• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2025年11月17日 イイね!

晩婚な 大カマキリ

夜間の具合

西棟も東棟も バッチリ明るい



カメラは、照度に引っ張られて・・アンダー露出






こんな季節まで? 

卵 産んだ後・・

生息してるのは、知ってたけどさァ~



君達  晩婚だねェ~



卵 間に合うの?






自作グリップのヒビ埋めしとこう

充填剤 流し込んで







序だから

片っ端から、自作グリップ達を連れて来て・・充填剤



10数本 流し込んで σ(゚∀゚ ) 気が済んだァ~



あらら!  新郎は? どこ行った?



逃げられちったの?
Posted at 2025/11/17 12:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 敷地整備 | 日記
2025年11月16日 イイね!

次郎柿の収穫も 本当に終盤? 

先週 日曜の雨で、熟しも進んだ事だし・・

そろそろ収穫も ✂ 採り切っちゃう頃合いか? と思う






予報どおりに、気温が上がって欲しい








ヤル気を貯めて、収穫w  ハシゴ

来期の樹形も考えての剪定って事だしさァ~








枝ごと 落として

地面で 収穫w








その他 だいぶ収穫しての

飽きて来たし  そろそろ昼だし



きょうは、この辺にしといたァ~るw
Posted at 2025/11/16 11:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 敷地整備 | 日記
2025年11月16日 イイね!

もっと 光を!



東棟にも・・天井照明


引っ掛けシーリング って、部品

昨日、暗く成った頃 到着したし








天気も イイ事だし

部品が揃ったからには、作業 再開



西棟の2灯を完成させて・・ん! OK



『もっと 光を!』  って・・古の ゲーテさん? 有名だねェ~

でも、あれって ゲートの没後 弟子たちが、かぅこうイイ台詞に直したって・・

学生の頃 教授が解説してた σ(゚∀゚ ) 記憶

ゲーテさん 今わの際に・・『カーテンを 開けてくれ!』

って、外の景色でも 見たかったのか?

死に際で・・視力低下か? 薄暗くて 明かりを感じたかったのか?


著名な文豪 最後の言葉なら

「カーテンを開けてくれ!」 よりも 『もっと 光を!』

弟子が 考えたんだろうか?




で σ(゚∀゚ ) もっと光を

そのまま、東棟の工事を 小細工w 



地板を梁に・・西棟と同様に

水平 だして  地板の張り付け








給電は、屋外コンセント ➡ スイッチ点灯








西棟で 使ってた配線を再利用w

地板まで配線して、シーリングライト 取り付け 完了w







残るは1つ・・格納庫に、取付け予定



もっと 光を!  (^_-)
Posted at 2025/11/16 11:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 格納庫 | 日記
2025年11月15日 イイね!

剛くん艦隊 女王陛下のN1 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

防災イベント中に、剛くんからライン電話

奥方さまのN1 オイルに来たいらしい





帰宅 間もなく・・剛くん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

『3時までには ホニャララシャラシャラ』

オイル抜きながら、放置プレー

剛くんと お昼w






オイル 薬師如来さま SOD1投薬



オイルと何やんだっけ?




『ウインド撥水』

場所を替えて 油膜除去








序だし お目👀磨く?

『ん! やるッ!』

ホレ 小っちゃいモータ

『こんなん持ってたの?』



イイべ! それ!

『目ん玉 磨き、楽ちんだね』



もぅ1度 位置を替えて

太陽に 窓を向けようか



撥水剤 塗り ヌリ




オダベリしながら 定着待ち

お目👀 パッチリだね!



窓11 エクスプローラの画像処理が、激変で (*´Д`)

ナンバー消しとか・・窓10と同じ事が難しい




撥水剤 拭き上げ・・まだ2時前だよ

3時間に合うね



『ん! また来ます』


バイバイ(@^^)/~~~
Posted at 2025/11/15 15:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記
2025年11月15日 イイね!

自主防災イベントの見学


当自治会 会長と見学に・・9時から 現地集合で

市内で防災意識の強い自治会でのイベント会場へ

晴れだし 風は無いし



早めでOKだし・・8時30分   

マグナで 威力偵察w





準備中も、見学しちゃうw

自治組織が大きいからか? なかなかの盛況



市の消防も デモ参加

高所救助をデモンストレーション








発電機からのスマホ充電のデモンストレーション

煙の体験





参加者の%が、少なかったとしても・・

イベント成立してる感じ




救出作業体験

水噴射式の消火器 体験





小学生 5・6年生が参加しての炊き出し訓練



こんな経験をした子たちが育つ自治会は、羨ましい

各年代層に、防災意識が繋がる事だろう!



会長 ドライカレー  σ(゚∀゚ ) チキンライス

アルファ米の試食会を ご馳走さまでした


11時 お昼前に解散を👀見て、見学は終了

マグナで σ(゚∀゚ )帰投w
Posted at 2025/11/15 15:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会? | 日記

プロフィール

「高枝✂ 2号 http://cvw.jp/b/2203574/48776796/
何シテル?   11/21 09:18
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation