• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2025年02月03日 イイね!

クルトガ 探しの旅

孫が所望の 三菱のシャープペン

クルトガ 探しの旅







たまには、転がすか? と、R34霧島



気晴らしがてら・・古き馴染みの文具店

訪問して来た




なんと ( ;∀;) 廃業してた!


お店なんだから、移転しても・・電話は、繋がる?

電話してみたら・・現在 使われておりません!  (*´Д`)



ナビを入れた時に、気付くべきだった

電話検索で、入れた時??? 該当番地が出なかった

住所検索で、ルート案内させて ➡ 行った

久しぶりの慣れ親しんだ街並みだったが・・



まさかの・・お店 👀廃業

帰りは、ルートを変えて・・17バイパス側で帰投


さァ~ σ(゚∀゚ ) どうしたモノか?



三菱のシャープペン クルトガは、買えるのか?


・・・続く?  のか?・・・

Posted at 2025/02/03 13:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ドライブ | 日記
2025年02月03日 イイね!

タイルのモルタル  固まった!

昨日の☔   1週間ぶり?



気温が下がれば、凍るのか? と、・・凍らなかったァ~



水玉を拭き取って、☔洗車







タイルのモルタル・・何日目? だったっけか?

歩かない様にと、上に載せといたレンガさん  もぅイイでしょう!







タイル貼りへの 上がり口としては、しっかり固まった !(^^)!
Posted at 2025/02/03 09:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 敷地整備 | 日記
2025年02月02日 イイね!

続・続・続 σ(゚∀゚ )が 語るには、おこがましい m(__)m

日の丸 写真からの脱出





各位 対象・・静かさ 奥行きを表現ならばの日の丸写真




👀 見た人の脳ミソは、平凡過ぎて👀受け取る傾向

日の丸が、良くないって訳ではなく!

平凡な絵に成っちゃう! って事!

主被写体の位置を考えて、構図で表現が違う! って事!



前後ろの、向きの前側を空ける





滝ですら・・左側に空きを多く撮影してるね



滝 以外に、👀視線が散らかる?

手前の岩を「邪魔」って感じる感性な人も居るし



比較の意味で・・📷小細工してみた



より多く 左側を空けた

左側を切って、後ろ側を空け過ぎると



前を切られて、窮屈な写真を作れた



前側 と 後ろ側の、余白の大きさで絵の表現が違っちゃう!

思い出の景色・・どこを切り取って、持ち帰るのかな?

日の丸 写真からの脱出 (^_-)




日曜のスーパー買い物ルーティーン

寒くて・・マグナで威力偵察は 止めたァ~

そもそも ☔だし

アクティ赤城で、行こ~っと!
Posted at 2025/02/02 12:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2025年02月02日 イイね!

リハビリ中の エトセトラetcえとせとら

先週 半ばは、雪予報だったけど・・

今日の 雪予報は、立ち消えか?






手の皮膚リハビリ中 2日目

出しっぱなしの ハンマー



雨で濡れて ➡ 木がふやける ➡ ヘッドが固まる

今日も σ(゚∀゚ ) ハンマー振らないよ!






どうせ ☔だしィ~

土木工事も 地固めが進むし







31日  金曜

玄関内に寒さ避難してる、例の花

何日か 咲いて 終った花やら・・

2つ目が 咲いたァ~



つぼみ だったから、咲くとは思ってたけど・・次は、左側のコレ?

チマチマ 順番に咲くんかも?





1日  土曜

リハビリ中だし・・何か🔧したくて



急に思い出した、コイツ!

125クラスの20mmシャフトだから・・



グリップ10mmサイズ

保護カバーの自作🔧縦位置は、100mmクラスの8mm








切れ端に、10mmネジ穴を切って



保護カバーに、溶接・・整形

ブラック塗装








組み戻して🔧縦位置グリップ 完成!






切除した8mmは、今後の在庫にしとくw






ん!  気が済んだァ~ !(^^)!



Posted at 2025/02/02 07:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 敷地整備 | 日記
2025年02月01日 イイね!

再三  ハンマー🔧グリップで、戯れる

親指の皮膚が、ヤバそうだから・・

マメが出来ない様に、リハビリ中

ココのガラ砕きは、手強かった (>_<)



固くて、砕くの手強かった 昨日

手の疲れが出てたからこそ・・思い付いた



フィンガーチャネルを刻んだら、握り具合が格段にUPした

しかし、手の疲れ ➡ 握力低下 ➡ 横ブレする

断面が 丸よりも、縦長の楕円が望ましい?



八角玄能の方は、細すぎを感じて来た

フィンガーチャネルの柄をスワップしたい (^_-)




ガラ砕きしてる今🔧やっちゃえば、残り3袋で試せる?



ヤル気が出て来たァ~  今でしょ!





八角玄能に、柄をスワップしちゃうと・・



先に・・こっちの柄を確保か?





枇杷の枝 ➡ 丁度イイ部分を切り出して



皮を剥いて・・縦て長にスライスして



柄尻を整形して




楔を抜いて・・柄を外してみた



縦て長の柄を整形して ➡ ヘッド打ち込み



ヘッド角度も、👀ピッタリ直角に (^_-) 仕上がった





続いて・・八角玄能



楔を抜いて 柄を外して

長さのイメージ



挿し込みを整えて・・出来ちったァ~



外した柄は、別の何かに在庫しとくw

握り具合 抜群じゃんかさァ~







こっちも・・フィンガーチャネルを 刻んでおこう








短め握り ⇔ 柄尻で握り






ん! 自己満足な 👀出来栄えじゃんかさァ~



同時に 2丁・・柄の差し替え

残りの ガラ砕きで・・お試しが (^_-) 楽しみ

Posted at 2025/02/01 15:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「電磁テンプ ビンテージ置き時計 歩度調整 その3 http://cvw.jp/b/2203574/48676060/
何シテル?   09/25 08:25
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation