• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

ハンダのコテ台 バージョンアップ

柚子の側を アゲハがウロウロ



アゲハは、柑橘系が好きらしい・・毎年 サナギを σ(゚∀゚ ) 見掛ける






無くても 不自由は無いけどねぇ~



自作のコテ台に オプション付けるw





底板も張った







水試し



ハンダのコテ台に水布 オプション



また つまんねぇモン 作ってしまったァ~


Posted at 2022/06/12 11:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2022年06月11日 イイね!

セリカのアンダーカウル補修

マジック立ての座りを強化したくて・・磁石を小細工してみたり







もぅちょい ホールド丈を伸ばしたり






で・・34霧島のアンダーカウルで思い出した・・高雄セリカのアンダーカウル

そもそも 垂れ下がってる感なデザイン

垂れて最低地上高 大丈夫? と疑われる要因に成ってる

これで・・11歳の大宮陸事のお受験で 車高ゲージを突っ込まれた

『しつこく お腹の下に 突っ込んでたわよね』






垂れてる疑念を抱かせない対処しとくw

どこを補強 吊ればイイのか? 柔らかい弱点に当て板で吊り上げる



当て板のデザイン小細工w

止め穴を開けて・・ブラック塗装・・乾燥中w



んじゃ・・アンダーカウルを吊り上げ補強 小細工w



リベットで シャキッとしたねェ~






センターのエレメントサービスのハッチ ???歪んでる???







当て板・・作っての・・リベットw






んじゃ・・下に潜って・・取り付け開始ィ~

???ん!???・・左側 ミッション側も 見た目 ダルイ

勢いで 左もだな!



外してみたら・・ダルイ歪み



当て板・・デザイン中w



リベット止め・・だいぶ撃ったニャー






垂れていない印象にね・・真っ直ぐだねェ~って 見せ掛けるのが目的



雷 鳴ってると思ったら・・雨で・・取り付け中断




プラのリベット 少し小細工w

コイツの刃が入る様にね



仕事上 プラのリベット外しの頻度が多いならねと

コイツを作った時・・ボスにも作った

想像力で ボスは、瞬時に便利さを理解してた




『雨 止んだわよ』



雨が止んだらァ・・取り付けなのねェ  セリカの下へ潜りましょう~





真っ直ぐな フラット感を意匠



垂れてる感を一掃した雰囲気





『ちょっと イイ気分』

Posted at 2022/06/11 16:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZT231 セリカ | 日記
2022年06月10日 イイね!

バイクの後方警戒

梅雨で さっぱりしない空模様

34霧島の お受験も終わったし

ほっと σ(゚∀゚ ) 一息




朝から Sちゃんライン着信

『今日ゴリラ通勤。例のステッカー効果絶大。122、大栗線でも近くに寄って来ない(!)』

ゴリラで通勤・・後続車の追尾の様子が激変したらしい

『すり抜けするスクーターも少し後ろで様子見してた』



ハイマウントブレーキランプの効果は絶大

ステッカーも洒落が効いてるしね







マグナで 威力偵察w



σ(゚∀゚ ) マグナも後方に警告射撃?

これに気付いた おバカが離れる様子が滑稽で面白い




スーパー買い物

行き掛け 野菜の無人売店 オーナーさんが居た・・同級生の お姉さんね

こんちはー  ネギありますねェ~

『あるわよ』

ベルク行って 帰りに寄りますw
Posted at 2022/06/10 11:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2022年06月10日 イイね!

34霧島 セダンに相応しい乗り味

お受験で 陸事まで 乗って

34霧島の久々だった乗り味・・イイねェ~

艦隊 旗艦なだけの事は 有る・・さすがのサスペンション

普段はね・・金剛が お気に入りの高雄セリカもジェントルな乗り味だけど

34霧島は、固くなく フニャフニャでもなく お上品な乗り味

純正サスペンションのツンツン感も無く 実に しっとりしてる

まっ! σ(゚∀゚ )好みな乗り味に仕上がってるってだけ だけどねぇ~




乗り出し当初は、ガッカリしたけどね (*´Д`)

テンションロッド交換



リアのスタビもね





金剛メンタルモデルとドライブ

セリカの方が イイよね

『高雄に 負けてるわね!』



ダンパー新品らしいぜ!

純正バネって乗り心地 良いとは限らないからね




前オーナーが カヤバのダンパー交換して間もないのに?

純正バネのツンツン感・・乗り味 悪し







車高 サスペンション ジオメトリが揃った時点で アライメントした








仕上がっちゃってるセリカと比べちゃうしね

セダンがセリカに乗り味で負ける? って許せない



ニスモのバネ テインの車高調・・好みに合わず



『まだ 高雄に及ばないわね』






庶民のサスペンション






あれこれ実験データを元に σ(゚∀゚ ) アレンジしたサスペンション



そこから よくもココまで 仕上がったモンだ!



『エンジン切ったの?』



回ってるよ これが6気筒さァ~



『アタシのは?』



3気筒だよ  セリカは4気筒



『これがセダンなのね! 6気筒って揺れないのね! 音も聞こえないし』



だっ  だろう!

『6気筒って ズルいわね!』











庶民のサスペンションは 乗り味 美味しい








あっ! エンジンカバー 付け替えないとね

お受験だったから後期の2000cc



前期の方が 見栄えがイイよね・・張ったりの2500cc



前回お受験 係りの人・・視線 合わせてニコって

σ(゚∀゚ ) あっ! 張ったり かましてます

2000なのに 25カバー見破ったんだね

エンジン 一目で、車検証どおり2000って・・どこ視てんだろね?



大昔・・S130乗ってた頃

よく耳にした・・L型エンジンも28載せ替えインチキしても 

エンジン刻印 視る前に 2秒でバレるって云われてたし

Posted at 2022/06/10 08:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | R34 スカイライン | 日記
2022年06月09日 イイね!

34霧島 21歳 お受験

9日 3R 霧島 お受験です 

昨夜も雨で 水玉 拭き取り



当日・・自己 服装検査ね




お受験会場 到着w



受験料¥払って来るから 待ってろ



暑いけど 並んで 服装検査

BMWが ボンネット開けて車体番号👀 マフラー音量 やられてる



『全く ノーマルですね! マフラーもOKですね』

はい! 毎日 車検 来れますから




『係の人 何 しゃべってたの?』



お前は イイとこの お嬢さんだってよ!




やっぱり VWも 音量計測されてる





『アタシも?』



お前は 無し 



渋滞しても 水温 平熱だね







視力検査 ガンバレよ






体力検査 全項目 1発 合格





長居は無用・・さっさと帰るぞ!







『いつも 忘れるから 直ぐシール貼ってね』






ご苦労だった・・格納庫で休んでイイぞ!


Posted at 2022/06/09 15:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | R34 スカイライン | 日記

プロフィール

「お天気シンドローム 続く体調不良 http://cvw.jp/b/2203574/48707351/
何シテル?   10/12 18:12
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation