近頃の お昼・・焦げ付かずor破けずに、餃子を焼けたァ~
思えば・・上手に成ったんかな?
お肉焼いて、ブルーベリージャム・・すっげぇ旨かったァ~
密林ビデオ👀 FBI 特別捜査官 3シリーズ👀終わって
FBI 指名手配特捜班・・キャストが重なってる?
スピンオフ的な? 続編シリーズなのかな?
大学入学の年に、大宮駅ビルの時計店で・・ひと👀惚れ
バイトの仕事中に、地面落下で シチズン送り
その後も、使って 5年電池の2回目 電池切れ
当時・・防水性能⌚に目覚めて、数十年 放置プレー
当時の 針🔧交換の( ..)φメモメモか?
3年前に 再起動
⌚の着こなしも 30歳を過ぎ or 3個目 4個目とも成ると
傷も付けずに?使える様に成る
だからこその 孫には?慣れを促している次第
最初の1つ 2つは、失くしたり壊すのも経験
ユーツベ👀てたら 数回 ガラスの傷消し動画を👀
昨今 流行りのヘッドライト研き同様な手法
紙ヤスリで研いで、コンパウンド ごしごし
酸化セリウムだったりの動画も
何度も 何度も ごしごしな動画
ガラス相手に、傷研ぎじゃ当たり前っちゃ当たり前
車ガラスの鱗なら・・酸化セリウムでも効果あるだろうけど・・
傷の深さまで、研げるのか? 疑問だけどね
⌚のガラス専用らしい製品 ドイツ製らしい
さすがは、職人ギルドな⌚王国圏って事かも?
⌚ガラス交換の部品¥程の価格
動画では、研ぎ3分 1回の作業3分らしい
研ぎ時間の??目安が取説に記載らしい 仕上げ3分
動画では、2⌚とも・・短時間で、仕上がっていた
お試し 楽しみの お時間どす
当時、仕事上での線傷が 👀残念
全体的に傷が有るクリストロン
脳ミソが どぅかしてる症候群で 入手した
普段着?のケースは、研いたが・・ガラスに線傷 数本
右側の半面に傷が有るシルバーウエーブ
まあまあ研いてみたが、傷が消えるほど研けてない
仕上げ剤に移るが・・商品には、騙されたね
量的にも、こんな少量しか入ってないよ!
一般的なダイヤモンドペーストで、番手を選んだ方が良いかもよ!
8000番とか14000番とか、売ってるしね
こう成ると、ヘッドライトみたいに・・紙ヤスリ?
ユーツベを参考に? って事か?
ゴシゴシ研いちゃって ➡ 番手上げ
ダイヤモンドペーストって工法が正解? なのかもね?
白いシルバーウエーブは、傷が👀見え難くなった
クリストロンは、まだ傷が👀見えるが・・
本来 σ(゚∀゚ ) 傷も含めてのビンテージ⌚年季って事だし
手首の位置で、👀観る距離では・・傷の存在を忘れられるかもね?
Posted at 2024/08/27 09:17:57 | |
トラックバック(0) |
つぶやき&暇つぶし | 日記