• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとぃのブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

バイクを買いに行く途中に

GSX-R600に乗って色々と出掛けるようになって四年。

そこそこ鍛えているものの、歳をとり衰えた体がS Sの前傾を嫌うようになり、また、高速や峠で10,000回転を多用すること自体に快感を感じなくなってきたことから、

「バイクを買い換えよう。」

と思い、楽なポジションの大型ネイキッドバイクをネットで探して、郊外のバイク屋に行こうと家を出ました。

買おうと思った車種は、BMWのR1200Rか、又はZ900RSカフェ。
ポジションが楽で、それでいて飛ばしたり寝かしたりできる万能な車両がイイ。何より、この二車種のデザインと機能のアンバランスさが、がモロに昭和の偏屈ジジイに刺さるんです。

家を出て、バイク屋へ、下取りとしてGSXを見せるためと、ファイナルランも兼ねて街乗り。


ところが…。

家を出て5分後。信号待ちで、隣にR1200Rが。実物見たことないのに、これから見に行く白に赤いフレームの、後期水油冷型でドンピシャの車体。30代くらいのイケオジが荷物を積んで、何処かに長距離ツーリングか。

いやぁ。カッコいい。
ドドドドって、水平対向エンジンの音も、迫力があってイイ。

ジロジロ見てたら目が合ってしまい、すると軽く会釈して去って行く彼は、おそらく人柄も素晴らしい👍

イイなぁと一速入れてクラッチミートすると、ストール(笑)。トルク細いけど、600もあるから普段エンストなんてしないのに。

気を取り直して少し走り、暑くて喉が渇きヤバいなと思ったので、コンビニで飲み物購入。
PayPay払いでピー❗️して外に出ると、私のGSXRの隣には、なんとZ900RSカフェが。
しかも見に行こうとしてる、緑色の派手なやつ。

…カッケー!

言葉を失います。ニッポンのバイク、カワサキらしさ全開のレトロな形。
機械的には先進メカ搭載。もはや欠点がない車体。RSはよく見かけるし、兄弟も乗ってるから見慣れてるんですが、間近でロケットカウルのカフェを見るのは初めて。迫力があり、やっぱりいいなぁと、感動。

こちらのバイクには私と同じくらいか、少し上くらいの、ホンモノのZ1に接したことがありそうな世代の方が跨り、ニコッと笑って、「SSいいよね〜」と、話しかけてくれました。

「乗り換えるつもりで、奇跡的にこれからそのカフェを見に行くところです」と言うと、

「え?ほんとに?モッタイナイ❗️GSXカッコいいのに。」

とお褒めをいただきました。
跨る?と、触ることも許してくれて、ほんとにいい先輩でした。見た目と違って400スーフォアみたいに乗りやすくて優等生なんだとか。色々教えてくれて、ジジイの物欲マシマシに。

目的地反対方向だったので、会釈してコンビニを出ます。

安全に出られる車間確認して、大通りへ。

アレ、カブってる。ナニコレ。
インジェクション電スロの近代車がカブるとか、燻るとか意味不明ですが、とにかくフケない。アクセルのツキが悪く、つんのめりそうになりつつ、エンスト。

一日で二回のエンスト。あり得ません。低速トルクなんてものは一切ないあのNSRだって、一日に二回エンストした日はありませんでした。

オレが衰えたのか?そんなはずは。

気を取り直し走っていると、何故か幹線沿いのバイク屋ではなくて、時々走りに行く山奥に向かっていました。






1時間もかけて山に向かい、更にワインディングを駆け上がり、山頂の茶屋で休憩。









何してるんだろうか…。バイク屋にmailして

予約までしたのに。オレ、ボケたのかな。

考えてみると、ネットや雑誌でしか見たことのない、買いたい車両に連続で出会って、ウソみたいな奇跡の体験が続いたせいで気が動転していたから、きっとGSXもマトモに動かなくなっていたんだと思います。

相棒GSXは、こないだ車検通したばかりなのに呆気なく乗り換えるとか言われ、浮気されそうになり、怒ったのかもしれません。

不思議な感覚でしたが、少し飛ばして寝かしてタイヤを使いながら峠を降りて、少し高速に乗り12,000回転で多少フロントが浮く加速をさせてやり、GSXのご機嫌をとりながら帰りました。 

で、相棒の魅力を再発見しました。

しかし年齢に歯向かうことはできないので、来週末にはまたポジションが楽なバイクに、乗り換えるとか言い出すかもしれません(笑)。

不思議なことって、あるもんですね…。
少しこわくなりました。



Posted at 2025/07/28 08:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「 8人乗り護送車 http://cvw.jp/b/2205230/44818653/
何シテル?   02/06 19:36
GDBに乗っていません。 ほんのたまに、乗っています。丸目のお古でポンコツですが、一応丸目最終型のリミテッドでリア機械式かつちょっとハイパワーです。ボロボロです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

BON FORM 編み込み DIY 本革ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 06:06:45
荷室の整理、ラダーレール搭載加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 07:21:07
ETC車載機取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 10:49:27

愛車一覧

スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
また鈴菌に感染しました。 18歳でgsx-r250rに跨って、 32歳でグースに跨り、 ...
マツダ ロードスター ロードスター戦記 (マツダ ロードスター)
ロードスターにも、乗っていません。 ほんのたまに、乗っています。かなりの過走行のポンコツ ...
ホンダ NSR250RSE パワーバンド中毒 (ホンダ NSR250RSE)
NSR 250に乗るのは、10代の頃の夢でした^_^ MC21型は、モトジムカーナの活 ...
スバル サンバー 農道のポルシェ (スバル サンバー)
農家から👨‍🌾 兼業農家の前オーナー様から⁈巡り巡って来た相棒です。外装ボロボロ、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation