• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oga3yoの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2022年7月18日

リコールとDSG

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
此処のメッキが剥がれて、指を切ってしまう事故が発生した為、リコールになったのをミンカラで知りディーラーで対策品と交換してもらいました。
2
塗装なので煌めきはありませんが、カミさんが指を怪我しない様にメッキが剥がれたところはバリが当たらない様に剥がしたが、これで解決です。
ディーラーでは、指定ロットでも個体差があり剥がれていない車も多いとか。
3
同時にDSGのフルード交換を頼んでいました。それは、オイル交換する前に一速から二速にシフトアップする時にドンつきがありその対策として申し込んでいました。しかし、オイル交換してからはその症状が出ていないがまたオイルが劣化した時に発生するのは嫌だったし、距離も4万キロに近づいた為です。
しかし、症状が出ていないので交換の必要が距離的にも必要ない。シフトプログラムのアップデートとリセットしたのでそのまま様子見して下さいとのこと。エラーもなかった様です。
メカニックに色々質問して、一応これで様子見する事に。
その時にオイル交換時のアンダーパネルのシミについて写真を見せて質問すると、錆止めのワックスが溶け出したのではないかとの事。タイミング的に良く判りませんが、黒ずみのあったミッションや、クラッチなどの筐体もオイルジミの様にウェッティでないし、今も全てドライなのでそう言う事に。
こちらも併せて様子見ます。
ディーラーではやらないで、他でやろうかな?
皆さんはどう思いますか?ご教授お願いします。距離は39000キロです。
プラグは五万キロと考えています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検の準備

難易度:

😅朝から大雨予報。梅雨時傘擦り傷への事前対策「自作サイドカバーの改良」😁

難易度:

キーの電池交換

難易度:

Newバッテリー装着前に

難易度:

ウインカーのバルブ交換

難易度:

リアエアコン吹き出し口交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月20日 13:40
60000万キロまで行けばDでも施工してくれそうですけどね。乾式に関しては、交換するに越したことはないけど湿式程シビアにならなくて良いっていう意見のVW専門店も多い気がします。
コメントへの返答
2022年7月20日 22:30
回答有難う御座います。
リセットと、新プログラムを入れたそうなので、これで暫く様子見したいと思います。
但し、油脂類は馴染みも含めて慣らしが終わったら新車のエンジンオイルの様に交換と長年のクセが染み付いていて、その後調子が良くなるのでいずれ交換したいです。
今の車は🚗ブラックボックス化していますが、人任せではなく、自分で面倒見ていたい口なので。でも、最後の手に負えない時はプロに任せます。
2022年7月20日 23:03
https://youtu.be/YxxAvyVHEZc
ご自身で施工されるならこの動画が参考になるかもしれません。(ロシア語字幕😃)アダプテーション無しでオイル交換だけならDIYで出来そうな気になる動画です。私もDSGオイルに関しては早目に交換したいなぁと思っておりましてずっと画策しております。すみません、長々失礼致しました。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2205703/47711349/
何シテル?   05/10 20:03
Oga3yoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Discover Pro MIB1でCarPlay(02:実際に取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 07:27:07
ドアトリム(内張り)の外しかた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 13:30:12
ドア内張りの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 13:30:03

愛車一覧

スズキ Vストローム650 Vスト (スズキ Vストローム650)
最後の大型バイクという事で、燃費、積載、航続距離色々考慮し、3年前から熟考していました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
30年ぶりのアカい車です。 そして初めてのホンダ以外の車。 フロントマスクの凛々しさに惚 ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
ナナハンからの乗り換え、燃費が良いが、シートが糞です。 ヤフオクで後期型の物が痛くなりづ ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
初期型ゴールドモンキーです。息子が免許を取得して、盆栽から20年振りに火を入れました。キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation