携帯に 0800 日本 って着信
080 じゃ・・配送の運転手かも?
出てみたら 音声ガイダンス
こちらは、電気料金 なんちゃら・・アンケート調査でございます
大きなお世話だぜ すぐ切ったった ( `ー´)ノ
どぅでもイイ運用の野風メールにも
ペイペイ関係からのメール
先月よりも、支払いが増えてます なんちゃら・・
リボ払いの登録手続き の案内だった
大きなお世話だぜ 口座には、充分¥入ってんだよ!
貧乏なんだから、ローンの割り増し¥なんぞ払えないんだし
車ですら、1発 現金¥払いな男には・・(*´Д`)
チマチマ¥払う気なんぞ 毛頭 無いだよ!
剛くんステージアの過剰サービスの追加
これも👀どぅしたモノか を考えあぐんでた部分
1年前か? 前回のコーティングの日
剛くん 自ら・・試したくて買って来た商品
白化した、黒樹脂パーツのコーティング剤
塗りたい勢いで、塗り塗り
厚塗りしたせいか? 劣化のクラック
これは、後に σ(゚∀゚ )も アクティで経験
汚れとか落とさずに 塗ると・・こう成ると思う!
それと・・ウインドに、はみ出て塗っちゃってる跡
その時は、夢中で気付かない
ボデイ側にも、付いてるしね!
ボデイ側の はみ出しは、ガラコでも よく👀見掛けるね!
ガラコは、塗膜に浸透してる部分も有り得るから
後に 👀見える事に気付いて・・磨いても消えない事が多い
素人ガラコの末路! って云う、残念な事案ね!
どちらも、乾燥しきると樹脂化だし
ひび割れ部分を研いで、表面処理中w
序でだし・・仕上がり👀UPとしては、ウインドのハミ出しを除去
ここまでで、だいぶ時間 掛かった(*´Д`)
マスキングして、黒樹脂コーティング剤 用意
剛くんの商品を見た後に・・
ほんの小瓶で、数千¥ならば・・このボリュームで、7000¥
σ(゚∀゚ ) 経済的な ワコーズ購入してる
マスキングしてるから、ふと筆書き的に スパ~っと塗れる
チマチマ撫でる スケベ塗りじゃない方が綺麗かも!
養生を剥がして、イイ感じじゃんかさァ~!
自己満足w (^_-)
日暮れから☔予報だし
今日は、この辺にしといたァ~るw
塗り付けスポンジは、複数 付属してるけど・・
左 前回のガビガビ硬化 使えない ➡ 今回の 水洗いしてみた
次回まで ガビガビ硬化しちゃうのか? (^_-) お試し
反面教師のMちゃん
『錆び転換剤の筆が、カチカチ硬化で 毎回、使い捨てだよ!』
σ(゚∀゚ ) 使い捨てならば、綿棒を使ってたけど・・
ふと 思い付いた ➡ 錆び転換剤って水性だよね!
使用後、ハケを水洗いしてる・・その後は、再利用可能だしの運用w

Posted at 2024/10/19 14:43:13 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記