• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2023年10月27日 イイね!

アクティ赤城の🔧小細工  ATF温度センサー

温度センサー🔧小細工の続き






デブコン詰めて再建した・・ストレート管



内部の 凸った部分を削ってみた



何か・・ホース連結に使える事だろう!






本丸の 温度センサー  内部空間にスペーサーしてた






T型ジョイントに、ホースで連結



ねじバンドで、締めといた





ダミー連結しといた、直管と付け替える・・



自作のプライヤー🔧抜群の使い心地







車体に戻して・・エンジン始動




漏れ確認 OK ➡ ATF温度 観察を続けらる
Posted at 2023/10/27 10:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA6 アクティ | 日記
2023年10月26日 イイね!

アクティの🔧小細工

どの車でも、タブレット運用だと・・消費電流の多さ?

充電%が、進まない・・超ゆっくりな現状



シガーソケット配線をフルタイムに繋ぐと、抜群の充電効率に成る事が判明したし

空母打撃群 艦隊空母のアクティ赤城もフルタイム化する事にした



左のマットを めくって・・配線を・・・



あァ~っ! フロアマットが切れちったじゃんかァ~



あてゴムして G17で接着しとこう






3連装ソケットをフルタイム化





接着 出来た、マットを戻して








既存のシガーソケットは、ACC回路のまま・・

後方威嚇カメラのLEDを点滅させる







何度目かの・・温度センサー



適合しない内径の密閉が、なかなか難しく

窮屈にしての密閉では、日日の経過と距離で緩んで来る



バラシてみた





洗剤 漬け 放置プレーで、しばらく脱脂



どうしたモノか?  アイデアが (*_*;



センサー部も 同サイズの管に固定🔧小細工 出来ないだろうか?






耐油・耐熱・耐振動 ➡ めっぽう強い

昔から σ(゚∀゚ ) 困った時の デブコン・・練りねり



焦らず・・凝固 待ち ➡ 取付けは、明日か?


・・・続く・・・



Posted at 2023/10/26 15:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA6 アクティ | 日記
2023年10月26日 イイね!

セリカ高雄 ATFクーラー🔧アレンジ バンパー内部干渉なし

バンパーのフォグランプ

前方へ出させてた取付け位置を正規の位置に戻したい



これ工夫した時σ(゚∀゚ )頭 使ったァ~



どぅ🔧やったんだっけか?




バラシて・・内外側を組み直して



ブラケットの小細工を戻してのォ~



バンパーに取付け ➡ 周りの隙間(^_-)均等にね





内部 クリアランスの確認 ➡ 車体に合わせてみる



新規ATFクーラー 内部での干渉 無し OK!






ココに居たクーラーを移転したから・・



フォグランプ楽屋裏も スッキリ





ヘッドライト🔧クリア塗装の やり直しを待つのみ
Posted at 2023/10/26 09:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZT231 セリカ | 日記
2023年10月25日 イイね!

セリカ高雄 ATFクーラー🔧アレンジ 取付け

自作のATFクーラー

付けたり🔧外したり・・何度目🔧だろうか?

ATFホースの取り回し&クーラーの配置

イメージ構築が σ(゚∀゚ ) 早く成った!

穴あけて・・



イメージに合わせたブラケットのデザインも小細工が早い






フォグランプへの干渉が、起きない様なクーラーの配置

細長い 面積の広いクーラーの採用



そのクーラーとの配置アレンジしたパワステクーラー




以前とは、違うレイアウト


エンジン始動・・循環テスト・・水温86℃ ほぼ常温まで

道具、片付け時間での漏れ無し



ヘッドライト🔧が、終了して・・次の出撃は、何日の事やら?

ATF温度の観察・・2連装or細長い1個が、どぅなのか? σ(゚∀゚ ) 楽しみ
Posted at 2023/10/25 16:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZT231 セリカ | 日記
2023年10月25日 イイね!

セリカ高雄 ATFクーラー🔧アレンジ バラし

なぜ ATFクーラーなのか? の続き

夏前から、数年ぶりのATクーラーの冷却効果で・・安心感





空冷2連装 と パワステクーラーの配置で・・



フォグランプの楽屋裏に干渉してる



フォグランプのブラケットを小細工して、前に5cmほど出してる現状






セリカ高雄のヘッドライト🔧クリア塗装が、来週に持ち越し

それまで、バンパーも外れてる・・ならば





ATFクーラーの付け替えを踏まえて・・バラシてみた

パワステクーラーとで、3個🔧外れた






さァ~  ここからσ(゚∀゚ )どぅする?




・・・続く・・・
Posted at 2023/10/25 16:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZT231 セリカ | 日記

プロフィール

「不愉快事案の 不動産 残額支払い調印日 http://cvw.jp/b/2203574/48568778/
何シテル?   07/28 13:50
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation