2025年09月18日
おはようございます。
雨のMG北部です。
今朝の気温は23℃、日中は23℃までの予報です。
今日は今以上気温は上がらないみたいです。
。雨はシトシトですが、雷が鳴っています。天気予報は雷雨のマークが出ています。お昼前には本降りになるみたいです。雷レーダーでは西の方から雷さんがやって来るみたいです。だいぶ前に近くの電柱に落雷があり、DVDレコーダーやエアコンが壊れた事がありました。一応火災保険でカバーされましたが、見積もり額でひと悶着あった記憶があります。PCとテレビ周りは落雷対策のコンセントアダプターを噛ましてあるので大丈夫だと思いますが、その他の家電は放置状態です。雷さんが落ちなことを祈ります。(;^_^A
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/09/18 07:09:22 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2025年09月17日
おはようございます。
曇りのMG北部です。
今朝の気温は22℃、日中は30℃までの予報です。
今週末は彼岸の入り、来週は彼岸の中日で秋分の日です。それと共に夏のあの暑さともお別れできそうです。今週末には大陸から秋の空気がやって来ます。そして最低気温が一気に10℃台に下がり真夏日からも解放されるみたいです。もっとも東北の場合ですが。何か?
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/09/17 07:03:23 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2025年09月16日
おはようございます。
靄のMG北部です。
今朝の気温は20℃、日中は30℃までの予報です。
今朝起きて外を見たら靄で真っ白です。草や木も露で濡れています。暦の上では白露と言われ草花に朝露がつき、秋の趣が深まる頃です。これから昼夜の寒暖差が大きくなり、山の木々が色づき始めます。異常気象と言われながらも季節の移り変わりは暦通りに訪れて来ています。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/09/16 07:09:15 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2025年09月15日
おはようございます。
曇りのMG北部です。
今朝の気温は20℃、日中は26℃までの予報です。
今日は敬老の日ですが、その昔は老人の日と呼ばれており、さらに前にはとしよりの日と呼ばれていたらしいです。
恐らく老人の日ととしよりの日とか呼ばれていた頃は55歳過ぎればとしよりと呼ばれていたんでしょうね。それが、今や65歳で高齢者、75歳で後期高齢者と寿命が延びると共に老人の定義が変わって来ています。これから日本人の高齢化が進んでゆくと、80歳85歳とどんどん上がって行くんでしょうね。そしていつかは100歳過ぎなきゃ老人とは呼ばなくなる日も・・・。(゚Д゚;)
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/09/15 07:12:40 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2025年09月14日
おはようございます。
秋晴れのMG北部です。
今朝の気温は25℃、日中は29℃までの予報です。
久々に朝から秋晴れとなりました。来週の半ばにはまた崩れるみたいですが、大きな崩れは無さそうです。9月に入り蝉の音も大分静かになりました。今はツクツクボウシの声しか聞こえてきません。他の蝉さんは夏バテでしょうか。(;^_^A
世界陸上の初日は銅1個みたいですね。この先メダルは何個取れるでしょうかね。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/09/14 07:45:29 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族