• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シノピーのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

お気に入りの旧車種 パート10


またまた久々のクルマの日記です。





日産720ダットサントラック 

先代620型とはひと味違った角張りのあるスタイリングで昭和54年10月にフルモデルチェンジされた8代目モデルのカタログ画像、というよりも、翌年に追加されたパートタイム4WDが表紙となったカタログ画像で、この型のダットラは自分にして、9代目D21型とともに一番好きなモデル機種でもあり、2つあるフロントマスクのうち、自分は前期型まで存在した丸目4灯ヘッドランプをもつフロントマスクが好きだ。



三菱2代目デリカトラック

昭和54年7月に登場した2代目モデルのトラックだが、これは昭和61年6月に受けたマイナーチェンジ後の継続生産モデルごとく、ライトバンが同等に3代目の新型へ発展された後のモデル機種のカタログ画像である。車種構成は、標準とロングに低床、平床、高床、シングル、ダブルタイヤの選択肢がなされ、
搭載エンジンは、1.4リッター、1.6リッターのガソリンエンジン搭載機種と、サイズアップした2.5リッターディーゼルエンジン搭載機種の2タイプとなっており、ドライバー推薦されるのはロング系となっている。


Posted at 2015/07/25 14:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2015年07月24日 イイね!

660cc軽自動車 


おはようございます。
軽自動車のネタ記事、360→550ccといったところで、お次は660ccモデル機種になります。


軽自動車界の中で、550ccモデル機種に次いで2番目に好きな排気量モデル機種であります。
旧550ccモデル機種終盤直前に2ストロークエンジン搭載機種「スズキ」が姿を消して以降は完全4ストロークエンジン搭載機種に統一してしまったのだが、モデル機種自体はスバルを除くメーカー車種は旧
550ccモデル後期あたりで既採用済みの3気筒シリンダーユニットを、スズキはセルボモードスポーツの一部車種以外の全車種に、そしてスバルだけは4気筒シリンダーユニットをそれぞれ搭載しています。

だが、三菱とダイハツはスバルに次いで、4気筒シリンダーユニット機種を中期で新たに設け、スバルにおいても、レックスに次いで貨物機種のサンバーもフルモデルチェンジを機にこのシリンダーユニット機種に発展、これと三菱は加速サウンドによる高回転ノイジーがあまりにもきつく、これを小生時代に550
ccの3気筒エンジンユニット機種以上に嫌っていた中で、三菱ではパジェロミニで影響に及ぼされます。

ドライバー施行においても、旧550ccモデル機種と同等、MT機種を中心に加速サウンドによる高回転の出し過ぎを避け、クラッチを素早く踏み込んでギアチェンジをし、普及運転を試みることにしています。






Posted at 2016/03/13 23:02:33 | コメント(0) | クルマのこと | クルマ
2015年07月24日 イイね!

1年目を迎えました!


このミンカラブログを利用して、この5月でようやく1年目を迎えることができました。

クルマのことは無論のこと、それ以外のことも書いてきました。

日によって、更新していない、書いていない面もあったが、そのことはお構いなく、

これからもいろいろなことやクルマのことを書いていこうかなぁーと思っています。

但し、残念なことが一つだけあって、このミンカラを利用しているユーザーからのコ

メントを受け付けているのに、それがわりあいと少なかったり、なかったりで、本当

に残念な思いをしております。

他ユーザーのブログに目をつけていたりしているのは当然のことながら、自分も何

度か幾分、他ユーザーのブログにもコメントをつけたりしていますが、今後からはコ

メントを多彩につけてくれるのを心から期待しておりますので、是非、参加してくだ

さい。よろしくお願いします。

シノピー






Posted at 2015/07/24 18:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記

プロフィール

「こんばんは、シノピーです。みんカラブログ、更新いたします。記事への感想コメント、いいね、よろしくお願いいたします。アメブロや他ブログへの感想コメントもお待ちしております。」
何シテル?   10/22 20:08
みんカラブログ7年、車好き29年、カーフェロー34年を迎えます。。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 この3月いっぱいで、自ら生活リズム習...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

忍の国産車ドライバー施行解説史2022 
カテゴリ:クルマのブログ
2020/12/31 23:03:30
 
川田忍の新旧車なんでも日記2020 
カテゴリ:クルマのブログ
2020/11/03 19:15:10
 
忍の国産車&輸入車ドライバー施行解説史2020 
カテゴリ:クルマのブログ
2020/03/07 14:44:17
 

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
気になっているダイハツの軽自動車です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation