• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2025年02月05日 イイね!

続いてるのか?  σ(゚∀゚ )が 語るには、おこがましい m(__)m

GuGuって 👀みたら・・いっぱい出て来るねェ~

初心者への絵心の 手ほどき だけでイイのに・・





写真学校・美術学校の講義の様な・・小難しくor理解し難い内容だったりで

ん!  そうだね! って、参考に成る解説は・・非常に少ない、残念!







転用したとして・・理解し易い 参考画像の解説が有った





 「首切り」  「角出し」

云わずもなが・・スナップ写真で、一番多いし

昔から言い伝えられてるから・・



ググってみると・・真っ先に、出て来るね!

「目刺し」




残念な写真に、ほとんどの人は違和感に気付いてない

気付いてない事実が、残念写真の多さを物語ってると思う!





これこそ ➡ おこがましい



こんな事 解説しなくても

理解しやすい言い表し方、出来ないのかニャー





「何を写さないか」

旅行先でのスナップ写真、折角の思い出なのに

画角内に(立て看板)とか(ゴミ箱)とか

撮りたい主人物に、隠したい物の前に立ってもらうとか





「人工物を入れない」

自然を強調したい景色 とか、 自然さを重視で撮影 したいなら

人工物の写り込みを避けたい

山々の景色の中に、高圧送電線とか・・白けるでしょ? 




上記の定番3件 と 追加2件くらいで 充分じゃんかさァ~

気を付ける 注意点なんて、そんな多く実行できないし



フィルム時代は、1回の撮影・イベント? 24枚か36枚

ある意味・・大切に、シャッター切ってた!

今は、¥タダで何枚でもシャッター切れる = 雑なシャッター

そもそも、雑に撮影してるから・・残念写真が、増大する・・悪循環



絵心 って、 概念 だけでも・・脳ミソの片隅に意識してれば・・

その内 シャッター切る前の、一瞬で・・実行できる様に成るさァ~


Posted at 2025/02/05 08:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2025年02月04日 イイね!

ガラ砕きを終わらせたい

残り あと2袋だし、ちょこっとガラ砕き

終らせちゃいたい










2袋目  お代わり



手の皮膚 親指の当たるトコが、変わったし

皮膚の違和感 増さずに・・

残りを 砕き切った



在庫のガラは、全部 砕いたし

気が済んだァ~





コンデジのバッテリ充電



3時間で、グリーン点灯したけど・・夕方まで、トリクル充電を継続させる

Posted at 2025/02/04 14:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 敷地整備 | 日記
2025年02月04日 イイね!

カメラ設定  エトセトラetcえとせとら

アレから、ナゼか? インターバルが、長持ちしてる

コンデジのバッテリー



コレを撮ると成ると・・イオス6D



アハハ  アスペクトが (*_*;

それに、画質データ量が・・スマホ並みのマヌケ量



サイズ20%にして・・トリミングしてみた







横長ワイドは σ(゚∀゚ ) 嫌い

サイズを 4:3  640×480に変更



画質は、S3まで落として 数百KB

ブログUPやら PC画面で👀確認には、充分な画質



コンデジの設定と、同一条件に・・セットしといた

コンデジのバッテリ ➡ 充電開始





 σ(゚∀゚ ) なりの イオス6D 戦闘態勢

梅 や 桜の季節も、間近だしねェ~

Posted at 2025/02/04 13:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ドライブ | 日記
2025年02月04日 イイね!

ハンマーのエトセトラ

意外と知らない?  両口の打ち分け?

通称 八角 って呼ばれてる玄翁 ってヤツ








普段、どうでもイイ物! 石砕きor金属

使っては、イケない! 片側の使い道

木材専用? 叩き傷を避けたい時の面



錆びだらけでσ(゚∀゚ )貰い受ける以前の傷がね (*_*;






こっち側も、釘の頭を潜らせたい時とからしいけど・・



トンカチ・金槌・玄能・ハンマー



業種やら、用途やら 好みで揃えるんだろうけどね

溶接のトコのは、金槌 って呼ばれてるヤツ







格納庫の金槌 と 玄能 

2丁ともフィンガーチャネルを刻んでる 








片手専用 フィンガーチャネル付き高速インパクト

2丁 有るし






両手で振る様な重さ・・低速 重量インパクト



大ハンマー と 中ハンマー・・八角玄能 ってヤツ






孫の男子2人が、分けっこしても充分だろう!

Posted at 2025/02/04 10:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2025年02月03日 イイね!

Sちゃん シエンタ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今日も・・ちょこっと ガラ砕き

残りは、 あと3袋 ガラを砕いてみた







1袋だけ・・ちょこっとだけ!



🔨お試し






握り具合・ヘッド重量バランスが、絶妙 (^_-)

手の皮膚の当たるトコも・・親指の横が、当たらなく成った?



叩き味は、すこぶるイイ感じだった

楔も、抜けズレする事なく・・ガラ砕き出来たァ~








Sちゃん シエンタ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ボスん店で、組み替えしてもらって・・帰りに、立ち寄り



シエンタに 15in ➡ 16in アルミに、履き替え🔧







直ぐに🔧終わって・・あとは、オダベリ



Aちゃんにも 1本あげたし

Sちゃん 1本 持って行きなね!

「ん! ありがとう」







「もッ 6時に成っちゃう、帰るね!」


バイバイ(@^^)/~~~
Posted at 2025/02/03 18:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記

プロフィール

「回転コントロールパネル 壊れた (*´Д`) http://cvw.jp/b/2203574/48670621/
何シテル?   09/22 10:04
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation