• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルサリーノ・トゥの"ボルサリーノ4" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2014年10月27日

些細な事

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
画像は既に作業後ですが、赤丸で括った部分の黒いメクラ蓋状のパーツが運転席側は付いていない事に最近になって気が付きました。

構造上ミラー側の回転部分を跨ぐ様にして付くパーツなので、後から脱落したのではなくて、製造段階でうっかり付け忘れたものと思われます。

今まで気にも止めなかったくらいなので、付いてなくても支障はないんでしょうが、知ってしまうとどうにも気になる・・・と言う訳で、このパーツだけ単品で出るとは思えないので、勿体ない気はするものの、オークションで未使用新品のミラーアッシー(但し定価よりもグッとお手頃)を調達しました。
2
既に目的のパーツを摘出した後です。下から見るとこんな感じでポッカリ穴の空いた状態です。ここを塞ぐ為のパーツが元々のミラーには付いていなかったと言う訳です。鏡面部分とドア側の基部(トルクスねじ3本で固定されてます)を分離して摘出した後、元のミラーも同じ様に分離して取り付けます。

元のミラーは、一度車体から外してから分離した方が作業し易いです。
ミラーは3本のボルトで固定されていて、室内側の三角形の化粧板を捲るだけでアクセス出来ます。化粧板を外す際、ドア側から生えてる四角い鉄の爪が起きてしまうので、嵌める前に爪を寝かせておかないと化粧板がきちんと嵌らない点に注意です。

そうそう有るケースとも思えず、単に本来の姿に戻っただけなので一体誰得な内容ですが、一応記録しておこうと思いました。日本で3人くらい参考にしてくれる人が居ますかね?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NOS アルミジャッキ Oリング交換

難易度:

2024.5.3 室内の簡易清掃

難易度:

2024.5.16 左サイドシルの仮補修

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

ミラースイッチ交換

難易度:

ブレーキホース交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こちらボルサリーノ・トゥ!またの名をフランスのチンドン屋(命名・星桃次郎)浪花節は性に合わねぇや! ジョナサンと言ったらファミレスじゃなくて愛川欽也!奥さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ取り付け(37,212km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 00:11:36
吹き出し口交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 23:53:30
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 21:42:01

愛車一覧

スズキ アルトバン ボルサリーノ4 (スズキ アルトバン)
11年落ちにして走行9900キロ・ワンオーナー・無事故・無改造・禁煙車・一部新車時のビニ ...
BMW 6シリーズ クーペ ボルサリーノ2 (BMW 6シリーズ クーペ)
只そこにあるだけで嬉しいクルマ。十代の頃から大好きで、これに乗ってる自分が何度夢に出て来 ...
トヨタ クラウンエステート ボルサリーノ3 (トヨタ クラウンエステート)
未だ飽きる事の無いとても良いクルマで、初めて自分で乗ってみたいと思ったクラウンです。購入 ...
MG MGF MG MGF
画像は借り物です。でも正にこの色(ボルケイノ)でした。 320を売却して手に入れた、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation