• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シノピーのブログ一覧

2018年06月20日 イイね!

みんカラ4年目を迎えて


先月の25日で、みんカラブログ歴4年目を迎えたばかりなので、その記事ネタを投稿いたします。

始めたきっかけとかはあまり覚えていないものの、自分自体に車好きであることから、これ以外のブログサービスを使用することはないと思います。

4年間、カテゴリーに応じ、いろいろな記事を書いてきましたが、大半はクルマに関する記事ネタ投稿が中心でしたから、自分のことやお知らせ、出来事に関してはその後からカテゴリー追加して、記事ネタとして投稿していっています。

最近になり、コメントも気の合う友達ユーザーから頂戴することが多くなって、少しは気も入らなくなったのですが、先は長いため、記事ネタ投稿をこの後も続け、コメントをいっぱい頂戴したいと思う。

さて、そんな4年間、書いてきた記事ネタの中から、気になる記事ネタを取り上げてみました。

旧車種の運転注意事項

やはり、自分にとって、気になる記事ネタではないかと思っています。
自ら旧車種興味深々でもあり、自分なりの運転注意事項を記事ネタとして投稿、この記事ネタにおいて、一部しか書いていませんが、この画像が記事ネタの最大の内容の一つではないかと思う。

alt

画像の上部中央の解説文をご覧頂きたい。
そして、その右側のメーターはタコメーター「エンジン回転計」であり、大きく写ると

alt

こうなります。

針が4回転から6回転まで動いていますよね。

最初から読み通しますと、1、エンジン危険回転域を知る をわかっていながらも、動いている針を指しているところ以上にそのまま運転し続けてはいけないという注意事項だったのをお気づきになられたのではないでしょうか?

自分は若干自閉症であるために、カーフェロー歴31年、その当時から高回転や騒音「特にトラック系」に悩まされ、嫌っているにも関わらず、また出会いの激しかったトラック系に対し、実働と後退バック「ブザー音も含む」にも恐れてきました。

自分が例え、旧車種をドライバー施行していても、うっかりして他人のように真似てしまう可能性も高いため、この記事ネタを読んでフルノーマル車種のドライバー施行を強いることになりました。

といったところでしょうが、そんな対象となる車種について、今後の記事ネタ投稿としていきます。

ブログ歴は5年目となりますが、みんカラは4年目ということで、これからもずっとみんカラブログとして記事投稿を続けていこうとは思っているのですが、他ブログサービスでもブログを開設していることもあって、またほかのことをしている影響で更新が遅れたり、空いたりとあります。

定期的に更新していきたいと思いますので、他友達ユーザーやそれ以外のユーザーの方からの訪問、ご意見などや知りたいこと、わからないことなどをコメントで何でもください。

これからもシノピーのクルマ&なんでもブログにお付き合いの方をよろしくお願いいたします。

by シノピー



もうすぐデビューします。スズキ4代目新型ジムニー。



Posted at 2018/06/20 22:29:19 | コメント(0) | 自分のこと | クルマ
2018年06月08日 イイね!

6月からの運営状況&シノピーのクルマ&なんでもブログ2018へようこそ6月号表紙&ご挨拶


こんばんは。シノピーです。
更新を少しだけ遅らせてしまいましたが、この後もシノピーのブログにお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
アイスメロンさん、うどん峠さん、いつもコメント頂戴、ありがとうございます。
それ以外のユーザー、友達ユーザーからのコメント、いいね、よろしくお願いいたします。

(ブログについて)

シノピーのクルマ&なんでもブログ2018

当ブログについて

自らドライバー施行する国産車種のことを中心に記事として投稿しています。

2014年5月の開設以来、25日にみんカラブログ歴4年目を迎えました。
これからもブログにお付き合いのほうをよろしくお願いいたします。
コメント募集中です。記事への意見や感想などを何でもコメントしてください。

6月号表紙&ご挨拶

⚫︎ 定期的に更新していきますが、稀に遅れたり、空いたりするときがたまにあります。
 その時にはご了承ください。そして、コメント数に0がついている記事へのコメントをただいま募集
 中ですので、ご協力をお願いいたします。

⚫︎ みんカラブログにおける不遇なことで落ち込んでいるために、気の合わない友達を含んだユーザーとのやりとり、もしくは自らブログへのコメントのやりとりなどは一切、致しません。

また、友達を含むユーザーからのコメント、メッセのやりとりにて、上記に及ぼすものからの募集を固く禁じるとともに、既存友達ユーザーを含み、友達済みユーザーで上記に関わったユーザーは自ら友達解除する、また、ブログ訪問、コメント投稿を差し控えていただくことなります。ご了承ください。

⚫︎ 最初から一貫して、イイねが頻繁に多くて少し困ってはいるのですが、まだコメントを気にしているために1~2件程度でしか付かず、こちらでも弱っています。気の合う友達を含むユーザーからのコメントを募集していますので、何卒のほうをよろしくお願いいたします。

⚫︎ 過去の記事、新作記事へのご意見やご感想、取り上げてほしい記事や感じたことや思ったこと、分からないことや知りたいことがありましたら、コメント、もしくはメッセでお知らせください。
今後の記事の参考にさせていただきます。

⚫︎ ここのところ、ほとんどのユーザーからイイねを着けられていることが多く、気が入ります。
出来る限り、コメントを多く頂けると幸いと存じます。

管理者について

更新は1人で行っていますが、日によって、更新できていないことがございます。ご了承ください。
また、当時の資料などをあまり手にしていないため、知識も不十分なところがございます。

6月からの運営状況について

定期的に更新していきます。
友達を含むユーザーへのブログコメント投稿も定期的に継続します。
但し、キツイ、自分が不対応だと思われるコメント返信に対しては一切、対応いたしません。
コメント数の0がつく記事へのコメントを募集中。

注意事項 (ブログを見る前にお読みください。)

記事によって、貼付された画像は拾い物です。ご了承ください

コメント投稿前に、挨拶と簡単な自己紹介の上で投稿することを強くお薦めいたします。

キツイ、また厳しいと思われるコメント投稿&返信を固く禁じさせていただきます。
それがあった場合は、削除もしくはその投稿したユーザーは友達解除、もしくは訪問等をブロックすることになります。


勝手ながらも、どうかよろしくお願いいたします。

by シノピー



Posted at 2018/06/08 16:46:42 | コメント(0) | お知らせ | 日記
2018年06月08日 イイね!

シノピーの愛車選び part1


こんにちは、シノピーです。

このみんカラブログで数度、自らの愛車企画の記事ネタを取り上げていましたが、最近、欲しいクルマ特集を記事ネタとして取り上げていたこともあり、それらを一つに纏め、シノピーの愛車選びとして
記事ネタを改編することにいたします。

新車種も好きなんですが、自分は昔の人間であることに大半は旧車種に凝っています。
このみんカラブログにてクルマのことのカテゴリーに旧車種を中心とした記事ネタを書いてきましたが、その取り上げていた車種の中から以下の車種をリストアップしました。

自らの愛車選びと言っていますが、狙い面にあたっては2つあります。
1つは自分が現在、初愛車としているダイハツキャストのセカンドカーに候補として位置付ける車種、もう1つは自分自体に31年の車種の親しみのうち、最も一番、出会いが激しく、カードライバーに最大な主張と言えた商用貨物車種です。前者はセダン、2BOXコンパクトカー、軽乗用車を。後者ではトラック、ライトバン、軽トラが必要としております。

まず、その前にこちらの番組のリンクサイトと、その番組の動画をアップしつつ、参考といたします。

おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE! ソフィア 松岡充 

おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE! ソフィア 松岡充1



セダン

トヨタ90カローラXEサルーン 1C型ディーゼル 
日産B12型トラッドサニーEXサルーンG GA15S型ガソリン
トヨタ70カローラカスタムDX 1C型ディーゼル
トヨタ150コロナEXサルーン 2C型ディーゼル
トヨタ90カローラSEリミテッド 5A-FE型ガソリン 
日産B13型サニーEXサルーン GA15DS型ガソリン
日産B12型トラッドサニースーパーサルーン CD17型ディーゼル
三菱ミラージュC50系VIEサルーン4WD 4D65型ディーゼル

2BOXコンパクトカー

トヨタターセル5ドアVC 2E型ガソリン
トヨタカローラⅡ3ドアLIME 2E型ガソリン
トヨタKP61スターレット3ドアXL 4K-Ⅱガソリン
日産初代マーチ5ドアi'z 1リッターガソリン
ダイハツ3代目シャレードWILLS CB型ガソリン
スズキ2代目カルタスf リッターエンジン
ホンダグランドシビック25X 1.3リッター
   
軽乗用車

ダイハツミラL200S型3ドアJタイプQ
ダイハツムーヴL600S型CL
ダイハツムーヴL900S型カジュアルCL
ホンダ初代トゥディポシェット 660cc
スズキ4代目アルト3ドアエポ 660cc
三菱H30型系ミニカ3ドアヴォイス 



*は私の試乗したい思いだけです(笑)

トラック、ライトバン、軽トラ、思い等へ続きます。


追記 長らくお待たせして、申し訳ございません。
しばらく更新を空いてしまいましたが、この後もブログにお付き合いください。
コメント、イイね、待っています。

by シノピー
Posted at 2018/06/19 17:08:31 | コメント(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「こんばんは、シノピーです。みんカラブログ、更新いたします。記事への感想コメント、いいね、よろしくお願いいたします。アメブロや他ブログへの感想コメントもお待ちしております。」
何シテル?   10/22 20:08
みんカラブログ7年、車好き29年、カーフェロー34年を迎えます。。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 この3月いっぱいで、自ら生活リズム習...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

忍の国産車ドライバー施行解説史2022 
カテゴリ:クルマのブログ
2020/12/31 23:03:30
 
川田忍の新旧車なんでも日記2020 
カテゴリ:クルマのブログ
2020/11/03 19:15:10
 
忍の国産車&輸入車ドライバー施行解説史2020 
カテゴリ:クルマのブログ
2020/03/07 14:44:17
 

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
気になっているダイハツの軽自動車です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation