• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

おもちゃ、持って来た! ( `ー´)ノ

おもちゃ、持って来た ( `ー´)ノ

Mちゃんに、ラダー借りて積んで来た!




早々、下して午後は廃車書類と保険




直したい部分が、数ヶ所 (;´Д`)




マフラカバー破損 (*_*;



ちくしょ~、ネジが焼き付いてんのか?




固くて緩まない \(◎o◎)/! 後回し ( `ー´)ノ










ウインカー割れ (*_*;



この辺バラシて、レンズだけ交換したい σ(゚∀゚ )






(;´д`)トホホのステップ



ここもバラシて、部品交換したい σ(゚∀゚ )






Posted at 2016/10/27 17:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2016年10月22日 イイね!

馬4頭

夏に、ずっとセリカの腕立て伏せしてたら


圧着しちゃったのか? 馬から下したら、ゴムクッションが車体側に \(◎o◎)/!


ノリが剥がれて、ゴムクッション取れちゃった (;´Д`)


以前から、切れ傷も有るし (*_*;




万能接着剤スーパーで、貼り付け


切れない様に、皮も貼り付け






接着乾燥まで、自重で圧着






とっくの以前に、直した馬2頭と




4頭共、強化クッション !(^^)!
Posted at 2016/10/22 17:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2016年10月21日 イイね!

雁坂峠

σ(゚∀゚ )彩の国




甲斐三十三霊場巡りで常用ルートに成りそうな140号




過去にも何度も走っては、居るものの




今回は、愛方さまもσ(゚∀゚ )も何だか新鮮?




三峰からで・・こんなトンネル、いっぱい有ったっけ?




景色が新鮮!




何で?今まで気付かない景色ばかり?




『スカイラインだと、ちんたら走ってるからじゃん?』




・・・んな事ねぇだろ?




『お父さんも居るから、ちんたらでイイけどさ?』



それよっか、後ろのバイクうるせぇなぁ!




400cc程度の直管マフラーみたいな下品な音で、付いて来やがる!




『煽ってる、つもりなの?』




音やラインで煽ってないけど・・車間距離、デタラメだね!




タンデムだなぁ




『何?』




2人乗りだよ!ヤングが女の子乗せてんじゃん?




この車間距離じゃ、腕が知れるね!




トンネル出たら抜かせるか?




って、付いて来なくなっちゃった?




道の駅で、休憩!



親父と愛方さまは、トイレ直行?




後から、さっきのタンデムバイクが来た!




おいおい大型じゃんかよ!




『あの2人、さっきの?アタシ達と変わんない歳じゃん?』




イイ歳して、1100ccで下品マフラー、あの車間距離!




もう少し、ジェントルに転がせば格好イイのにね!




残念な大型バイクでした (;´Д`)










帰りも、140号




『トンネルずっと先なのに、雁坂道って云うのね!』




ベェーエンべーが追い付いたから抜かせるか!




ハザードを焚く・・アクセル抜いて・・あからさまに50cmほど左寄せ




金色のM3型BMWが、ハザード焚きながら抜いて行く!




『すっごい羽!ハザード点けて分かってんじゃん?』




GTウイングだね!




『着いてくの?』




行かねぇよ!抜かせたんだからブッちぎってくんないとね!




『離れないじゃん?待ってんじゃないの?』




見える距離で居るね!ハザード炊いたね?




『挑発してんじゃないの?相手してあげないと失礼じゃん?』




イイよ、今日は!




スピード上げたね?離れてくね!




次のコーナーで居なかったら諦めたかな?




『可哀想に!あのBM遊びたかったんじゃないの?』




残念なBMW?




残念な愛方さま?




残念なσ(゚∀゚ )?
Posted at 2016/10/21 19:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2016年10月20日 イイね!

甲斐三十三霊場巡り  その2

8月に、スタートした親父の巡礼苦行? (^'^)




愛方さまも、ストレスしてる様子だし




何処か行きたい病の治療?




今回、ブログとして書ききれないエピソード満載の巡礼でした (;´Д`)




ぼけ封じ巡礼の時は、親父が巡り残した霊場を数か所づつコース作りしましたが




前回も、初回と云う事で1番寺からとコース作りしました




効率的に巡る準備で、ナビに残りの31カ所を登録済みです




彩の国から甲斐へは前回、甲州街道ルートでした




これは、時間が (;´Д`)




帰路の秩父抜けルートが、気楽なので今回からは往復とも秩父抜けルートを選びます






9時ころ出発で、前回の南ルートよりは1時間ほど早く甲斐に着きましたが




はい、すでに・・お昼を過ぎてます




愛方さま、お目当ての「ほうとう」





すっげぇ美味しかったです \(◎o◎)/!













甲府に入ってから、ターゲットの寺を選びます




選んだのが、14番 〔ナビ登録時点でフラグ立ってました〕




精密な住所の番地データが無く、地図上での地図記号でマークしてました




ここから、苦行の始まり (;´Д`)




寺ちがいです 




ご就職から情報収集

★14番は、すぐ裏手の山奥だよ

★無人寺だから、普段は居ないよ

★少し奥の○○寺が住職を兼任してるらしい







で、○○寺へ

情報ちがい?

★14番の住職は、すぐ近くの民家が自宅

★そこで、御朱印は貰える







で、民家を探し当て

おばあちゃま情報

★今日は、寺に居る

★ご住職の📳番号を教わり




大体のイメージで、山に入る道を見付けた!

この道かな?と、停車

愛方さまが、ご住職📳に

道筋を案内してもらって、やっと到着 (;´Д`)




百石段とは、云われてたけど




なんと・・親父が、40~50段くらいでギブアップ ( `ー´)ノ




御朱印帳を愛方さまが預かって、σ(゚∀゚ )と2人で残りの石段を登山?




てっか・・100段・・嘘だろ!




まだまだ、いったい何段あるんだ?




ヘロヘロに成って、境内に登頂?




14番  菩提山  長谷寺



愛方さま 『先ほど、お電話しましたァ~』




ご住職 「こんな上まで、お疲れ様でした!」




奥様とご夫婦で、境内のお掃除?に来てたみたいでした




σ(゚∀゚ ) 『100段って、100じゃないですよね!』




ご住職 「多い数字は、とりあえず百って表現しちゃうんですよね

         たしか500何段だったかと思いますよ!」




σ(゚∀゚ ) 『巡礼ご本人の親父は、50段付近で置いて来ました』




境内からの下界の景色



ご住職 「来月の今頃でしたら紅葉が綺麗ですよ!」




σ(゚∀゚ ) 『また、500段っすか? ヘロヘロの足と相談します』




ご住職や奥様から甲斐三十三霊場巡りの環境話しを色々と伺って




奥様が入れてくれたコーヒーを頂いて下山しました




うちの金剛は、元気です ('◇')ゞ













2寺ハズレで、クタビレたし




今日の1寺目で、石段ギブアップした親父は帰る気満々 (*_*;




もう、3時半




ナビに帰路を書かせて




帰りルート上の寺を1つ巡る事に




18番  秀森山  清水寺





R34の駐車スペースが無く σ(゚∀゚ )待機



愛方さまが、親父と行ってくれました




待つ事しばし





こちらのご住職が亡くなって、お葬式の儀式中だとか \(◎o◎)/!




精進落とし的な宴会状態らしかった \(◎o◎)/!




エピソード満載の巡礼その2でした !(^^)!







本日の戦利品?




14番 長谷寺の奥様からのお土産?



イベント招待券を頂きました




自動的に来月も、巡礼に行く事に成ります ('◇')ゞ




帰宅後、ナビ登録を再検証してみると




精密な番地で登録してない寺が、まだ3~5寺ある事に気付き (*_*;




次回は、どんな珍道中に? (;´Д`)




Posted at 2016/10/21 00:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ドライブ | 日記
2016年10月14日 イイね!

ステージアのクリア研ぎ

昨日、アライメント終えてからの夕方




先日の塗装が硬化したし




クリア研ぎしてみた ( `ー´)ノ






コンパウンドで、モーターぶん回し!




剛くん、ひたすらハンドパワー



クリアの透明感が出て来た感じで、だいぶ艶っぽく成った !(^^)!




後日、全身エステで磨く予定!
Posted at 2016/10/14 08:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記

プロフィール

「鴨がネギ背負って 孫たちと戯れるw http://cvw.jp/b/2203574/48749267/
何シテル?   11/05 08:33
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3456 78
9101112 13 1415
16171819 20 21 22
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation