• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2024年10月29日 イイね!

運転能力 と 扱い切れるパワー

MFG 4話



イニD世代の

神奈川ゾーン 0の理論?の・・池田さんだっけ?

扱えるパワーの解説してたね



ずっと昔から σ(゚∀゚ )の概念と、ピッタリだった事に驚いた





タイヤのメイカー側から👀見解をセミナーで学習した時の記憶が有る

太さや グリップコンパウンドの影響よりも・・

タイヤ1本が受け持てるパワーは、80馬力くらいらしい!

基本的な・・不変の指数として存在するらしい事!




レースカーの莫大なパワーをタイヤが何故に受け止めてるか?

タイヤ教育されてない人が誤解する・・グリップ力 さえ増大すればイイ?



80馬力 付近までしか受け持てないグリップを増大は無理

レースタイヤの能力の殆どは、コントロール性の拡大


限界領域で、持て余すパワーを如何にコントロール出来るか?

レーサーに恐怖感を与えないで済む コントロール性を増やせるか?




長年・・F1 サポーターだったGY技術者たちのエピソード


時代や年度シーズンで、複数メイカーが参戦するF1

同じコーナーでバトルするレーサーたちの中では

ライバルに付いて行くのが怖い! 

タイヤメイカーの違いを感じて、チームに訴えるらしい!

相手は・・格下のマシンなのに、付いて行けないのは悔しい事だろう!





一般人 素人なら・・市販車での峠遊びだとして、タイヤ1本で80馬力


4WDだとして 320馬力なら安全圏?

FFのセリカ カタログ値190馬力

σ(゚∀゚ )楽しくor扱い切れる 由縁なのを実感してる


2000㏄のスカイラインも、扱いきれるパワー

ロータリー・ターボのFDは、σ(゚∀゚ )にはスリリングなパワー






セリカたちには

そして街乗りの安全性 確保の手段として σ(゚∀゚ ) Dロップ☆3を履いている



多少の腕の差 + タイヤの安全マージン差

お前には、付いて来れないだろう! と、優位に立てる




如何にも楽に、曲がったかの様に・・ちょんブレ

一瞬だけ ブレーキ点灯を見せといて

追従車が、たまげる急コーナー だったりとか?

罠にも掛けるけどね (^_-)



そのブラインドで、次に こっちが見えるまでの十数秒

しっかり引き離して・・劣等感を与えるとか



後方索敵レーダー👀バックミラーの監視も怠らない

流してると・・時としてリッター級バイクに追い付かれる


瞬時に判断して、安全ならば・・

ハザードを見せながら、あからさまに数十cm左に寄せる

腕のイイ、ライダーなら・・反応も早い

抜かせる意思を理解して、綺麗に抜いて行く

気持ちイイ やり取りも経験できるし



峠遊びでの シチュエーションは、多い

安全に遊べるかが、大切
Posted at 2024/10/29 14:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ドライブ | 日記
2024年10月29日 イイね!

孫からの宿題  ⌚補修

ママからの お土産






孫からの σ(゚∀゚ )宿題



お姉ちゃんの⌚イヴサンローラン

バンドの剥離🔧補修






前回・・夏には、6時側を補修した

今回は、12時側の補修



お気に入りで 使ってるらしい






革に強い ボンド17  ボンド ジェームスボンド

半乾きで 貼り付け 密着 乾燥待ち







長男の⌚ 止まってる って事で、預かったけど・・

秒針 外れちってんじゃんか! ('Д')



落下した?  天芯 折れかな?

さァ~  こっち⌚は、どぅしたモノか?

どこか 時計屋さん🔧行きだニャー



元々・・次回のシーマスOHで検索中だった時計🔧修理屋

OHの相談がてら・・偵察に行ってみるかニャー

と、σ(゚∀゚ ) 考え中


止まってるのか? 天芯 折れならの確認

表置き 動く ⇔  裏置き 動かないとか? 症状が有るらしい?



どちらでも 時分は、進んでた・・日付も動き出してる

秒針 外れだけの損傷だね ( ;∀;)






接着 終了後 👀貼り付け確認



イヴサンローランは、革の補修🔧出来た





明けて 29日 火曜


スーパーで買った 今川焼き

ハロウィンだからか?  かぼちゃ あんこ



普通に 小豆あんこ

1個づつ 朝の お目ざ


Posted at 2024/10/29 09:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年10月29日 イイね!

孫に🔧やらせる オイル交換

28 月曜・・孫ん家 行く予定日

午前中は、☔模様で・・待機? 引きこもり中w



ママからは、ワゴンR🔧オイル交換も依頼されてる



道具🔧一式 持参して、出張🔧オイル交換

次男に🔧やらせて・・小遣いやる¥ルーティーン

生憎の☔空で どぅ成る事やら?

午後からは、雨上がりの予報





お土産は、エネオス・クーポンの高級ティシュ



それと・・お芋  ママと お姉ちゃんへ (^_-)



ダイエット興味中な お姉ちゃん と ママ

σ(゚∀゚ ) 考案のオイルボトル・・もぅ1つ 作った



食用オイルを適量しか出さないで済む様にアレンジ

昨今の¥値上がりで、節約・エコ対策にも成るだろうし



ママと お姉ちゃん、どぅ反応するやら?





クリスマスのサプライズをママと内緒話し



次男が下校 





よし! ボンネット開けろ!




ドレン緩ませて・・再度、ちょい締め

ネジが無効向きだから、逆回しで緩むんだよ!

時計周りに グイって、緩ませてみな



『緩んだよォ~』

んじゃ! Tっちィが、ねじ 抜くから交代な



ちゃっちゃと オイル🔧交換

おしゃべりしながら・・抜けるの待ち

ドレンを付けて、締め込み・・次男と交代



まあまあ締まってるだろ!  そこから、フン!って締めろ!

『ちょっと 締まったかも』

んじゃ 確かめるから交代

イイぞ! 締まってる





よォ~し  オイル入れろ!



「あァ  Tっちぃ」

お姉ちゃんも下校   何か企んでる? ニタニタしてる?





3000kmってトコか?

オドメーターも記録



ママに 終ったって、云って 手を洗おう


『ママぁ 終わったよ』



「はい! ありがと‼  宿題やっちゃいな」





宿題 やったら、ギャラ¥支給だぞォ~




   兄ちゃんも下校

ママも一緒に 皆でスーパー買い物

兄ちゃんは、留守番




スーパー敷地 隣のウエルシアに連行されて

ヘアオイル? の香りを選んでる



ママ情報のコレか?

どれも  甘ったるい香り

お姉ちゃん 選んだのはコレ



下校 帰った時 ニタニタしてたのは、この事か?




隣のベルクで 買い物


次男は、オイル🔧バイト¥500クーポンで・・お菓子 三昧

兄ちゃんの カラムーチョか?  2つ?

『1つ俺のだよ』

半分こじゃないのか?

『1こ づつだよ』

そっちは、Tっちが¥払うからな!  クーポン¥500使い切れ!

ちょいオーバーしてイイんだぞ!


お姉ちゃんにも ¥500クーポン

ジュース類ばかり? 

『ん ママが買ってくれないヤツね』






ご近所 Iさん & Sちゃんからの 紅はるか





ポテトサラダ

天ぷら と 大学芋




お夕飯を皆で 食べて・・ごちそうさまでした!



Tっちィ 帰るよ!  バイバイ(@^^)/~~~

Posted at 2024/10/29 08:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記
2024年10月28日 イイね!

有るには在る 持ってるには、保ってる🔧トルクレンチ

トルクレンチ 要らない派のσ(゚∀゚ )





規定トルクが判明しないと🔧作業できない

依存性な? トルクレンチ使ってる自分に酔いしれる? 整備士が多い実態



頼らない 鵜吞みにしない 迷わない

規定トルクに、執着しない! って事が大切



レース屋に、入り浸りだった頃も 経験上 トルクレンチは

エンジンのヘッドボルトだけ!  師匠のポリシーだったのだろう?


普段、バラス時から丁寧に・・手で緩ませる習慣

バラスんだから、エアインパクトでバラスのでは・・

手首が、学習しない ➡ 経験値は、育たない


組む時に、締め付けトルクを反映 出来ない

低能力者が育つ!





例えば・・ホイールナットのトルク管理

現役時代は、エアインパクトでσ(゚∀゚ )

規定トルクの ちょい手前で締められた



足 下ろして、トルクレンチ🔧やってイイよ!

30度か45度くらいで、カチャって云うよ!


後輩たちから、変人あつかいされたけど ( ;∀;)





日常のデータ取り・・σ(゚∀゚ ) アジトでの電動インパクト環境

電動だと ニッカド時代の12Ⅴインパクト 少し緩め

トルクレンチで・・90度くらい回る



現状 リチウム電池の14Ⅴインパクトだと 規定トルクに近い

45度以下とか 回る付近まで近づく 





ショップとかトルクレンチ運用してるの👀観察してると・・

中腰で カチャカチャやってる整備士が多い

どんな姿勢でもイイんだよね・・カチャカチャ音を求めてるだけだからね




タイヤの前に、しっかり腰を下ろして

普通の男子が、姿勢を正して・・腕力だけに頼らず

上半身の体重移動をどれくらいか? をデータ取りすれば・・アドバイス

『ネジが もぅイイよ!』 って云って来るのを感じろ!

ホイールナットの締め付けで、迷う事は無く成る




ママが居ないと・・ママに聞かないと

トルクレンチが無いと・・トルク値を調べないと

低能力な整備士たち





サルベージ品だった・・トルクレンチ

職場での名入れなのか?  ガムテープ



剥がしたら、糊が固まって バリバリ

カッター刃で、綺麗に削れた



で、締め上げちゃっての保管だった

何年間 ➡ 締め上げたままだったんだか?



固くて回らない ( *´艸`)



どぅせ 使う気は無いけど・・浸透スプレー 注油

グリップが、回って ➡ 調整幅は確認できた



校正してまでの代物でも無い



前オーナーの保管状態は、間違っていた事実

じゃ それで、どんだけ狂うのやら?


何箇所かの数値の位置でのトルク値を

まともなトルクレンチと👀比べてみたい興味は有る


使い方をしっかり教育されてない運用の誤差と・・

トルクレンチの精度誤差と、どっちが大きいのか?


滅多に使わない道具部屋で待機してろ!



Posted at 2024/10/28 07:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年10月28日 イイね!

誰でも使い易い🔧道具の整備

密林ビデオ👀

トラベル・ナース っての面白い感じだった



ドクター同等以上に、手術行程を熟知してるオペナースだったり

そう!  資格ではなく、能力の話ね(^_-)




後輩と2人作業だったりで、まあまあの技量が有るなら・・

技量が上なσ(゚∀゚ )が、アシスタントした方が良い仕事に成る事を知ってた

早いし確実だから・・職場でも、そうしてた!




σ(゚∀゚ ) アジトの🔧遊びでも、工具の在り方を知ってるし

作業手順も分かってるσ(゚∀゚ )が、アシスタントした方がよい


工具が出て来るスピード感で、整備内容・仕上がりに影響が出る

〇 言わなきゃ 出て来ない工具?

〇 言っても なかなか出て来ない工具?

☆ 欲しい時に 既に出ている工具?

どっちがイイのか?



Sちゃんとの共同🔧作業は・・いつも、名コンビ! 迷コンビ? 



先日、剛くんのハイエース3番艦

オイルエレメントも交換で、アンダーパネル🔧外し

σ(゚∀゚ )が、下に潜ったから・・剛くんがオペナース

12のBOXドライバー取って・・工具レイアウト慣れてないから不安


サイズ毎に色分けしてるから、赤のBOXドライバー!






赤・黄色の 両口のだよ!



10ミリ欲しい時は・・黒のレンチ! で、通じたし



強電 電気工事資格でも知らない・・数字の色分け

弱電も、強いAちゃんは・・σ(゚∀゚ )工具👀一目で見破った



『サイズ番号、誰でも色で分かるね!』

弱電の標準色分けの知識が有ればねェ~



ってか、中学の技術家庭で全員 習ってるハズだし

理科の化学記号と同様に、テスト出たよね?

1 2 3 4 5 6 7 8 9 0

茶 赤 橙 黄 緑 青 紫 灰 白 黒

自分勝手な着色じゃ、他人に理解されないけど・・

弱電の標準規定だからね



世代の違う 剛くんは、中学で教育されてない様子だし

同世代でも、学区が違うと 初耳らしき反応だったり

先生恵まれたσ(゚∀゚ )中学だった?

理科での化学記号 テストは、1つ 1点で・・覚えちゃえば、100点

高校の物理の先生も 同じテストした・・σ(゚∀゚ )100点

学生生活 超。数少ない100点
Posted at 2024/10/28 06:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「セルボの ウインド撥水施工w http://cvw.jp/b/2203574/48745704/
何シテル?   11/03 14:01
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation