• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASAYA7の愛車 [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2021年10月7日

GANADOR Vertex sports TITANIUM  

評価:
5
GANADOR Vertex sports TITANIUM
自分もボクサーサウンドを奏でたくて色々迷った 挙句ガナドールマフラーにしました。
パワー向上と燃費改善のパワーブーストシステム( P.B.S )搭載。 安心のMade in japan

チタンのブルーグラデーションとマフラー内のスパイラルフィンもお気に入り。
それにバランスの取れた形の砲弾型、パワーアップ、軽量化、手入れもしやすく最高ですょ。😆
リアピースのみの交換ですが初動時や低速時の太い低音のボクサーサウンドは レガシィを思い出しますねー。
購入価格106,600 円
入手ルート実店舗(イエローハット) ※工賃6600
関連する記事

このレビューで紹介された商品

GANADOR Vertex sports TITANIUM

4.67

GANADOR Vertex sports TITANIUM

パーツレビュー件数:33件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

GANADOR / Vertex sports

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:460件

GANADOR / GDE-404 BL (Vertex SUS P.B.S搭載)

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:28件

GANADOR / PASION EVO

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:101件

GANADOR / GVE006-006BL

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:15件

GANADOR / GD-080

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

GANADOR / Sports Titan

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:28件

関連レビューピックアップ

HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー

評価: ★★★★

HKS Hi-Power SPEC-L II

評価: ★★★★

不明 不明 マフラー(リアピースのみ)

評価: ★★★★

HKS Hi-Power SPEC-L II

評価: ★★★★

ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C

評価: ★★★★

STI パフォーマンスマフラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月21日 23:35
燃費は実際向上しましたか?
コメントへの返答
2022年3月22日 6:52
コメントありがとうございます😄
自分の場合燃費よりブルーグラデーションの見た目とボクサーサウンドを聴きたくて購入しましたので特に検証はしてないんです。😅
燃費向上と謳っていますが劇的に燃費が良くなる事は無いと思いますょ。ただどのマフラーでも車外品に交換する事で軽量化に繋がるのでそう言った意味では燃費は良くなると思いますが。☺️
参考にならずすみません😱
2022年8月24日 18:33
マフラーかっこいい
コメントへの返答
2022年8月24日 18:35
ありがとうございます😊
やっぱりボクサーサウンドはいいですねー、時代と共に規制されてきてますが、それなりに良い音になりました😄
2022年8月24日 18:51
そうなんですね。

インプに 乗ってた時期が 懐かしいです。
コメントへの返答
2022年8月24日 21:23
そうですね、インプとランエボの対決なんて有りましたよねー😄
2022年9月27日 15:59
私も車は違えどもガナドール検討中です
車種が違うので何ともですがガナドールのマフラーの音ってハッキリ変えたって解る位の音になりますか?
コメントへの返答
2022年9月27日 17:31
ナイト1000さん、こんにちは☁️
コメントありがとうございます。😄
自分は砲弾型、綺麗なブルーグラデーションのチタンである事でガナドールマフラーに決めました。
装着してから最初のエンジンを掛けた時の音は今でも忘れませんよー😆
ノーマルと明らかに変わりましたしエンジンが冷えている時はそれなりに大きいですがアイドリングが落ち着いてくると程よいサウンドになります。
出だしから低速は良い音しますが高速になるとそんなに聞こえません。
これも触媒が経年劣化し音が大きくなってくる事を考慮すれば車検も通りにくくなって来ますし今は満足です。
長々とすみません。🙇‍♂️
2022年12月22日 23:59
ガナドールサウンドいいですよね🥺
僕も付けたいのですが新規制での車検が怖くて…そのままでも車検通りますか?
コメントへの返答
2022年12月23日 0:04
コメントありがとうございます。
車検対応で安心して取り付けできますよー。
どのマフラーでもそうですが経年劣化で音量が大きくなってくるかもしれませんので純正品は持ち帰った方がいいかと。😊

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/2205948/47566084/
何シテル?   03/02 22:42
MASAYA7です。 よろしくお願いします。 ゴチャゴチャせずシンプルにさりげなくカッコよくをテーマに弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kent1Goさんの日産 オッティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 10:02:35
YOSH Mag-safe対応 Mag-safe 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 08:52:29
防音シート施行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 18:24:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021.7.4 新型レヴォーグ(VN5)に乗り換えました。 走りは勿論、安全性能、アフ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MTは乗ってて楽しかったなー... 個性があって他には無いデザインで好きだったので記録と ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンに乗っています。 色々いじりたいのでよろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation