• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

チビも自由研究か?

ママとお姉ちゃんがチビの保育園へ、お迎えに行った

帰って来るなり

『Tっちい、居る?』

居るよォ~

『Tっちい、タルベット見たい!ウーチーブ見たい』

チビも自由研究か?

兄ちゃんとゲーム研究か?


お前、パンツ反対だぞ!

ドコかで浮気して来たんか?

バレるぞ! 大丈夫か?


Posted at 2019/07/27 17:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2019年07月27日 イイね!

夏休みの自由研究 長男パラシュート編

長男は、パラシュートを作りたいらしい

何を使って、どんな作り方か

何個も作ろうな

なるべく柔らかいビニール?

『コンビニ袋かな?』



糸の本数は、何本がイイんだろね?

自由研究なんだし、研究だからさ・・ナゼ?を見付けような

本物のパラシュートは、何十本も糸あるのナゼなんだろね?

『大きいから?』

そだね・・ナゼ大きいんだろね?

『人が、ぶら下がるから!』

そうだね、重いからパラシュート大きいんだね

でも、あの本数は多過ぎないか?

丈夫に作れば、3本とか4本でもイイのかな?

糸が多い理由はナゼだろね?

作りながら考えようか?

4本と8本と12本で試すか?

すぐ壊れない様に、どうする?

『テープぅ』

テープじゃ弱くねぇか?

糸の付け方を考えような

メモとか図を書いて全部残すのが研究なんだよ

順番に、まとめるだよ

この大きさで、12本も要るかな?

『12本、やめる』

2タイプ作って選んだ

重りは、何か人形がイイんじゃね?

『これにする』



仮面ライダー、飛ばすんかい!

暗く成らない内に飛ばそうな

たたみ方や投げ方を試すんだよ

『4本と8本、開くの同じかも?』

そうだね、違うと思ったのにね

開いて落ちるの8本のが格好イイな

『2人とも4~5mしか投げられないね』

開くまで2mくらいかな

『開いてからは2~3mだね』

もしか10m投げられたら、開いて8m見れるのかな?

『10m投げたいね』

それ、次の課題ってトコに書いとけな

『ん、書いとく』


Posted at 2019/07/27 12:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2019年07月27日 イイね!

夏休みの自由研究 お姉ちゃんシャボン玉編

今年も孫と夏休みの自由研究

お姉ちゃんは、割れないシャボン玉

σ(゚∀゚ )のタブレットでネット情報を・・・

何か混ぜて割れにくくするんだね

σ(゚∀゚ )子供の頃は、お茶でシャボン玉

近年の情報では、ガムシロを混ぜる?

濃い目に砂糖を溶かす?らしい

洗濯のりとかも出てくる

300とか400mlの水に・・・

おいおい、バカに大量過ぎないか?・・やれやれだぜ



これを真似っ子する?

『同じ研究する子が居たら、同じに成っちゃう?』

そうだね!つまんないね!

『Tっちいが云った、お茶でやる』



実験なんだから、ペットボトル1本分も作らなくてイイじゃないの?

『ん、ちょっとでやりたい』

お茶とヨーグルトのカップ持って来たから

お水とお茶、スプーン何杯で作れば?

『それでやる』




普通に薄い石鹸水を試して、どっちがイイか試せば?

これを・・実験1にして、メモしときな

全部の実験をメモして残すのが研究なんだよ

スプーン5杯に、洗剤3滴

お水とお茶の違いが出た?

『Tっちい、すごい!お茶のが全然イイ』

お茶が効き目あるって事だね




実験2は、どうする?

割れにくいシャボン玉なんだから、お茶だけドンドン試せば?

ちょっと濃いのやってみな

お茶スプーン5に洗剤3滴

お茶スプーン5に洗剤スプーン1

『スプーン1が全然イイ』




実験3は、どうする?スプーン1が正解なのか試せば?

2倍うすいのと2倍濃いの作れば?

『2倍濃いのイイかも?』

細かいシャボン玉も出る様に成ったね

『小さいのが上に浮いてるぅ~』

割れずに浮いてるシャボン玉が出来たね




実験4は?

『これが正解か?もっと濃いのやる?』

そうだね!やってみな

お茶スプーン2に洗剤スプーン1

お茶スプーン1に洗剤スプーン1

ここまで濃いと違いが分かんないかな?

濃い方が吹くの楽とか?違いを見付けな

『濃い方が楽かもォ~』

これって算数で習った、何分の1って勉強だよ




実験5は、どうする?

まあまあイイ感じのシャボン玉にガムシロ試してみな

『上に浮かない感じする』

ちょっとの量でやったから、洗剤の濃いさで作れちゃったんだね

メモをしっかり書いて、まとめるんだよ
Posted at 2019/07/27 11:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2019年07月26日 イイね!

孫の英才教育 オイル交換

ママのワゴンRのエンジンオイル

まずは、お座敷を作ろうか



ドレン抜きの要領を説明して

σ(゚∀゚ )ボルトの固さ確認、ちょこっと緩めといた

よし、やってみな

こっち回しだぞ ちょっと固いか?



『回ったァ~』



ドバァ~っと出るから交代な

下から覗いて見てろよ

『真っ黒だね!』

汚れて黒く成るんだよ



抜けるまでに、新しいオイル準備だぞ

ジョッキにオイル2リットル半な

これは紅茶か?

『ん、ハチミツみたい』



ドレンを閉めてみな



固く成ったら交代な




バッチいオイルをコレに入れてみな

『どうすんの?』



Tっちいが持って帰るんだよ




ハチミツ、ゆっくり入れてみな



最後は、Tちぃに交代

溢さない終わらせ方な

1滴もタレないだろ

『Tちぃ、上手だねぇ』




今度やる時は、全部やれるか?

『うっ、ん』



大きく成ったら、姉ちゃんも車だし

お前も車だろ! お前3台やるんだぞ

ママも姉ちゃんも、「やってぇ」って云うぞ

『ん、やる』


英才教育、終了

んじゃ、夏休みの自由研究やろっか?



Posted at 2019/07/26 11:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年07月24日 イイね!

ベルハンマー入れてみた  その2

壁を外しての内部清掃して良かった

新品から5年、昨年の12月に1回オイル交換したけど

今回、壁を外して内部の底部には金属粉的な汚れが有った

3日放置プレー、液体パッキン乾燥した

んじゃ・・ベルハンマー入れてみる

ベルハンマー10%のコンプレッサーオイル



σ(゚∀゚ )のコンプレッサーは、まあまあ音がする

音量イメージあるから比べられる

オイル注油前に水抜きしたが、水は出なかった



注油して始動 (^'^)

って、変わんねぇか?

馴染んだら音が変わるかな?

ん?・・・少し違う?

ざわついた汚い音が・・感じが違う?かな

今までよりも静か?は、実感が無いかな

少し運用したら、違いを体感できるかな?



Posted at 2019/07/24 11:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記

プロフィール

「エアコン イオン何ちゃらセンサー お掃除 http://cvw.jp/b/2203574/48595117/
何シテル?   08/12 10:01
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 23 456
78910 11 1213
14151617181920
21 2223 2425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation