• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

クォーツ 歩度調整 その2 ( `ー´)ノ

さっき観察して グイグイ動かしちった緩急針 調整ネジ

だいたいの位置には、戻しといたけど (;´Д`)

3時間で どっちに狂うのか?




12時ね  遅れたね   3時間で 5秒 遅れ



調整目盛りは 1目盛り 3秒 24時間

少し 進ませてなんだけどね



さぁ どれくらい進ませます?

〇 少しづつ? 徐々に ジョジョの奇妙な冒険?

〇 計算上 進み側に入るかも?のトコまで進ませる? 



正解は、後者

3時間で5秒 ➡ 24時間 40秒

目盛りで 40秒 進み側に調整して  秒針をリセットね



こう云う調整って、YouTubeとかでのバイクキャブ調整とかも似てる?

『調整! 調整!』って、乗る度に云うヤツ居るね

お前ぇ 調整 出来ねぇんだろが・・いつまで 云ってんだよ

イイとこ、見付けられねぇんだろ!

どこが イイとこなんか分かんねぇんだろ!



さぁ  次は、何時間後?

まだ 遅れるのか?

進み側に 入っちゃったのか?
Posted at 2021/10/03 12:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2021年10月03日 イイね!

クォーツ 歩度調整 ( `ー´)ノ

日曜は σ(゚∀゚ ) 忙しいんね

ボルト 再放送 ➡ ワンピース ➡ スーパー買い物



よもや よもやの

孫への時計 下げ渡し・・大きさ問題で、保留中 (;´Д`)

ボーイズサイズを σ(゚∀゚ ) 物色中

200mか20気圧 小さめサイズって なかなか見付からないんだね

元々 細腕σ(゚∀゚ )自身も 37mmくらいのボーイズでOKなんだけどね

コイツの大きさ・・孫の成長までの繋ぎ、クォーツも選択肢かニャー?







えっとォ~  σ(゚∀゚ )ん家で、1番 狂う時計



ここで 10分 進んでる (;´Д`)

クォーツだよ コイツ



デザインがね 趣きあるから好きなんだけど 何しろ狂う

兎に角 クォーツに有るまじき狂う



背中に歩度調整の目盛り・・ちょこっとは調整したんだけど (;´Д`)

大雑把に 観測して月日が流れ・・電池交換時期で また狂う



いよいよ σ(゚∀゚ ) ムーヴメント交換?

時計屋に相談した事も あるんだけど・・なかなかの¥取るんだよね

バラシてみる事に・・ムーブメント観察



バラシて観察して・・テンプと進急針の構造 ( ゚Д゚)

緩急針の調整ネジ 目盛りも有るけど・・適正ゾーンから外れちゃってんのか?



電池を新品にして 今回こそは 秒針の走りを精密に観測だね!



思い出すニャー  何十年前だろう?

最初の車の時計 当時は、車載時計もアナログだった

クォーツだけどね だいぶ狂うんだよね

電源が車からの12Ⅴ~不安定だからと思ってたけど・・

当時 σ(゚∀゚ ) 時計の裏側に調整ボリューム?気付いた

そこから・・日ごと・・週ごと・・月ごと 調整で ほぼ狂わなく成った



Posted at 2021/10/03 10:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記

プロフィール

「下書き 作文・・消えちゃったァ~ http://cvw.jp/b/2203574/48658562/
何シテル?   09/16 12:45
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 202122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation