• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

雨だけど、プチオフ会 (''◇'')ゞ

雨だけど、同県内のクワマンさんとオフ会

ファミレスで、オダべりしました

FDのシリンダーストッパーを手渡しするのが目的

楽しいFD談義、ありがとうございました

ごちそうさまでした ( ^^) _旦~~

オダべり夢中で画像なし ( *´艸`)

塗装の色は、黒希望でした



既製品コピータイプとσ(゚∀゚ )デザインタイプ



クワマンさんは、コンセプトbyT2を選択

近日、モニターお願いします m(__)m
Posted at 2017/10/29 17:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記
2017年10月28日 イイね!

シリンダーストッパー最終型?

朝から雨かと予想に反して降ってないから、ちょこっと溶接

先日の溶け跡の溶かし直し ( `ー´)ノ

データを変えてみた

20棒で75Aくらい



削ってみた・・中まで溶けてイイ感じじゃん






んじゃ、こっちも






イイね~



溶けたぞ~的な、溶け跡

90度の立て付けを溶かし込む入口が見えた気がしたσ(゚∀゚ )




この刻印を消したい σ(゚∀゚ )



傷消しの溶接データも研究しないとにゃ~

地が溶けちゃって凹んだり・・何度、盛り直しても新たな凹が出る ( *´艸`)

適正な棒は?・・凸だけで肉盛りの電流って?




R34 既製品の形状を平板のままアレンジ





刻印の消し跡が ( ;∀;)





FDは、コンセプト by T2デザイン・・既製品デザインをかなりデザイン変更



本人σ(゚∀゚ )自己満足



刻印けし溶接・・これも、今後の課題だな!
Posted at 2017/10/28 18:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2017年10月27日 イイね!

シリンダーストッパー再燃 ( `ー´)ノ

一段落したハズの・・シリンダーストッパー

FD用&R34用を眺めてたらσ(゚∀゚ )

別デザインが浮かんで キタ――(゚∀゚)――!!

「アタシ、溶接したいだけなので!」

マテリアルは、6mm厚なので・・直にネジ切り ( `ー´)ノ






R34もRX-7もタワーの壁の取り付け面からシリンダーストッパー軸は、ほぼ直線的

プロトタイプは、ネット画像や既製品コピー的に作ったけど・・

精密に作れば・・応力の掛からない平板のままあで作れるのでは?




点付けで現車合わせ・・1発でピッタリ !(^^)!







続いてFD用をビルドアップ

繋いで延長する



相変わらず、下手っピな溶接跡

「アタシ、失敗だらけなので!」

整形・・溶け具合は、中まで溶けてた?



26棒で95A




こんなイメージ・・コンセプト by T2バージョン



シャフト位置を3mmほど微調整かな?






ノリしろを拡張






シャフト逃げを延長






で・・90度、立て付けが下手っピ ( ;´Д`)



これを早く克服したい

極意を見破りたいのが当面の課題 σ(゚∀゚ )



ビビッて・・棒を16の50Aにしたら、このザマだ ( *´艸`)

溶かし直しは、次回

寸法出しは、終わったので・・

今日は、この辺にしといたる ( `ー´)ノ
Posted at 2017/10/27 17:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2017年10月26日 イイね!

ベルトサンダー ( `ー´)ノ

ずっと以前に、うっかり落として・・・

春に、クラック割れが判明して・・・

1度は、接着やら補強やらで直してはみたモノの・・絶命

モーターごとベルトサンダーを新規導入したけど・・

先日の、ギア欠けインプラント修理をヒントに?

これも直せるんじゃねぇ? σ(゚∀゚ )



修復の工法が浮かんで キタ――(゚∀゚)――!!



イメージをビルドアップ



「アタシ、溶接したいだけなので!」

こんな感じからの・・






こんな造形で・・



相変わらず、下手っピな溶接跡

「アタシ、失敗だらけなので!」




溶接で、もう1つの難題?

熱ちっちをどう固定して置けるかが、アイデア次第?






気に入らない溶け跡を溶かし直す・・綺麗な時も有る?






組み立てて・・ネジ止め






強度も、OK?



ベルトサンダー、直っちった ( ^^) _旦~~
Posted at 2017/10/26 16:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2017年10月25日 イイね!

6速マニュアル車 ( `ー´)ノ

6速マニュアル

我σ(゚∀゚ )艦隊の駆逐艦・・デストロイヤー・・壊し屋

お姉ちゃんの2年生は、従姉からのお下がり20in 巡洋艦

弟の1年生は、16in 魚雷艇・・小さいのを我慢してる

まだまだ安全運転には、程遠い怪しさ

少し・・安全運転教育して・・合格したら納車してやる ( `ー´)ノ



6速マニュアル 22in 男の子映えするスポーツカー
Posted at 2017/10/25 15:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記

プロフィール

「再々の🔨ハンマー アレンジ http://cvw.jp/b/2203574/48587701/
何シテル?   08/08 13:10
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 11 12 13 14
151617 18192021
2223 24 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation