• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

R34スカイライン 霧島 パンク?

霧島の出撃準備で。エア調整した時

左リアだけ・・多く減ってた (*´Д`)

確か 叔父貴の納骨の時も・・左リアが? だった様な記憶



こないだ、脚を改良した簡易ジャッキで・・片足 上げ



この際 ➡ 外して点検 ➡ 3か月で1k減圧って 超ゆっくりパンク



釘など異物は見当たらない





ビート部も 疑わしいウエイト爪もOKだし



エア点検では σ(゚∀゚ ) 必ず視る虫からの漏れ疑惑は無いし



いよいよ トレッド本気で 石鹸水スプレー

目視で異物ないしニャー  ん? 泡が?



中に異物 居る?   そこに異物 有るんか?





無いね  コース角度・・ダミーで刺して置こう



異物 無し 3か月で1k減圧 極小穴

異物を踏んだけど貫通せず、一瞬だった故 インナーライナーに極小傷?

何千本もパンク直して来たけど・・超レアケース




ボスに緊急連絡

『すぐ来い』だって

修理 打って終了w  直ぐに虫を抜いて



アジトに帰投まで エア圧ゼロで 定着させとこう

直ぐに エア入れちゃうのダメなのよ! 修理失敗の原因に成るのよ!

アタシ 失敗しないので!




帰投後  さァ~ エア入れるかニャー

あっ! 序でに・・エアカプラーの切れ不良も面倒みるか?



予備と交換かと ➡ ネジが合わず

まっ どうせパッキンの座り不具合とかの事だし・・スプレー おまじない



カプラー 付けたり外したり

動き 滑らか シュパシュパ 切れがイイ  直っちった!





エア調整して 漏れ点検 取り付け






格納庫に・・・霧島 投錨




Posted at 2022/10/26 12:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | R34 スカイライン | 日記
2022年10月26日 イイね!

碓氷峠 しげの屋さん

24日は 雨で 行く気 喪失

ドコか行きたい病 景色でも愛でにとの 愛方さま

午後に 2人で ドンキー 食材やら買い物




連休だからの計画が ➡ 25日も天候は すぐれず
 
休養の 一日   安息日かニャー




『お出掛けするわよ』



お供します!  ガソリン¥高いから 金剛スティングレーで

『霧島よ! 洗車したの知ってるわよ!』




17号 北進   道の駅 岡部で休憩



さァ~ 行こうか

『さっきエンジン掛けたわよね? 止まった?』



回ってるよ

『ほんと 霧島は 静かだわね!』

これが 直6さァ~!




254側に 回って   妙義山でしゅか?



『そうよ! 軽井沢よ!』





およよ! イイ歳して 聖地巡礼?







『ココも停まってね! 覚えてる? 何年前だっけ?』



それ σ(゚∀゚ ) じゃない?

『お前だよ!』







撮影会 イイ素材?  横の表現






高さの表現



はい!  勉強会 終了w



軽井沢まで ブン回して ➡ 町を抜けて ➡ 旧道側へ


金剛メンタルモデルの目的地 到着



ゴチになります



『アタシがよ!』



席に着いて 『おトイレ行って来るゥ』

・・・

        ・・・ 

                 ・・・ 

『寒いから おトイレ 混んでたわよ』

腰が ピシって? とか? ビビったよ



お蕎麦と おうどん 美味しく頂きましたァ~



お団子 お土産も?





展望台に登って

『ねぇねぇ 見せたいモノある』



お手洗いのデザイン  趣きありますねェ~










お向いの 熊野神社     ココも県境







さァ~ のんびり帰りましょう





17号で帰るならと 孫んトコへ寄り道



お土産の お団子

お姉ちゃんとママが パク付いたァ~

長男・次男は 見向きもせず



お夕飯 孫達と食べて・・ごちそうさまでした

バイバイ(@^^)/~~~


Posted at 2022/10/26 09:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ドライブ | 日記
2022年10月24日 イイね!

ハザード配線

ドコか行きたい病の 愛方さまも ゆっくり 起きたし

雨で すっかり やる気が失せた




ハザード回路 σ(゚∀゚ ) 自作のネタを発掘したい



ぶった斬るw



純正テールの回路基板から ➡ ダイオードを掘り出すw



コイツ等 使えそうな容量かも?



摘出手術w・・・アタシ (^_-)-☆ 失敗ばかりなので



配線 機能再建手術w



電球回路へ分岐させる ホンダの左右 色分け 



昨日のプリンセス駅伝

ゴール間際で 転倒しちゃった京セラチームの子

当初も 相当 痛がってた様子が映ってたけど・・

寄って来た大会スタッフの動きに 違和感を感じた

身体に触れたら  失格 とかルールも有るだろうが・・

あんなにも 痛がってたら 尋常じゃないよ!  緊急事態だよ!



大腿骨骨折の大怪我  痛いだろうに 

我慢してね  復帰を願ってます
Posted at 2022/10/24 11:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2022年10月23日 イイね!

プリンセス駅伝

急に思い出した・・カギ作りにカインズ行った時

ミニチュアシュナウザーが居た イイ顔してる子だった 20万

愛方さまと モラージュ菖蒲 行った時も ワンちゃん見に

このショップは コロナ以降 どの犬種も40¥付近まで¥吊り上げてる

コロナ需要 便乗¥商売 見え見えショップだね



駅伝のシーズンなんだねェ~  プリンセス駅伝 観てたら・・

急に 思い付くw




金剛メンタルモデルには 内緒で (^_-)-☆



霧島をお洗車しとこうかニャー

ドコか行きたい病らしいし ➡ 腰痛だし



こないだ 100km以上なら 高雄よりも霧島のが楽かも? って云ってた







奇しくもね 昨日・・赤城 高雄 霧島 3艦とも充電しといたしね




プリンセス駅伝 4区から観れるw

大会車両の青い同型車 いっぱい走ってる

もしやと思ったら・・提供 イワタニだし 水素だし トヨタって事か?




でも 大会車両の運転 下手だねェ~

道幅分の車線変更 あの速度なら??? えっ! ウインカー3発!



例の2発ウインカー って下手くそ定番の運転だね

やつら ハンドル操作で指かけ点灯 2発か3発には車線変更 終わってる

急ハンドル って云うんだよ!

おバカだから 俺はしてない って言い張るんだろね!



σ(゚∀゚ ) 最低でも 8発・・普通ほぼ10発で車線変更終了だね

車線変更の安全確認をする ➡ ウインカー発光開始 ➡ 2発 ハ ンドルは切らない

気持ちを込めるだけ ➡ 5発 徐々に隣車線に移り行く ➡ 8発 車線に車幅が入る

9発 車線変更ほぼ終了 ➡ 10発 ウインカーを止める




パナソニック よい駅伝でしたね



残り 1kmで転倒しちゃった 京セラの子 怪我は大丈夫?

おだいじに
Posted at 2022/10/23 14:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき&暇つぶし | 日記
2022年10月23日 イイね!

昭和のチンピラ運転

さっきまで ベタ付け してやがったクセに

点滅発光カメラに気付いたんか? あからさまに離れたな!


敵船につき 少々 威嚇した!






その自分に抵抗するかの如く・・微妙に こっちを威圧したいのか?

あわれよのォ~  煽り判定ギリギリを探ってまで?

そのカメラに 気付いても尚 抵抗?してるつもりかよ?



ミラーで観察してると この季節で・・窓開けて・・肘 出して

昭和のチンピラ運転か?  白のジャージ?

脳ミソが 爬虫類・・まるで恐竜時代の博物館か?



カメラが無かったら 横をギリギリで脅迫しながら抜くんだろ!

おバカの脳ミソ  〇っと お見通しだァ~

Posted at 2022/10/23 12:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記

プロフィール

「水中ポンプ  断線🔧修理 http://cvw.jp/b/2203574/48554623/
何シテル?   07/21 08:03
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation