• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2024年04月25日 イイね!

チャルメラ 豚骨

お昼w

特売で買った チャルメラの 豚骨  

お試し σ(゚∀゚ ) 味見したァ~い



バリカタ麺?  知らんかったァ~

すっげぇ 細麵じゃんかさァ~



嫌いじゃないよ!

普段 食べてた、スーパーブランドの豚骨と味比べ

おかずも入れたしィ~



旨ァ~い! 粉のスープと別袋の旨味油が、イイのか?
Posted at 2024/04/25 12:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょこっと グルメ | 日記
2024年04月25日 イイね!

続・続・続 時計をこだわるな!


昨日は・・1日 ☔な 危険な日 だった






たまに コレを着けてると・・軽さ&薄さが、際立つ





自動巻きだと、厚みを感じる



仕方ない事だけどさァ~



好ましいのは、10mm以下

ソーラー電波 or ホイヤー系

存在感なら ホイヤー系だろう

手軽さなら ソーラー電波



チタンも有りうるソーラー電波 σ(゚∀゚ ) 初めてだし

文字盤に、RADIO やら SOLARの刻印の無いのが望ましい

ミドル級以上には・・無いから良し

存在感がイイ ➡ 革バンドでフォーマル変身が可能だし



SOLARの白は・・時として👀見た目がねェ~

これで、日付けが無ければ・・ポチるのにニャー

6時に日付けでもイイ、3時にさえ無ければイイ!

ブラックってのも有りかニャー っと!



ある意味・・作業には、ピッタリか?・・普通すぎるか?



こんなのも 有か?






これじゃ・・いかにも・・アレっぽい?・・でも👀好きかも?


見てると👀危険だァ~  ポチりそうだァ~

雨の日は、危険だァ~  実に、危険だァ~




Posted at 2024/04/25 08:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2024年04月24日 イイね!

時計⌚をこだわるな! シンドローム中

⌚選び・・条件の優先順位

防水  薄さ  駆動方式  存在感


どれかを妥協すると、作業用普段着として飽きが来る?

特に、大事な 存在感



シーマスは、完璧だったが・・周囲から「仕事に着けるな」と、云われ



温存に入った




過去のσ(゚∀゚ )を振り返ると、作業用としては薄さ?

クォーツが苦手で、自動巻きだと・・厚さ13~14mmが多い




日付け無しが・・高得点ながら、例の3連ブレスがねェ~ (*´Д`)



ダイヤルカラーも本家に流行りが来てるとは、云えねェ~ (*_*;

普段着としての オマージュデザイン・・お手頃¥価格

3連では、なく  ジュビリーなのが良い!

イイんだけど・・本家へのコンプレックスはσ(゚∀゚ )無いし



いかにもって感じな、〇〇な姿がさァ~

変化球で ➡ こっちなら、有りかも?



サウスポーなのか?  一見👀 本家っぽさから離脱できる?

厚さ14mmが、ポチるのを拒んでる?



⌚をこだわるな! 

ブレスや日付け位置も、選ぶ時の大きなネックに成る



メイカーさん、そろそろ気付かないとダメだよォ~ (^_-)

日付けが要らない人って、少なからず居るのよ!

如何にも 3時の日付けが、苦手な人って多いのよ!

3時に日付け有るから買わない! って、立派な選択肢なのよ!


目立たない4時から5時の間に、窓枠無しで・・とか

チラホラ存在してるねェ~

6時に、日付けなら・・許せるのよ!

スイス勢は、6時に移行してるの出て来たよね!

お客を大事にしてる? 




ジャパン勢は、競争が少ないから?・・殿様商売じゃダメよォ~

ブレスの例の3連の真似っこも多すぎるしさァ~




ロレックス   例の3連とか ジュビリー? ブレス  

オメガ     シーマス系5連 ブレス

ホイヤー    リンク系 ブレス

ブライトリング 斜めカット ブレス


個性のあるブレスを考えるor作る努力しないとねだよォ~

あッ!  セイコーだね!

あッ!  シチズンだね!

って、 一目で👀分かる、押しのブレスを確立させてよ!



あのブレス👀 グランドセイコー じゃん? って、あの3連を止める事から始めようね

Posted at 2024/04/24 13:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2024年04月24日 イイね!

みん友さんからの質問 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

みん友さんから、質問が来たので・・セリカの室内灯👀点検してみた

アソコって? どんな? だったっけか?・・記憶が、薄い (*_*;



整備手帳 途中で仕様を変えた・・説明不足?書き込みが足りなかった

室内灯のLED化



1つ点灯な純正に合わせて、中央だと穴

ブリッジ代わりに、ウレタンで嵩上げ



熱の影響が無いか?  との質問だった

LEDの発熱は、電球ほど強くないし

室内灯の運用は、長時間でもないし

このウレタン、ドライヤー程度では大丈夫だし

発熱の影響は、無視できると考えてる




レンズを開けて👀見た




整備手帳では、すぐに手直しで2つ点灯にアレンジしてる

〇 中央の穴に、関係なく成る

〇 ウレタンの厚みで、レンズに近すぎる



その時点で、ウレタンは外してた





純正 電球と同等のレンズ距離で発光してる

両面テープも健在だった


Posted at 2024/04/24 11:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2024年04月24日 イイね!

ワゴンRのウインカー不点灯?

ママから ライン着信

ウインカーが不点灯するらしい

カチカチ音も無し ハザードも・・とならば

ウインカーリレーを疑うが・・


兎も角  👀点検に行ってあげよう

スペアキー 持ってるから、留守中でも点検👀可だし






ネットで👀予習したら、8ピンのリレー



セリカも同型? 部品ナンバーが同じっぽ

で・・セリカのウインカーリレーを外して持参する事にした




この手のリレーって同じの多いよね!

エアコンのリレーとかもさァ~


気休めの接点復活剤スプレーやらも・・持参して来た




トラブルシューティングとしては・・

セリカのウインカーリレーとスワップして・・様子👀

ワゴンRのウインカーリレーが・・セリカで不点灯するのか?

で・・答えが出るハズ!  のハズ? だったが・・




ワゴンR側 ウインカーリレーが外れない!

爪が上側でアクセス出来ず・・ダッシュボード下側を相当バラスのだろうか?



爪を押せる治具を作れば・・簡単に抜ける!



セリカのウインカーリレー・・爪の引っ掛かるトコ



ココに居る爪を押しながら、引っこ抜くんだけどね



見えない裏側に、爪が居る・・配線が邪魔でドライバーも刺せない



短時間では・・引き抜くアイデアが浮かばなかった (*´Д`)





現状・・ウインカー正常だし

不点灯を感じたのは、ほんの瞬間だったらしい



もし・・また・・不点灯が、起きるのか?

引き抜こうと・・だいぶ・・グラグラ・・接点の接触が新鮮に成っただろうし

直っちゃった? って、事も・・よく有る・・あるあるだしねェ~



ママには、その辺の考え方を説明して・・今後の👀経過観察だね!



Posted at 2024/04/24 10:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「密林アニメ  えとせとらetcエトセトラ http://cvw.jp/b/2203574/48704548/
何シテル?   10/11 11:08
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation