• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M7.4の"ポルシェ君改め鯖トラ" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2022年12月8日

作業灯用SWの増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
鯖トラの作業灯のスイッチは外側にあるので、点灯させる場合は運転席から降りないといけません。これから寒くなると降りるのが億劫になるので、車内にもスイッチを増設します。作業灯はこの2本の線が繋がれば点灯します。
2
外からも内からも点灯出来る様に配線を変更します。
3
運転席にこのスイッチを取り付けます。
4
LED付きなので、スイッチONでLEDが点灯する様に配線します。
5
仮取り付けしました。穴のサイズにジャストフィットなので、メクラ蓋を外して入れるだけです。
6
スイッチONでLED点灯しました。
7
作業灯も点灯します。
8
配線は運転席のシート下を通して、アクセルペダル付近から真上に這わせます。線の固定はドアモールゴムに荷造り用の幅広紐を噛ませて固定します。
9
ドアモールゴムを浮かせて、紐で配線を挟む様にしてボディーとモールゴムの隙間に入れ込みます。
10
外から見るとこんな感じ。
11
上下2ヵ所を固定すれば終わりです。
12
取り付け完了です。作業灯はエンジンキーがOFFだと点かないので、LEDも消えています。これで、寒い季節でも車内から点灯出来ます。でも、作業灯を付けて外で作業するので、寒いのには変わりありませんが。(^^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デイライト交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

荷台ランプ交換

難易度:

シーケンシャルテールランプに交換

難易度:

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その3 ようやく点灯 202 ...

難易度:

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その2 2024/05/05 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Dナウ」
何シテル?   05/27 15:04
毎日が日曜のリタイヤ爺です。 アクア君から鯖トラへ乗り換えました。(^^;) 鯖トラと山遊びを楽しみます。 日曜大工もやってます。 そして、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

学習発表会、おはようござりす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 09:29:33
久々のAKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 18:05:23
省エネセンター 
カテゴリ:エコ
2007/07/15 18:40:25
 

愛車一覧

スバル サンバートラック ポルシェ君改め鯖トラ (スバル サンバートラック)
初の2シーター・RR 4WDです。 通称「農道のポルシェ」と言われるスバルサンバートラッ ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
本日納車のレブル250です。 2019年式 走行距離:26,578km 立ちごけ痕がしっ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ メリダ スクルトゥーラ 700 (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
MERIDA SCULTURA 700(ロードバイク) 2017年モデルです。
ヤマハ YBR125 YBR125 (ヤマハ YBR125)
40年振りの二輪車です。 中古ですが、コケない様に乗ります。 6月12日に売却しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation