• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M7.4の"エリ" [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2008年3月16日

ミニコングの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
去年の夏に買ったルーターが逝っちゃいました。

モーターは回れど、ヘッドが回らない。(バク

保証書を見ると保証期間3ヶ月(ガク

仕方がないのでJIRIKIで修理する事に。
2
ケースを分解します。

中は意外と綺麗って、そんなに使ってないから(バク

一見問題なさそうだが。
3
モーターとヘッドの繋ぎ目がスカスカです。

どうやら、ここが圧着されていたみたい。

ヘッドの負荷が大きく、勘合が緩くなったの鴨。

モーターに削れカスが見えます。
4
モーターの軸とヘッドをエポキシ接着剤で接着しようとしたけど、入れてもモターの軸が勝手に抜け出てくる?

そう、ヘッドの勘合穴は袋小路で中の空気が抜けないので、軸がもぢされているのだ。

と云う訳で、切開手術を。

ヘッドの回転軸の勘合部付近に空気穴を開けました。
5
これなら勝手に抜け出る心配は茄子。
6
エポキシ接着剤か固まる前に元のケースの戻します。

上下のケースをネジで締めてお仕舞い。

後は完全効果するまで(24時間)放置します。
7
24時間後に動作確認してみました。

以前の様に力強く回る様になりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検なんだが

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Dナウ」
何シテル?   05/27 15:04
毎日が日曜のリタイヤ爺です。 アクア君から鯖トラへ乗り換えました。(^^;) 鯖トラと山遊びを楽しみます。 日曜大工もやってます。 そして、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

学習発表会、おはようござりす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 09:29:33
久々のAKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 18:05:23
省エネセンター 
カテゴリ:エコ
2007/07/15 18:40:25
 

愛車一覧

スバル サンバートラック ポルシェ君改め鯖トラ (スバル サンバートラック)
初の2シーター・RR 4WDです。 通称「農道のポルシェ」と言われるスバルサンバートラッ ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
本日納車のレブル250です。 2019年式 走行距離:26,578km 立ちごけ痕がしっ ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ君 (スバル レヴォーグ)
すべての移動に感動してます。(^^;) これでワタスもスバリストの仲間入りです。 202 ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ メリダ スクルトゥーラ 700 (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
MERIDA SCULTURA 700(ロードバイク) 2017年モデルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation