• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2025年02月06日 イイね!

自作 工具治具🔧作ってみたァ~

ユーツベ👀 自作🔧工具のヒントを拾える

興味深い工具🔧紹介のユーツベ👀

工具製作所 ⇔ 依頼の整備工場さんコラボらしき

試作段階 プロトタイプの域らしい?


造形をヒントに σ(゚∀゚ ) 作ってみた



穴 開けて

マスト 立てて








デザインを構築して

イメージ








作用サイズを👀確認

イケそうな手応え






整形して ブラック塗装






これを・・テスト運用をボスに依頼して

改良点が出て来るのか? 検討してもらいたい


業務で🔧頻繁に使うで有ろうし・・

何度かの運用で、答えも早いだろう!



ラインして・・お店で、手渡しの日を相談しといた
Posted at 2025/02/06 17:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2025年02月06日 イイね!

一眼レフの 寄れるレンズ

普段・・毎日、雑に使ってる カメラ

まッ!  それなりに汚れてる!

中性洗剤 湿らせて・・マイクロクロスで、拭き拭き



アハハ!  まあまあ、汚れてたんねェ~

作業経過 ばっかり撮ってるしね (*_*;




ってか・・このレンズ・・あんま寄れない!

コンデジよりも・・寄れない!



28~135  スナップ距離のズームだしねェ~

接写とまで云わなくても、近写で寄れない!



トリミングしてみた

コンデジなら これ位 以上に近写が可能w







イオス6D フルサイズ導入のキモ

元々、所有レンズ群

20~35のが 寄れるんかも?




寄れると成れば・・単焦点、標準の50mm

50のF1,4も まじめに、試そうかニャー

暗いシチュエーション ➡ 自然光 ストロボ無し撮影

それだけの為に・・F1,4  フィルムの感度なら有効だったけど!


デジタル イオスは、ISO感度 自由だしね!



焦点距離なんぞ 御構い無しのスマホレンズ

マクロ的に 寄れちゃうコンデジレンズ

便利っちゃァ~  便利な時代なのかニャー

雑に撮れる事を (*´Д`) 嘆く時代なのか?
Posted at 2025/02/06 14:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき&暇つぶし | 日記
2025年02月06日 イイね!

トリル研ぎの  お試し

ユーツベ👀観てたら・・自作工具のヒントをひらめいて

んなの、すぐ  作れちゃうんじゃね!




先日 ドリル研ぎしたし

ちょい硬い S45Cが・・スパスパ 穴が開く



6mm 開けて

10mm









下穴 要らない?かも?  油 指して

直接 10mm あっけなく開いちったよ!





σ(゚∀゚ ) ドリル研ぎ マスターしたかもw

こんなのも・・もっと・・小僧の頃に覚えたかった

孫には 教えちゃうけどね (^_-)
Posted at 2025/02/06 07:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「マグナ ちょい重かった http://cvw.jp/b/2203574/48586463/
何シテル?   08/07 16:46
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation