• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2025年10月21日 イイね!

23歳 お受験

昨日 Sちゃん セルボお受験 予定だったけど・・

27日に、延期変更したらしい






我が艦隊 巡洋艦 セリカ高雄

お受験日ですw

午後から・・お受験会場



イイとこの お嬢さんの振りしてろ!



お受験願書 持って、受験料¥払って

列に並んだァ~



10数台目くらい?






3ラウンドの休憩 入っちゃったァ~

4ラウンド開始ィ~!





何やら 頑張って、視ちゃってんじゃんかさァ~

『屋内 入ったら、車高 測りますねぇ』



車高は、何年ぶり?



お腹の下 棒を突っ込んでるわよ!

TRDマフラーは、気付かなかったのね!



マフラー 過去2回

車高 今回で2回目

服装検査 OK



続いて 体力検査 

ありゃりゃ ロービーム左目 ×点いちゃった!



ハイビーム検査で 両目 〇


無事に、合格 

テスター屋さんでの補修授業も、再試も無し


新しい車検証 貰ったし

さっさと 帰ろうw





車検シールを貼り替えて



お受験 終了w
Posted at 2025/10/21 16:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZT231 セリカ | 日記
2025年10月21日 イイね!

灯火類 お受験前👀点検

秋の?かと、思ってたけど・・

☔は、免れての曇天?



20日・・お受験前  灯火類 👀点検しておこう!

ナンバー灯・・4発灯LEDまさかの左右共 不点灯



電球交換






多灯LEDのスモール灯

電球交換







エンジンカウル開けた序でに・・



クーラント補充w







ナンバーの角度

純正位置に、修正






お受験では、よく・・触れて、不点灯が発覚するルーム灯

OFFしておくと、球切れを疑われて・・スイッチ触られる事が有る



普段・・切り替えしないしで、接触不良な切り替えスイッチ

ドアで 点灯してれば・・触れる可能勢は、低い



まッ! 検査員さんの器量 次第なんだけどさァ~

服装検査の お受験セミナー終了w ( ^^) _U~~
Posted at 2025/10/21 09:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZT231 セリカ | 日記
2025年10月20日 イイね!

電磁テンプ ビンテージ置き時計 日差2秒で完結?

アレからも、時折・・歩度👀観察

微調整を続けてた、電磁テンプの置き時計



進み歩度を縮み調整して・・

一端 遅れ側に入ってからの ➡ 戻し調整

同じ戻し量で、進み側に戻らない!


相変わらずの調整ネジ反応は、不思議現象を見せる

遅れ歩度が、戻るまでには・・だいぶ進み側に入る




なるべく日差の小さい調整歩度に、留まりたい!

何度目の「いよいよ」or「とうとう」なのか?



15時間で・・1秒? 

これなら、日差で・・2秒くらい?


そして・・26時間後👀観察

1秒? 2秒?かな?



歩度ズレは、推定どおり?

ハック機構がないから・・

精密に秒針を合わせてないから?

カメラ シャッター時の静止画像タイミングなのか?






乾電池 ➡ 安定化電源に換装したし

当初 歩度のセンター 予想位置からは・・



少し外れた調整位置で、落ち着いた?




日差で・・進み側2秒!  まで、追い詰められたし

もぅ本当に、歩度調整は σ(゚∀゚ ) 満足って事だニャー

Posted at 2025/10/20 09:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計の独り言 | 日記
2025年10月20日 イイね!

秋の☔空

昨日からの 小雨

セリカも 濡れたまま 





今日も まあまあ 小雨予報だし



Sちゃんは、セルボの お受験 行ってるハズ

たぶん 1Rだから・・合格の連絡ライン来るだろう
Posted at 2025/10/20 09:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2025年10月19日 イイね!

セリカ お受験セミナー

18日・・19日が☔ならば

今日 18日の内にと・・









お受験までにの・・セミナー開始

足回りの👀点検 ➡ ジャッキUP



タイヤを外して






ブーツ類 👀点検 OK




アンダーカウルも 👀点検



プラリベットの欠損やら、補修w


エア調整も、やっておいた!








小雨の予報の今日 19日



お受験 願書も書き終えたし、密林アニメ👀三昧か?
Posted at 2025/10/19 09:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZT231 セリカ | 日記

プロフィール

「ポンチのスタンド  作ってみた http://cvw.jp/b/2203574/48752937/
何シテル?   11/07 16:45
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation