヤ

純正ギヤ比に比べれば、常に低めの回転数って事!

運転も上まで回さないしね ? 7000は、一瞬だし

純正ギヤ 3速車なら、7000でクルーズなんだろうけど!

最大トルクの 5000付近で クルーズだし


逆の意味で、ギクシャクを感じる ? 中~高回転の息継ぎ

ブン回す運転者は、息継ぎの領域が一瞬で・・ギクシャクを感じない

幸せな運転クセだよねェ~




スーパー買い物ルーティーンも終了w

無事に、威力偵察 終了w




で?  5番に替えて正解❔  7から9月の真夏以外は、5番なんだね!


キャブレーションとプラグの番手が合うと排気音が綺麗に成る

音って・・聞き慣れちゃうから、余程の変化が無いと気付かない!

急に変化する場合は、些細な音質変化でも感じ取れる



プラグの番手だけで、季節を乗り越えるw

キャブ車の (^_-) 楽しみの1つ
Posted at 2024/10/16 11:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ | 日記
2024年10月16日 イイね!

剛くんステージア 納車まで預かり中w

今朝も 夜露の拭き取り  朝のお勤め











折角のコーティング肌を納車日まで、維持したい



拭き取る回数 撫でる回数こそが、コーティング面の維持保存w





リアブレーキローター🔧小細工の前は、薄曇り湿度のせいか?

シャリシャリ音は、感じなかった!  んだけど・・




ローターの🔧小細工 後



Sちゃんと 2人で、お弁当 買いに試し乗りでも

ブレーキ系の異音は、全く感じなかった!


ブレーキの異音🔧対策は、成功って事なのか?





バンパーの塗膜凹剥げ傷



この現象は、簡単に説明が付く

高速道路での巡行速度ね

瞬間速度じゃないよ!  巡行速度!

相当な速度で、巡行してる車に・・塗膜凹剥げの傷が出来る





それと 今回、入渠の本丸 カロッツェリアのナビ🔧付け替え

作業中 通電テストやら、仕上がり後のテスト運用でも感じた

『パイオニア  立ち上がり遅いね!』



ACC エンジン始動で、通電してからの・・ナビが反応するタイムラグが長い



Sちゃん & σ(゚∀゚ ) 長年のストラーダ派

『ん!  ストラーダは、とっくに地図👀出してる頃だよね』

ココが長いね!  この画面で、待たされるよね!



外した方は、モニター不良で確認して無いが・・

カロッツェリアの遅さを痛感した ($・・)/~~~




剛くん 体調低迷  熱が出て、寝込んだらしい

何日に、取りに来るのやら?
Posted at 2024/10/16 08:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年10月16日 イイね!

格納庫内 侵入撃退したい ( `ー´)ノ

野生のネコ 撃退したい



格納庫内に・・野生のネコが、出入してる対策

隙間を失くして&防犯対策した ネット







その後も  ???何だ??? コレ?

まだ  侵入してるのでは? 痕跡らしきの疑惑が、残ってる





月曜 ステージア作業で、お昼後 作業再開

外に出ると ステージア脇に 野生のネコ 👀出くわした


真っ黒な 例の野生ネコ

ちょい 小さい?  世代が違うのか? 別個体か? 次世代?子孫?

冬を前に 痩せた?

以前に 👀目撃してた 黒は、もぅ少し大きい感じだったけど・・



早朝や 深夜とかの縄張りパトロールは、してるだろう?

とは、思っていたが・・まさかの昼間

堂々と 敷地内 侵入しやがって ( `ー´)ノ





そして  翌日の火曜は、裏の畑1枚 向こう側に・・👀が有って

にらめっこ?  ふてぶてしい態度に σ(゚∀゚ )イラつく


強きを見せるため ほんの数歩 歩み寄ると逃げやがった

昼間 連日で、見掛けると成ると・・不愉快さ 増大する ( `ー´)ノ








先日 直した 隙間

まだ 格納庫内に出入りしてるかも?疑惑  直したハズなのに、隙間





ネットの ほつれを整えて・・



廃材を切り出して、ネットを固定



ネットの隙間も、重石を置いてみた



夜の冷え込みやら ☔続きだったりで・・夜中の侵入かと、観測してるが・・

σ(゚∀゚ ) の格納庫内に、居心地の良い執着が 有るのだろうか?




敷地内に 野生のネコを見掛けるのは、ストレス ( `ー´)ノ

奴等 野生のネコの縄張りパトロールから、除外させればイイのだ!

この 通り道を諦めさせればイイのだ!


Posted at 2024/10/16 07:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 格納庫 | 日記

プロフィール

「ドルチェ⌚電池交換 http://cvw.jp/b/2203574/48782538/
何シテル?   11/24 07:45
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation