• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

レーダー新しくしました。

レーダー新しくしました。 到着大分遅れたけど

この前のスピンターンノブと同時にポイントが大分溜まったのでレーダー大分安くなってたのでカラー液晶タイプに変えました。

配線は前のがそのまま使えたので比較的楽に取り付けできました~w

試しに飯食いがてら1時間位前のレーダーが誤発砲した所とか走ってみたけど発砲しなかったのでお利口さんでいいですね~w

しかしインプはいじり易くていいですね~。

前のレーダーライフに移設したけどそっちの方が時間かかりました~。

さすがラリー車だけのことはある。。。いまさら感動。。
ブログ一覧 | インプ | クルマ
Posted at 2009/04/29 14:43:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

キリ番
ハチナナさん

21世紀美術館
THE TALLさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 16:19
このような物があるんですね(^^♪

カラーとは驚き  

私が時代遅れなんかな 汗
コメントへの返答
2009年4月29日 17:09
おいらの前のもGPS付いてるけど液晶なだけだったんですが、大分カラーも安くなってますね~w

レーダーの他にサービスエリアの場所とか時報とか道の駅ですとか勝手にしゃべってくれるので便利です。

が地元だとちとウザいかもw
出先で重宝しそうな機能ですね~。
2009年4月29日 23:51
σ(゚∀゚ のレーダーはソーラータイプの10年戦士です(;つД`)

もう力尽きそうに鳴りますよw


ナビもバージョンアップしたいし、やりたいことだらけですよ。
コメントへの返答
2009年4月30日 0:02
おいらのレーダーは3年使ってたけど実際の年齢は6年戦士w

ネット見ると大分カラー安くなってますね~w
去年見たモデルとかが半額とか。。。

おいらもNaviHDDタイプにしようと思ってお金貯めてます。
楽naviHRZ099狙ってます。 

CSとかで録画した映画とか今の最新Navi見れるみたいなんで洋楽とか邦楽のPV録画して流そうかななんて妄想してますw 
いつになることやらw 

プロフィール

「友達と昼飯食べて、
GANTZ見て夕飯食べて温泉入ってきました。
GANTZの終わり方納得いかねww
ZガンダムのTV版の最後みたいだ。。。
ま30巻続いてる話2回で終わらせようとすれば
ああなるか(汗


何シテル?   04/24 22:07
2005年11月18日にインプレッサSPEC.C(GH-GDB-F4FH)オーナーになりました。 自分の専用機にする為に苦労に苦労を重ね?! 3年かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE プロテクトパットセット(ニー用) ガイアスシリーズ専用 K06APO  
カテゴリ:装着パーツリンク
2010/11/23 16:14:39
 
BRIDE プロテクトパットセット(サイド用)ガイアス、ストラディア共用 K05APO  
カテゴリ:装着パーツリンク
2010/11/23 16:13:45
 
ナポレックス カーズ サンシェード L DC-9 
カテゴリ:装着パーツリンク
2010/05/06 10:50:23
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
吸気系パーツ、HKSレーシングサクションリローデット &HKS関西 エアダクトBOX取り ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
上の画像の画像と全く同じ外装していました。。 AT車ww スーパーサラウンドシステム ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
スノーボードやってるので、スポーツカー路線から離れるも周りのみんなが走り系だった為。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックR詳細 チューニング箇所 エンジン系 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation