• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

溶接の疑問 新たな発見?

素人 溶接の天敵・・いくつか有れども

そうね  溶け込み不足 燃えカス穴の再溶接

煤を掃除してるのにね  また燃えカスで溶けて無い現象の繰り返し




ユーツベで ヒントを探っても・・ブローホールは、ドウたらこうタラ

明確な解説は 見付からない

溶けて無いスス穴の再溶接は   こうすればって・・知りたいのにね




知ったかぶりユーツベでは 半自動が楽やら 多いよねェ~

脳ミソ内に 溶接データが皆無な初心者がさァ~

電流やら ワイヤー速度やら セッティングは無理ムリ

偶然OKだったとして・・母材が異なる次の溶接では経験値に成らないよ




当初 知り合いの半自動 や 自前の直流機も使ったよ

直流機は 着火だけは楽かもね! MAX60Aでは、ショボかった!




初心者こそ・・交流機で棒溶接が、溶接を覚える最短コースだと思ってる

鉄新型 交流機の優位性 ➡ 今更 σ(゚∀゚ ) こないだ気付いた案件



インバーター型 直流機のテスト運用で・・スス穴が出来て

2度 3度 溶かし直しても ➡ そこには またスス穴

そこへ 交流機で再溶接したら・・1発で スス穴を潰せた

ちょこっと 細やかな感動ね  新発見みたいなね

交流機だって、何度も繰り返す事あるのにね

それはねぇ って、解説してくれる人 居ないかな?




慣れて来ると ➡ 使用率って見えない敵に 直流機を壊されるし

オーバー防止回路は 意外と焼けちゃうのよ・・過信は禁物 2機 壊したよ



鉄新型 交流機だって ブイブイ溶かしてると過熱 スゴイよォ~




12cmのクーリングファン付けたら ➡ どんだけ連続しても ほんのり温度





安いし 壊れにくい 交流機で 遊ぼう

(^_-)-☆ 溶接界の知ったかぶりを見破ろう実行委員会


Posted at 2022/09/26 09:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2022年09月26日 イイね!

ガス欠前を感じるか?

乗る時には、燃料タンク内の液面を見てるけど

先月の点火コイルのレンタル実験や昨日スーパー買い物で・・もしやと

目覚めた早朝 空いてるし スタンド行って来た

もしや? が当たってた? 3,7リットルも入った

そう 残り300cc



久々のランナウェイだったし

マグナのパフォーマンスが正常ならば・・試みたい興味

比較するなら・・自己完結が可能






往年の原チャ しょぼパワーのスクーター  ランナウェイ
   昨日も乗ったけど、スタンド行って満タン すっか?
   加速率は まあまあ しっかり走る
   40kmと云われてたパワー・・50可能に改善したが・・大人しい
     


キャブレーション MT原チャ       マグナ
   これが キャブ原チャのイイ線だと思う
   他人のスターターに付いて行けるしね
   クルーズ速度で アクセル余ってるし
   全開にしたとて意味の無い速度だし



インジェクション原チャ 近年現役     ジョグ
   確かにスムーズな加速する
   クルーズ速度に到達時間は、無駄が無いかもね?
   株主たちが スクーターは速い と口を揃えるが・・マグナで追従可能
   加速に乗せるの下手っピなんだろ!


   

クルーズ速度の領域では、マグナと似たパフォーマンス

リミッター速度では、全開なんだし 意味が無い

アクセルに余裕が出る クルーズ速度が好ましい


巷で よく耳にする 規制前の2ストは速い なんぞの感覚もσ(゚∀゚ )には無い

車体が チャチで軽い時代の錯覚が多い

そもそも 奴ら整備不良で、音だけ立派ってヤツばかりだし





Posted at 2022/09/26 08:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランナウエイ  完結 | 日記
2022年09月26日 イイね!

G7首脳 誰も来ない

公園のリンクで 孫とバスケット遊びは いつだっけ?

はしゃぎ過ぎて (;´Д`) 靴ズレ

あれから 何度も 炎症が ぶり返して



今度こそと σ(゚∀゚ ) 抗生物質 塗り塗り

ようやく 下から皮膚が仕上がって・・皮膚むけ



剝いちゃおうかな?



『やだ! 見せないで』





『火曜 健康診断だから、お願いね』



空母機動部隊 赤城で!




『高雄か霧島よ! いつでも動ける様にね!』





会場まで送迎と有れば  ゴチになります

『今月は¥少ないから、こっちがゴチになります』





G7誰も来ない チンケな国葬・・交通規制されないかな?

健康診断 都内だよね?


Posted at 2022/09/26 07:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2022年09月25日 イイね!

ガラクタ 片付け?

久々に 回収業の人が来た!




軽トラで 拡声器アナウンスの家電バイク自転車 は良く回ってるけど・・

ピンポーンを押してまでの訪問は無い




電話番号 塗装した3tクラス? ユニック付き 本気モード?

危険物ゴミで 出しづらいガラクタ・・サルベージでの残骸ね

部品取りの抜け殻・・自転車イジリの残骸

コレ 持ってく?

『はい! 大丈夫です』



アルミとかバッテリーが欲しいのは 百も承知

『これも イイですか?』

ラジエーター4枚 バッテリー7個 

いいよ! あげるよ!

『ありがとうございます』




例外に漏れず? 中国のコミュニティらしいが、

2年ほど前に来た姉弟よいも日本語が上手だった

『父は残留孤児です 日本人 アタシ日本で育ちました』

たぶん 爺ちゃんの事だろう 中国 行った事無いらしい



この2人も姉弟? 2人とも日本語の発音が正しい

子供の頃から 日本語を話してる発音だった



名刺も貰っといた




Posted at 2022/09/25 14:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 敷地整備 | 日記
2022年09月25日 イイね!

久しぶりのランナウェイ

台風も通り過ぎた事だし・・スーパー買い物 行かないと

数日ぶりの威力偵察w

久しぶりのランナウェイ




乗って走って すぐに感じた・・違和感

減速 ➡ 右足が動いてる σ(゚∀゚ ) マグナでのMT癖が付いてる

手ブレーキが遅れた・・後ろブレーキだよ・・左はクラッチ?・・左手で後ろブレーキ



マグナでの当初は、脚ブレーキの概念を育てるのに時間が かかった!

スクーターとMTの乗り分けって・・意外と危険な事に気付かないとね

慣れの問題って片付ける項目では無いんだけどね






昨今 流行りのカブ系ロータリー式とリターン式も危険なんだよねェ~

たった1度のシフトミスが命取りの重大事故に直結してる危険性を感じないとね

慣れだの御託で済まさせない危険性を改めて感じた




乗るな! なんて 一言も云ってない

危険性を感じない おバカな脳ミソで良いのか? って事

云われても気が付かない 悔い改めない脳ミソで良いのか? って事



Posted at 2022/09/25 11:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランナウエイ  完結 | 日記

プロフィール

「そう云えば・・国勢調査 http://cvw.jp/b/2203574/48689434/
何シテル?   10/02 11:13
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation