• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

冬は 溶接遊びシーズン ( ^^) _U~~

冬は 溶接遊びシーズン

ちょっと暇を見ての





切り刻んだ部材を戻して ➡ マテリアル化してみたり

次の用途🔧待ちの点付け







セルフ🔧ブレーキオイル

ボトル🔧治具を (^_-) 増産してみよう



開閉バルブのブラケット🔧付けてみたり



そっか! 10mmの開閉バルブ、余ってるんだし

オイル圧送ポンプにも、開閉バルブを装備したい








ブラケット🔧イメージ中









台座に 溶接

外のドリーで 日向ぼっこしながら








開閉バルブ🔧装着

タイラップで固定して終了!



ボトルに注油後 ➡ 位置エネルギーで、流れ落ちてくのを止められる



自己満足してみたり (^_-)
Posted at 2024/11/30 12:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年11月30日 イイね!

構想 何年? ずっと保留してた (*_*;

日曜  Sちゃん Aちゃんとのオダベリング

コレの関連



これなら垂れないで、外せるでしょ!

『スバルのエレメントは、下向きだから 垂れない』

ロータリーのFDも下向きだよ

 


横向きも垂れるよねェ~ 

ある意味 1番 エンジンに垂れるのかもね?

段ボール 切って、エレメントの下側に流したりの工夫してるよね

ショップは、じゃぶじゃぶパーツクリーナー吹いちゃうんだろうけど!



スカイライン 横向きで、垂れるんだよォ~!



直列6気筒なRBエンジン

前世代のL型6気筒と同様に・・

エレメントは、右側サイドで横向き


SOHCのL型は、キャブもエキマニも左側

プラグ側 右側のエレメント 👀丸見えだったけど・・


RBの右側は、インマニでエレメント👀見えづらい

しかも 横向きだから (*_*; オイル垂れる

なかなかのオイル汚れなのよねェ~






金曜・・エレメント移設ユニットを再考

何年前に、企画したんだっけか?

何処に、移設するのか?



暫定で、作ったブラケット ➡ インマニ🔧取付け

固定🔧 1本ネジだし・・ずっと、何年も保留してた (*_*;




SちゃんNBのタワーバー🔧で、すっかり溶接モードな脳ミソ

溶接したいor鉄を溶かしたい症候群 発病してるし






保留してたデザインを変更

あい ハブ ないす アイデア!



マスターバックストッパーに、追加🔧小細工

こんな感じの配置で、エレメント移設したい






カットして・・イメージ中



溶接は、何度でも溶かし直せる ( ^^) _U~~

気に入らない溶け跡を溶かし直して







端材を繋いで、マテリアル化



6mm厚ともなると・・溶接 楽し!

ドバぁ~ っと、溶かして ストレス発散













タップも道具の在り様

下穴のドリル ➡ タップと一緒に、1本づつね (^_-)



その都度・・下穴のサイズ検討しながら、キリを探す?

そんな 間抜けな事は、しないよォ~ ( ^^) _旦~~






雌ネジ 切って・・角度👀確認








ドバぁ~ っと、溶かして イイ溶け跡








塗装 乾燥中



溶接で、一体化は不便なので ➡ ボルトオンの分離型






ってか・・ネジ止めの空間 逃がし大き過ぎた?

角度🔧修正だね (*_*;








切って ➡ 繋いで ➡ 整形して








空間👀確認

刻み入れて・・角度👀最終🔧調整



溶接・・しっかり溶かして




焼けた塗装を剥がして

塗装 乾燥中






ナイスな位置空間

イイんじゃねェ~のォ~



取付の🔧 その日まで・・トランクで待機 !(^^)!

Posted at 2024/11/30 08:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | R34 スカイライン | 日記
2024年11月30日 イイね!

オイル管理の概念が無い人

ご近所さん達と 雑木の伐採中 焦げ臭い

Oさん 持参のチェーンソー ・・何方からのレンタルらしい

この人は、車もオイル概念が無い人

貸す方も貸す方だが ➡ 借りる方も借りる方

そもそも 刃も切れないし オイルレスじゃ焦げ臭い訳だよ! と、思った

σ(゚∀゚ )の チェーンソーオイル注油



チェーンソーも2機のが、作業はイイに決まってる

σ(゚∀゚ ) チェーンソーも出動・・参戦



ご近所さん達  口々に

『えっ!  そんなに切れるの!』

チェーンソーの切れ味が、3倍~4倍くらい違う感じだった



『Tちゃんのは、手ノコも 切れるねぇ!』

こないだ 刃先 研いだしね

『ノコギリ 研いじゃうの?』

替え刃 買うのケチりましたよ! 

生木のノコギリは、刃が大きいし研ぐの楽ですよ!

『親父さんも マメだったけど、Tちゃんも何でも器用だねぇ』


昼前に余裕 残して、お茶しながら オダベリング

チェーンソーは オイルじゃぶじゃぶ減りますから、持ち主さんにも云ってね

『ん! 云っとく』
Posted at 2024/11/30 07:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記
2024年11月29日 イイね!

お受験タイヤ ➡ 常用タイヤ 履き替え

午後からは・・

ボスに依頼してた タイヤ🔧組み替え・・ボスん店へ






独りセルフ🔧ブレーキオイル交換 以降のアクティ

ブレーキタッチ・・踏み代の感じが良い!


エアを噛んでた感触は、無かったけど・・

明らかに、ブレーキタッチは良く成った






常用のLED球を光軸🔧調整してもらった

次の お受験まで 安泰な体制を確保






アクティ赤城の平常タイヤ

純正アルミ 14inで、仕立てた

155/65ー14



帰投後 ジャッキUP








お受験タイヤと🔧履き替えた

純正アルミ 見た👀 大人しい



Posted at 2024/11/29 16:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA6 アクティ | 日記
2024年11月29日 イイね!

ご近所さん 4人で、雑木 伐採

のんびり 起きた  

9時前 外に出たら・・ご近所さん 3人で、おッ始まってたァ~

おはようございます  やってますねェ~


ずっと 気に成ってた  雑木

光ケーブル側に絡んでるのは・・NTT管轄 だって



こないだ 東京電力 こんだけしか✂切らなかった


自治会では、該当者が市役所へ・・との見解らしく

今朝から 該当者で ✂始めたらしい





チェーンソー 出動させてのォ~



σ(゚∀゚ )も 参戦  4人で ➡ 怪我の無い様に・・安全第一 で、1時間強

11時すぎに スッキリ



すっかり 景色が変わってしまった ( ^^) _U~~

4人で  気が済んだァ~!!!!

なかなかの 達成感 !(^^)!

Posted at 2024/11/29 13:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記

プロフィール

「そう云えば エトセトラetcえとせとら http://cvw.jp/b/2203574/48590950/
何シテル?   08/10 07:52
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation