• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

続  剛くん ステージア 手遅れなボディコーティング  

すっかり やる気を削がれた ボディコーティング

ちょい ひと休みしての再開




午前中 既にボンネット フェンダーは、加熱して熱い

天面 太陽向き フロント部位のコーティングは、無理


ボディ加熱しない内に ➡ ボディ・サイドパネルをやっつけたい


洗車機ワックス故のサイドパネルも・・時間が大変

前ドアが磨けた時点で 👀 後席ドアと色が違う



カメラの表現力で やっと違いを写せた





日陰側 リアゲートも コーティング 終わらせた







ボンネット&フェンダーは、ボディが冷める 15時くらいから?

本来なら 全身コーティング 終わる時間なのに ( ;∀;)



・・・続く・・・

Posted at 2024/10/12 11:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年10月12日 イイね!

剛くん ステージア 手遅れなボディコーティング

ステージアの全身エステ・・続き


時が 許すなら・・同時進行させない

ウインド撥水 ⇔ ボディコーティング


〇 お互いの下処理中の表面を汚さない手順


前日のウインド撥水は、充分に定着してる




昨日・・下地処理 済み

夜露を拭き取るだけで ➡ コーティング開始









お目👀は、コンパウンドで 磨いた



モーター ぶん回して  ほんの5分づつ







ボンネット 命 ➡ 部位毎に拭き取り?  と、思ったら



手遅れだね!  汚れの厚みが、厚すぎる

モーターで 汚れをコネちゃう状態

洗車機のワックス洗車 = ワックスの層って、汚れの層だからね! ( `ー´)ノ




やっと ボンネット半分



半分側の色が 👀違う



昼前には、ボディコーティング終わらす予定だったのに・・

すっかり  やる気が失せた (*´Д`)


・・・続く・・・

Posted at 2024/10/12 09:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年10月11日 イイね!

剛くん ステージア🔧 etc

お昼を 挟んで🔧再開🔧ステージア









洗って 👀見えて来る・・塗膜 ハゲ



タッチUP 補修w









室内 バキュームお掃除でも🔧やっとくかニャー





今日は、この辺にしといたァ~るw
Posted at 2024/10/11 14:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年10月11日 イイね!

スカイライン霧島  バッテリー🔧載せ替え

そう云えば、一昨日 PCの更新が来た

前回の更新 同様に、2機 同時に来た




不思議なのは、2回の更新・・未だに来ないNECのノートPC

随分と 更新が来てない! 大丈夫なのか?







Rターミナルのスカイライン霧島

元々は、24サイズ?

保険屋 経由で入手した・・24Rを観察🔧まあまあ生きがイイ

19サイズをスペアに回して ? 

以前 🔧小細工しといた、マストの自立ブラケット



便利さ抜群 ➡ セリカ と アクティにも 🔧小細工したい

水を👀視ておこう



自作の 〇ドライバー








長すぎボルト ➡ 適正サイズで ブラケット🔧固定





外した 19サイズと 同日に予備充電した・・24サイズを搭載する事にした

診断値を比べると



充電率

元気度指数



CCA値も こっちが少しイイ感じ








パルスからの充電しておこう


Posted at 2024/10/11 12:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | R34 スカイライン | 日記
2024年10月11日 イイね!

剛くんステージア 全身エステ🔧着手

晴れたし・・全身エステ ➡ フルコーティングも着手







ウインド洗って ? 油膜除去





洗車して  鉄粉除去しておく





目ん玉👀 黄色いね ・・お目👀磨きもかな?








こんな季節でも、晴れれば どんどん乾いちゃう

セリカの移動は、後回し









撥水剤 施工w

内窓の汚れが、👀見える・・



絞った濡れタオルで、拭き取り





そのまま、撥水剤の拭き取り



マイクロクロスで、乾拭きして仕上げ






もぅ ボディは、熱い

コーティングは、やらない ($・・)/~~~


明日の朝 ボディが加熱しない内にやるw



・・・続く・・・

Posted at 2024/10/11 11:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「久しぶり 🔨ハンマー自作中 その3 http://cvw.jp/b/2203574/48754296/
何シテル?   11/08 11:07
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation