• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

ハイエース 入渠3日目 ( `ー´)ノ

オーナーからのオーダーで・・

オイルとクーラントに投薬する事に・・

エレメント交換して・・オイルに、遅効タイプを投薬

サーモスタット交換して・・クーラント入れ替え・・漏れ止めを投薬

パワステにも・・漏れ止めを投薬

過去の整備記録簿??見たら・・車検はDラーみたい?

色々と判明?

3歳、4万キロ・・バッテリー&ATF

7歳、10万キロ・・バッテリー&プラグ&ベルト&クーラント&デフオイル

9歳、13万キロで

やった事じゃなく・・やってない事?

サーモスタット交換する事にしたんで・・

クーラント入れ替えに準じてやっける ( `ー´)ノ







13万キロ・・過去に、やった形跡なし

おたんこな位置(9時)で止まってるクリップ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!



プライヤーで、つかむの大変じゃんかよ!



やっと・・こっちへ連れて来た







3カ所・・下のこいつが・・厄介者







外れた~






13万キロ・・これから乗るには不安要素






付いた~



クリップは、12時の位置で止めた!

クーラント入れ替え・・真水化する ( `ー´)ノ

クーラント・・13?も入ってるらしいな!

ラジエタードレンから出た量は、7~8くらい?だった



冷間で、どれだけ抜けるのか?




さあ・・エンジン始動可能?

エレメントも交換したし・・

遅効タイプのフラッシング薬を入れた (@^^)/~~~



暖気して、クーラント真水化をする




HID キタ――(゚∀゚)――!!





バッテリー直配線が短くて ( ;´Д`)



繋いで延長したぁる!








早々、接続して・・空焚き






バラスト位置を決めて






イイんでねぇのぉ~



夜間戦闘武装強化 ( `ー´)ノ

クーラント真水化も3回目

雨が降って来たし・・明日も雨らしいし

今日は、この辺にしといたる ( `ー´)ノ

Posted at 2017/11/22 18:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2017年11月21日 イイね!

ハイエース 入渠2日目 ( `ー´)ノ

カーゴルームを元に戻す ( `ー´)ノ



固着した・・めくれシワ・・大嫌いσ(゚∀゚ )



当然・・直す!







カーゴルームに転がってたミラーが!



これか?

ブツけて壊したんか?

クラック入ってんか?



簡単に修復??出来るのににゃ~



OKじゃんかよ (@^^)/~~~







HIDの準備・・バンパー剥がす ( `ー´)ノ



面倒ちいぃ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!



ライトの球切れごときで、この作業やらされるんか?



取り説には、グリルだけ外してライトを外すらしいが・・

固くて・・ヤバいぞ (; ・`д・´)

ふざけた整備性・・ ┐(´д`)┌ ヤレヤレだぜ!

長年の汚れ



洗った~







部品屋へ、サーモスタットとエレメントを取りに

エレメント・・外してみる



ヘソを外して中のオイル抜こうとしたら・・

見たくない光景が (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

このザマです ( ;´Д`)



交換終了



エンジンに取り付けて・・ターンエンド

今日は、この辺にしといたる ( `ー´)ノ
Posted at 2017/11/21 17:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2017年11月20日 イイね!

剛くんハイエース 2番艦入渠 ( `ー´)ノ

昨日・・剛くん艦隊の3番艦が入渠

旗艦 ステージア武蔵

主力戦艦 黒ハイエース

2艦体制から3艦体制に

支援戦艦 銀ハイエースが配備された



★エンジンオイル&エレメント

★ATF&パワステ

★クーラント交換

★HID取り付け

★全体コーティング

★全面ガラコ

武装強化してから・・実戦配備したいらしい





どこから??やるべかにゃ~ σ(゚∀゚ )

室内・・軽く・・エア飛ばして



そんなモンじゃ済まない (-_-)/~~~ピシー!ピシー!





カーゴルーム・・ドンガラしたぁる







エンジン見てみっかにゃ~

おいおい( ゚Д゚)・・漏れてるとは聞いてたが・・






軽く、埃を流すか










面白いじゃんかよ~



オイル環境・・悪かったらしいし?





やられたね ( ;´Д`)

エレメントはフィルター式なので在庫なし、とりあえず新油





ATFを1回目







パワステオイルも繰り返す







フロアマット、洗った~







カーゴルーム戻して、ターンエンド



今日は、この辺にしといたる ( `ー´)ノ
Posted at 2017/11/20 18:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2017年11月19日 イイね!

バックモニター 2台 ( `ー´)ノ

重ちゃん、ライン来た

「これから行ってもイイ?」

YOUは、何しにアジトへ?



「バックモニター付けたいの~」

2つも、付けんの?



「速攻で、セルボにも付けんの~」



おっ始まった ( `ー´)ノ

内張り剥がし・・おやじ2人・・早い

裏側の鉄板を逃がして・・外から目立たないトコに



精密爆撃で・・1mm穴

6mmに拡大して・・やっぱワイパーアーム邪魔だな (-_-)/~~~ピシー!ピシー!



「アームのスプロケット固着しちゃってキツい~」

プーラー有るよ・・ほれ!

パッキ~ン・・「なんだ楽チンじゃん! イタズラはアジトに限るね~」





モーター外すと作業が楽チン





配線を通して






バック配線を見付ける



「テスターほしい~」

ほいな!



ほれ・・ハンダ・・コードの皮めくってハンダしちゃいなよ!

「アジトは、何でも すぐ出て来るね~」

配線は、トランク下を通り・・車両左ステップを通り

ダッシュボード下のナビ拡張BOXへ

映像確認中



OKだな! 後ろの内張り戻しちゃうぞ!

「ん、戻しちゃって~」

内張りを戻して・・昼じゃん?

「セルボと取り替えて、お弁当 買って来んね~」



お腹すかせて待ってるよ~





2時すぎから・・第2ラウンド

セルボをやっつける ( `ー´)ノ

バックモニター・・2台目は早い

ちゃっちゃと位置決め







配線通し



ナビの接続側、やっててイイよ!

2人で同時進行

バック配線、見付けたよ! ソリオと同じ色だね~ 



皮むいて、ハンダしちゃうよ~



「オレ達2人だと・・脳みそ2個・・手が4本・・早いね」

名コンビ?・・・迷コンビ?

3時、まわったね・・そろそろ寒くなるね

もう、終わりじゃん?

「ありがとね」



バイバイ
Posted at 2017/11/19 17:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記
2017年11月18日 イイね!

垣根は、どうしたんだ?

『で・・垣根は、どうしたんだ?』



はい! 考えてます

『考えてねぇで、やれ!』

垣根の再建

モグラ牽制対策&除草対策を施して

予ねてからの立案デザインで着手

概ねの骨格は、伐採した枝で立ち上げ



前回と同様に細い枝でデザインしていく感じ?

風化の早い、茶の木はやめて

栗や柿や枇杷の枝で、格子模様で繋いでいく

冬には柿と梅の枝も、剪定するし・・材料には、困らないかも?

メインマストを2本

雨が降って来たから・・ターンエンド







これから、どうなるの?

また、¥タダで作る気なの?

Posted at 2017/11/18 11:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 敷地整備 | 日記

プロフィール

「今朝も エトセトラetcえとせとら その2 http://cvw.jp/b/2203574/48712707/
何シテル?   10/15 09:12
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 3 4
56 78 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27282930  

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation