• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2021年12月24日 イイね!

来年のカレンダー



ココに掛けとこうと・・穴を開けたら・・合板じゃグダグダ



所詮 オマケ品クオリティ (*´Д`)




無垢な素材で・・グリップ感もイイしね



普段は使わないけどね・・溶接のレクチャーの時には使う



と・・つまァ~んねぇ 悪戯してたら・・電話 掛かって来て



保険屋がね・・イイ感じのカレンダー って、くれるって云うから

柚子を追加で10個ほど、持参

カレンダーと溶接遊び用のマテリアルを少々 貰って来た



玲子がね・・貰った柚子をジャムにしたいって云うから

ご馳走に成ったピザのお皿を返却がてら、柚子を20個ほど持ってった







保険屋からのカレンダー



去年 貰った、今年のと同様なコンセプト





Posted at 2021/12/24 11:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2021年12月23日 イイね!

右手を使う運動は、控えて下さい

しばらく 右手を使った 激しい運動は控えて下さいね

『どっかの カメラ屋のCM?』






σ(゚∀゚ )ってば スーパー・テクニックな右手じゃん?





『はい! ハイ!』







例えば・・溶接とか・・ボルト緩めるとか・・バイク乗るとか

肘の具合は だいぶ 楽に成ってきたけど・・

車のステアリング回しはね そんな 苦に成らない

洗髪や洗顔の時は 未だに 肘に来る

引き戸ね スライドドアってヤツね・・肘 痛い

左手は、添えるだけ







右利きでも 意外と σ(゚∀゚ )左を使ってる

扉は、左で引くんだね

オイル交換で・・ドレンも左手だね・・メガネレンチ引き作用だからかな?

オイルフィラーキャップも σ(゚∀゚ )左手だしね

電話・携帯・・左手で左耳で、話すし



Posted at 2021/12/23 08:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき&暇つぶし | 日記
2021年12月22日 イイね!

冬至です  柚子湯です

ウインド撥水施工 翌朝



凍り付かず  霜気てもいない




昨日 作った17&19の連結ソケット



塗装も乾燥した・・特殊部隊に編制だな!





冬至ですよ

柚子湯ですね

ご近所やら あちこち 30個ほど配って・・まだ、こんなに



σ(゚∀゚ )ん家も 今夜は、柚子湯



夜に成ったら・・お湯張りをします
Posted at 2021/12/22 11:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき&暇つぶし | 日記
2021年12月21日 イイね!

ウインド撥水 施工しますよ

近頃の朝のウインド  霜気てたり 凍ってたり

撥水が切れて来たんね








油膜除去しての・・

ヒーター焚いて ウインド保温

撥水施工しての・・






明日は、強風だし・・凍り付きも弱く成るだろう

今日は、この辺にしといたぁ~るw





Posted at 2021/12/21 16:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA6 アクティ | 日記
2021年12月21日 イイね!

自作工具 フランケンシュタイン工具

溶接遊びのσ(゚∀゚ )始めた頃

何しろ溶接練習したくての自作工具

斬った張ったのフランケンシュタイン工具



↓ ほとんどの人が・・意味不明 訳 ワカメ?  ↓ マニアックゾーン

サスペンション取り付け部の 17とか19 超・固い

パイプ繋ぎも NGで、フェンダーに当たって漕げない

あと 使うとしたら・・ブレーキキャリパーを外す時も、17が固いしね

このデザインが・・まあまあなんだけど・・不満も有る

逆の角度が イイのにって事も有る



たまに 使う度に イメージをコネコネしてたんだけど・・

作り替える フランケンシュタイン工具



先ずは・・ぶった斬る



斬り刃のローテーション中w







バラかして・・繋ぎ直し



ロングの 17&19      力点





ショートも 17&19で再生  作用点



塗装 乾燥中






連結角度 変更用6角








こんな感じが 運用形態







次に、固くて緩まないトコね

オルタネーターとかコンプレッサー辺りの12とか14





12&14 2本あるから・・1本ロング化





ちょこっと 気が済んだ

まあまあの火力で ドバァ~っと、鉄を溶かす

ストレス発散行為
Posted at 2021/12/21 16:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記

プロフィール

「孫・長男の⌚保管ケース 確保 http://cvw.jp/b/2203574/48698463/
何シテル?   10/07 10:28
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation