• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aress☆彡@Rosso Corsaのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

ドラクエ9攻略   DQ9のMAP(宝の地図)を解析検索するサイト




うえの画像見るように宝の地図見ても世界地図のどこにあるか解りませんよね~。

でレベル、 地図名、 S箱数 、A箱数、 ボス、 地形、 深さ、 種別、 場所1、 場所2、 場所3、を

地図名入力しただけで教えてくれるサイト発見しました。

見つけていなかった地図検索かけて探してみましたが楽に発見することができましたよ。



関連情報URLのリンク先に行って地図名を入力すると候補が出て来ますよ。


宝の地図

うえの世界地図の縦軸の数字と横軸のアルファベットを重ねるなどして同時に使ってみてもまた探すの楽になるかもです。


試しに持っているまだ発見していない地図をこのサイト使って探してみました。

地図名
見えざる運命の地図LV81

サイトにある場所コードから地図を見て場所を確定させます。

入力する所に地図名を入れると下記の様に候補が出ます。

レベル 地図名 S箱数 A箱数 ボス 地形 深さ 種別 場所1 場所2 場所3
81 見えざる運命のじごく 2 5 ブラッドナイト 火山 16 7F10-H 46
81 見えざる運命の遺跡 0 4 怪力軍曹イボイノス 遺跡 16 0B58-L 72
81 見えざる運命の遺跡 3 4 イデアラゴン 遺跡 16 210A-H 22 B
81 見えざる運命の世界 0 1 邪眼皇帝アウルート 洞窟 14 63D4-L 10 8F
81 見えざる運命の世界 0 2 邪眼皇帝アウルート 遺跡 15 270F-L 87 1E 7
81 見えざる運命の世界 0 3 邪眼皇帝アウルート 火山 14 5B5D-J 1E 4B
81 見えざる運命の世界 0 4 邪眼皇帝アウルート 洞窟 14 6E7E-J 7A 11
81 見えざる運命の世界 0 6 アトラス 火山 16 3A5D-H 9 36
81 見えざる運命の世界 0 8 ブラッドナイト 氷雪 16 717B-H 38 1C
81 見えざる運命の世界 0 8 ブラッドナイト 氷雪 16 717B-K 38 1C
81 見えざる運命の世界 0 8 怪力軍曹イボイノス 洞窟 16 3B7E-L 83 6C 3
81 見えざる運命の世界 1 4 ブラッドナイト 洞窟 16 2690-K 88 1F
81 見えざる運命の世界 1 5 邪眼皇帝アウルート 遺跡 13 2626-H 67
81 見えざる運命の世界 1 7 イデアラゴン 遺跡 16 4FDD-K 58 85 6E
81 見えざる運命の世界 4 4 怪力軍曹イボイノス 遺跡 15 08C8-K 4B 78
81 見えざる運命の巣 0 5 ブラッドナイト 洞窟 16 1001-K 18 1
81 見えざる運命の巣 2 3 ブラッドナイト 洞窟 15 3BBE-K 15 42
81 見えざる運命の巣 2 4 アトラス 火山 16 6D50-K 7B 5F
81 見えざる運命の巣 4 6 邪眼皇帝アウルート 火山 14 48E5-K 50 7D
81 見えざる運命の凍土 1 3 ブラッドナイト 氷雪 15 1366-H 4
81 見えざる運命の道 0 1 邪眼皇帝アウルート 遺跡 14 606B-J 4 83 1A
81 見えざる運命の道 0 4 怪力軍曹イボイノス 洞窟 15 25EE-H 51 3A
81 見えざる運命の道 0 5 アトラス 遺跡 14 7B5C-H 32 5F
81 見えざる運命の道 1 4 怪力軍曹イボイノス 遺跡 15 3852-L 6E 5 84
81 見えざる運命の道 1 4 怪力軍曹イボイノス 洞窟 14 25EE-K 51 3A
81 見えざる運命の道 1 5 邪眼皇帝アウルート 洞窟 12 4332-L 18 1
81 見えざる運命の道 2 8 アトラス 遺跡 14 346D-K 2C 15
81 見えざる運命の道 3 7 アトラス 洞窟 15 3373-K 92 75
81 見えざる運命の奈落 0 4 邪眼皇帝アウルート 洞窟 14 7F84-L 54 81
81 見えざる運命の奈落 1 1 イデアラゴン 洞窟 16 02CE-K 19 2
81 見えざる運命の奈落 2 7 アトラス 洞窟 16 0172-K 43 6A
81 見えざる運命の奈落 4 5 イデアラゴン 洞窟 16 42B3-K 82 19
81 見えざる運命の奈落 4 7 邪眼皇帝アウルート 洞窟 14 2E6E-L 6B 54
81 見えざる運命の墓場 0 4 邪眼皇帝アウルート 遺跡 14 21C6-L 2F 18 45
81 見えざる運命の墓場 1 6 ブラッドナイト 遺跡 15 2090-K 48 70
81 見えざる運命の墓場 2 3 ブラッドナイト 遺跡 15 5383-K 71 8
81 見えざる運命の眠る地 2 9 邪眼皇帝アウルート 水 14 645F-L 58 41
81 見えざる運命の迷宮 1 4 アトラス 遺跡 14 0FB6-H 94 2B
81 見えざる運命の迷宮 1 5 ブラッドナイト 遺跡 16 157A-K 4C
81 見えざる運命の迷宮 2 3 アトラス 遺跡 16 7A7A-K D
81 見えざる運命の迷宮 4 5 ブラッドナイト 遺跡 15 48E8-K 5A 81
81 見えざる運命の牢ごく 0 2 邪眼皇帝アウルート 火山 15 798D-I 37 64
81 見えざる運命の牢ごく 0 4 ブラッドナイト 火山 15 0BA1-K 5F


この地図の場所コードは 6Eなので上記の拡大させた地図になります。
種別のリンクを押すと(4FDD-K)宝箱地図階層別配置と階層の数宝箱のランクが出てきます(tRank10=S箱、tRank9=A箱です。
tRank1~9 のB箱~I箱への対応関係は、サイトによってまちまちです。ご注意ください。)

更にランク数字を押すと中断法で出る秒数と宝が表示されます。

秒数 アイテム
即 オリハルコン
8 けんじゃのせいすい
9 メタスラの盾
10 けんじゃのせいすい
11 メタスラブーツ
12 ちいさなメダル
13 パンドラボックス
14 ちいさなメダル
15 パンドラボックス
16 ちいさなメダル
17 天使のはね
18 ちいさなメダル
19 天使のはね
20 グビアナきんか
21 天使のはね
22 グビアナきんか
23 げんませき
24 しにがみの首かざり
25 げんませき
26 しにがみの首かざり
27 3000G
28 しにがみの首かざり
29 3000G
30 オリハルコン
31 けんじゃのせいすい
32 オリハルコン
33 けんじゃのせいすい
34 メタスラよろい
35 けんじゃのせいすい
36 パンドラボックス
37 ちいさなメダル
38 パンドラボックス
39 ちいさなメダル
40 パンドラボックス
41 ちいさなメダル
42 天使のはね
43 グビアナきんか
44 天使のはね
45 グビアナきんか
46 げんませき
47 グビアナきんか
48 げんませき
49 しにがみの首かざり
50 げんませき
51 しにがみの首かざり
52 3000G
53 オリハルコン
54 3000G
55 オリハルコン
56 けんじゃのせいすい
57 メタスラのやり
58 けんじゃのせいすい
59 メタスラのこて
60 ちいさなメダル
61 パンドラボックス
62 ちいさなメダル
63 パンドラボックス
64 ちいさなメダル
65 天使のはね
66 ちいさなメダル
67 天使のはね
68 グビアナきんか
69 天使のはね
70 グビアナきんか
71 げんませき
72 グビアナきんか
73 げんませき
74 しにがみの首かざり
75 3000G
76 しにがみの首かざり
77 3000G
78 オリハルコン
79 3000G
80 オリハルコン
81 けんじゃのせいすい
82 メタスラの盾
83 けんじゃのせいすい
84 メタスラブーツ
85 ちいさなメダル
86 パンドラボックス
87 ちいさなメダル
88 パンドラボックス
89 ちいさなメダル
90 天使のはね
91 ちいさなメダル
92 天使のはね
93 グビアナきんか
94 げんませき
95 グビアナきんか
96 げんませき
97 しにがみの首かざり
98 げんませき
99 しにがみの首かざり
100 3000G
101 しにがみの首かざり
102 3000G
103 オリハルコン
104 けんじゃのせいすい
105 オリハルコン
106 けんじゃのせいすい
107 メタスラヘルム
108 けんじゃのせいすい
109 パンドラボックス
110 ちいさなメダル
111 パンドラボックス
112 ちいさなメダル
113 パンドラボックス
114 ちいさなメダル
115 天使のはね
116 グビアナきんか
117 天使のはね
118 グビアナきんか
119 げんませき
120 グビアナきんか

15階のランク9の宝箱の中身は上記の様な感じだそうです。

この地図はSランクの宝箱が1個13階にあるまで解ります。

地図に入って調べるより場所が解ればこれでいい地図先に確認する事が出来ますね。

地図が多くなって捨てる前にもう1回調べてみると宝の山の地図もあるかも知れませんよ。。。







Posted at 2009/09/13 23:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラクエ9攻略 | 日記
2009年09月07日 イイね!

ドラクエ9攻略  その後の世界 全職業秘伝書コンプ術。 

戦士の秘伝書 (オートカウンター)

発生場所:ナザム村の農民トクゾー
発生条件:

LV40以上の戦士がいること

クエスト91「小さな村の用心棒」を完了している事
(魔物を怒らせた状態で、通常攻撃の会心の一撃で3回とどめをさす。戦士のスキル「くちぶえ」を使って怒らせてから倒すを繰り返すこと。”きようさ”が高く、武器スキルで会心の一撃の確率が上がっているキャラに攻撃を担当させると効率が良いでしょう。おいらはレンジャーに全員転職して、きようさを600以上に手袋などで上げて攻略しました)


ドミール火山にいる「りゅう兵士」を怒らせ、10匹倒す。



戦士が覚えられる、ゆうかんのスキル「くちぶえ」で「りゅう兵士」を怒らせます。
尚、「くちぶえ」や、とどめの攻撃担当は誰でもOKです。

小さな村の用心棒より楽ですw






僧侶の秘伝書 (ひかりのはどう)


発生場所:ナザム村の井戸にいるおじいさん

発生条件:LV40以上の僧侶がいること


クエスト93 タマゴの守り人 を完了している事
(ナザム近辺の魔物の攻撃を30回防御
ダークホビット・レッドサイクロンが全体攻撃を持っているので、全員で防御していればすぐに達成できる)


ひん死(HPの色がオレンジの状態)の仲間に20回ベホイムをかける


ガナン帝国城内にあるダメージ床に乗るとHP5ずつ減るので壁に方向キーを押しっぱなしにするとすぐ瀕死状態になるので楽です。 回復役が死ぬとやばいのでレベルが低い場合はパーティの2人目までダメージ床から1回乗ってはずれ3人目、4人目をダメージ床の上に置くと、3,4人目だけ瀕死状態になるのでベホイムを2人にかけると10回で終わります。



魔法使いの書 (つきのはどう)


発生場所:ダーマ神殿の宿屋(に泊まる)

発生条件:ストーリーの進行にて大神官を救出して転職可能になった後。
また、Lv40以上の魔法使い経験者がいること


クエスト95 杖の妖精を完了している事
( メラで敵を10匹倒す(敵は何でもいい)ようせいの杖は達成後返却)


ようせいの杖でデスプリーストを10匹倒す
倒すのは魔法使いじゃなくてもいい
杖を装備できる攻撃力の強いキャラで倒すほうが楽



武闘家の秘伝書 (テンションキープ)


発生場所:ダーマ神殿入口前のハオチュンの隣にいるおじいさん(超天道士)と会話する

発生条件:LV40以上の武闘家がいること


クエスト97 ハオチュンの試練を完了している事
(サンマロウ近辺にいるリカントマムル5体
おたけびで「やすみ」状態のまま倒す必要性がある
おたけびが成功しても相手に行動されると
「やすみ」状態が解けてしまうのでノーカウント
リカントマムルよりも遅いキャラがおたけびを使い、ひるんだら次のターンにリカントマムルよりも早いキャラがとどめを刺せば簡単。)


通常攻撃のかいしんの一撃でゴーレムを10匹倒す
あくまでも通常攻撃でのかいしんの一撃で、まじん斬りなどの特技系がカウントされないので、
気長にいくか、レンジャーの秘伝書を入手してからでも遅くない

きようさが高いレンジャーに転職し、きようさ600以上にして会心が出やすいようにすると楽です。
ゴーレムは「ビタリ海岸」のがオススメ! 


盗賊の秘伝書 (オートぬすむ)

発生場所:カラコタ橋の酒場 盗賊デュリオ

発生条件:Lv40以上の盗賊経験者がいること

クエスト99 盗賊団の仲間入りをクリアーしている事
( サンマロウ北の洞窟にいるメタルハンターから「資産家の財宝」を盗むとにかく全員出るまで盗むw)

カズチャ村の地下1階にいるようじゅつしから盗むを使って「ムーンダイヤモンド」を盗む
※1階ではなく、地下1階なので注意
カズチャ村に入って最初のテントを過ぎた辺りに地下1階への階段あり
達成後にイベント発生、その後デュリオに会いに行って終了


旅芸人の秘伝書 (たたかいのうた)

発生場所:ダーマ神殿B1Fにいるゆうれい芸人パノン

発生条件:LV40以上の旅芸人がいること


クエスト101 芸人パノンの大特訓を完了している事
( おうえんを使い仲間をスーパーハイテンションに5回する
主人公より素早いキャラを対象に、対象キャラがためるを使うと最短2ターンでスーパーハイテンションになる)

かいしんのボケで敵を5回大笑いさせる
(かいしんのボケ→笑わない&笑い状態に会心のボケはノーカウント)
 →セントシュタイン城の牢屋(城に入って左手前の階段を下る)にいる人間の心をひらく

ボケ→おたけび→ボケの順でショック状態をはさむと1ターンに2回チャンスがあり効率がよい
会心のボケで敵グループを大笑いさせると、大笑いさせたモンスターの数だけ回数カウントされるため、効率よく回数が稼げる。
会心のボケはボケ版会心の一撃なので出るかはランダム。メタキン狩り(スターキメラにボケが利く)などをしながらのんびり構えた方が精神的にも良い


バトルマスターの書 (ダブルこうげき)

発生場所:アシュバル地方の東の小島にいるバトルマスターのゲルザー

発生条件:LV40以上のバトルマスターがいること

クエスト104 ゲルザーの挑戦を完了している事
( すてみを使用しストロングアニマルを10匹倒すストロングアニマルは、カズチィチィ山やジーホジ地方にいます。
※「ジャーホジ地方」は、カルバド大草原の北にある、山で囲まれた場所ですが、その北側に海岸があるため船で入れます。)

自分が猛毒にかかり、すてみを使いもろば斬りで3匹のグリーンドラゴンを倒す
猛毒は戦闘が終了すると普通の毒になるので、その都度回復して再度猛毒にする必要がある
当然すてみともろば斬りを覚えたキャラが猛毒の霧を食らうかはランダムなので全員に覚えさせれば確実。あくまのタトゥー装備すると毒にかかりやすくなるので、装備しても良い(←但し体力がそれなりにないキャラの場合(例 LV29賢者HP200台前半、みのまもり86、しゅび力243)、もろば斬りで倒した直後にそのキャラがもろば斬りの反動+猛毒?で死ぬ事あり、その場合は成功にカウントされないので注意)
もしくは仁王立ち


パラディンの秘伝書 (グランドネビュラ)

発生場所:グビアナ城の屋上、パラディンのパスリィ

発生条件:Lv40以上のパラディンがいること

クエスト107 パラディン勝負!!を完了している事
( やいばのぼうぎょを使用して、じごくのよろいを3体倒す
やいばのぼうぎょ使用中のキャラがカウンターでじごくのよろいを倒してもカウントされる
こちらの防御力が高いと返すダメージも低く時間がかかるので、装備を外す等して防御を下げた方がラク。
目安として、防御力130程度で3ダメージ跳ね返る 

レベルが高い(LV99)とダメージ跳ね返らないので、装備を全部外し、全員に闘魂スキルのすてみをかけてしゅびりょくを下げると20~30のダメージが跳ね返ります。)

HP1の味方にHPパサーを使う戦闘を5回する
毒の沼地(ダメージ1)を使ってHPを減らすとラクだが、ガナン帝国城2Fのダメージ床(ダメージ5)の方が早く減らせるのでもっとラク。適当な相手に複数人で体当たり→HPパサーを繰り返し行っていればすぐに達成できる。
クエスト107よりはるかに楽


魔法戦士の秘伝書 (フォースマスター)

発生場所:ダーマ神殿の魔法戦士スカリオ

発生条件:Lv40以上の魔法戦士がいること

クエスト110 スカリオさまのフォース道を完了している事
( ファイアフォースをまとった通常攻撃で、ルカニで守備力をかなり下げたホワイトランサーを10匹倒す
ルカニ以外にもおやぶんの盾を戦闘中に使ったり、オノスキルのかぶと割りによる守備力ダウンでも可。)



火のフォースをまとった通常攻撃でようがんまじんを、氷のフォースでビッグボック、風のフォースでくもの大王
光のフォースでキングスライム、闇のフォースでアサシンドールを倒す

ファイアフォース
「ようがんまじん」(ドミール火山)

アイスフォース
「ビックホッグ」(エルシオン学院の外周辺)

ストームフォース
「くもの大王」(ドミールの里の周辺)

ダークフォース
「アサシンドール」(エルシオン学院の地下校舎)

ライトフォース
「キングスライム」(ウォルロ地方の高台)

LV99なら楽勝w



レンジャーの秘伝書 (ひん死時かいしん率アップ)

発生場所:ピタリ山の入口にいるレンジャーのプーディー

発生条件:Lv40以上のレンジャーがいること

クエスト110スカリオさまのフォース道を完了している事
(ルカニで「ホワイトランサー」の守備力をかなり下げてから、ファイアフォースをまとった状態で10匹倒す。ホワイトランサーの居場所は「アイスバリーかいがん」
(エルシオン学院から北へ向かった先のエリア)
ルカニを2回成功させて、効果に”かなり~”と表示されたら、ファイアフォースの状態で斬りつけましょう。失敗も多いので、ルカニが使える要員は二人ほど欲しいところ)


ギガントヒルズを1ターンで倒す戦闘を5回行う。ギガントヒルズは「魔獣の洞くつ」にいます
LV99なら楽勝です。

賢者の秘伝書 (やまびこのさとり)


発生場所:ガナン帝国城2F北の本棚

発生条件:Lv40以上の賢者キャラがいること

クエスト116 まだまだ眠る大賢者を完了している事
( 黒竜丸(HP1800)にイオでとどめをさす。 HPを1800ぎりぎりまで削テンションを100にしてイオで最後の一撃を)


アトラス(HP6500)にドルマでとどめをさす。おうえんでテンションをあげる、ぶきみなひかり、魔力かくせいなどで強化すると楽。

クエスト058と同時に達成できる

宝の地図の洞窟にいるアトラスの残りHPを700以下にしてから「巨人のくすり」を盗む。

アトラスはLv40以上の宝の地図のボスとしてまれに出ます。

ダメージを6000近くまで与えると「巨人のくすり」を盗めるようになります。
分かりやすい確認の方法としては、先に「ぬすむ」のスキルで、アトラスから「いかりのタトゥー」などのアイテムを盗っちゃいます。
そうすると、「ぬすむ」をしても
”なにも もっていなかった”
になるので、「ぬすむ」のスキルを発動した時に
”なにも ぬすめなかった”
に変わるまで、アトラスにダメージを与え続けます。

メッセージが変化した後に「ぬすむ」を使い、成功すれば「巨人のくすり」が盗れます。

アトラスにダメージを6000近くまで与えるまでの間、「ドルマ」担当の賢者キャラは「おうえん」や「ためる」でスーパーハイテンションの準備。魔法使いのスキルもあるなら「魔力覚醒」も!
アトラスのHPを6000近くまで削ったら、その強化した「ドルマ」でトドメをさします。

スクルド×2、やいばくだき×2、いやしの雨
を使うと楽です。



スーパースターの書 (ゴールドシャワー)

発生場所:グビアナ城下町のダンスホールにいるサルバリータ

発生条件:初クリア後及びスーパースターLv40以上のキャラがいること

クエスト119 ファンは大切よね!を完了している事
( スキル「サインぜめ」を使って会心のサインで魔物にとどめをさす。会心なら1撃で倒せるくらいのやや弱めの魔物にひたすら「サインぜめ」するしかなさそう。
できるだけ「きようさ」の高い装備で!
「きようさ」400ちょいくらいあれば、すぐ達成できるかと思います。)


スキル「メイクアップ」の使用後、スキル「スポットライト」を行い、クラウンヘッドの視線をくぎづけにして10匹倒す。



クラウンヘッドは、宝の地図のダンジョン内にいる雑魚モンスター。まさゆきの地図5F以降に出るよ~w

「メイクアップ」と「スポットライト」を順に実行したキャラでとどめをさせばカウントされます。





Posted at 2009/09/07 09:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラクエ9攻略 | 日記
2009年09月02日 イイね!

ドラクエ9攻略  その後の世界 上級職の取り方 スーパースター編&全武器秘伝書コンプしました。 

ドラクエ9やり始めて1ヶ月半が経ちました。
まさゆきの地図を手に入れてからレベル上げに専念し、主人公は全スキルMAXで全職業転生して職業の証コンプしました。 現在賢者は99+1でそれ以外はLV低い状態です。
先ほど職業の秘伝書全部取ったので武器系の秘伝書と共にこちらもコンプしたので徐々にですがやり方書いてこうと思います。


クエスト118 さあ! キミもスターよ! 

グビアナ城(ダンスホール)にいるサルバリータからクエストが受けられます。

請けられるのはストーリークリア後
クラウンヘッドに火ふき芸でとどめをさす
クラウンヘッドは宝の地図のダンジョンに出現する
火ふき芸自体のダメージは低いので十分にテンションを高めてから火ふき芸で倒す方法がベストだが、へんな顔で笑ってしまうとテンションが元に戻ってしまうのでかばう等でテンションを下げない工夫も必要。
それでも難しいようなら、連続HITも絡めると良い
クラウンヘッドは残りHPが少なくなるとメガンテを唱えるので注意。

クラウンヘッドのHPは450~460位。

おいらはまさゆきの地図の5~6階のクラウンヘットでクエストクリアーしました。ボケや足払いなどの行動不能状態にして、HP400まで攻撃で計算しながら削り最後に火吹き芸で止めを刺すことで楽にクリアーできました。





剣の秘伝書(ギガブレイク)

発生場所:エルシオン学院内の教会にいるガザール先生

発生条件:エルシオン学院のストーリー完了後

及び剣スキル100以上のキャラがいること

クエスト63その目を こらしてを完了している事

(剣スキル30必須
世界のどこかにある赤い立て札を探して書いてある内容(表と裏)を伝える
セントシュタイン城から南西の方角、海を越えて内海を進んだ先にある島(ナザム村から北西の位置に見える島)にある)


サンマロウ->グビアナ城->ウォルロ村->ベクセリア->エルシオン学院と回って、周辺で出るザコを倒して5つのバッジを手に入れる

これは根気が必要ですが比較的楽に取れる秘伝書です。




ヤリの秘伝書(ジゴスパーク)


発生場所:エルシオン学院のモリスン先生

発生条件:エルシオン学院のストーリー完了後

及び槍スキル100のキャラがいること

クエスト65打倒! メタルもどきを完了している事
(ヤリスキル30必須サンマロウ北の洞くつのメタルブラザーズをきゅうしょづき(ヤリ35)で急所を突き3体倒す急所を突く確率は1/8~1/16程度なので気長にどうぞ。
※デーモンスピアの急所判定やウォルロ村北(スライムの丘)や宝の地図で出現するメタルブラザーズではカウントされないので注意!
※例外としてデーモンスピアを装備してきゅうしょづきをした場合に限りデーモンスピアの急所判定で急所を突いてもカウントされます。)

ダークデンデン2匹以上をさみだれづきで5回同時に倒す。

ダークデンデン以外の雑魚を倒した後、スーパーハイテンション、バイキルト等で強化した後に「さみだれづき」を打つと簡単に成功できると思います。
または、ダークデンデンに50~100程度のダメージを与えてから、普通に「さみだれづき」でも十分いけます。
ダークデンデンの居場所
ガナン帝国領、あめのしま




短剣の秘伝書( ヒュプノスハント)

発生場所:エルシオン学院の学生寮1Fにいるネージュ先生

発生条件:短剣のスキルが100あること

クエスト67短剣ドロボーを追えを完了している事
(短剣スキル30必須
学園まわりにいるデビルスノーを眠り状態にしてポイズンダガーで倒すと手に入るこわれた料理ナイフを渡す)

ポイズンダガーでもうどく状態にした てっこうまじんをタナトスハントでたおす戦闘を10回やりとげる
1戦闘で二匹以上倒しても一回しかカウントされない。
てっこうまじんは「かばう」を持ってるので他の敵に下手に手を出さない方がいい。
クエスト061を受けられる高台には同時にメガザルロックが出るので失敗して倒してもやり直しが効くのでオススメポイント。
「てっこうまじん」の居場所は、閉ざされた牢獄など。
初クリア後なら、西ナザム地方の天の箱舟しか入れない井戸のある高台のところ。



ツメの秘伝書 (ゴッドスマッシュ)

発生場所:エルシオン学院のクローイン先生

発生条件:エルシオン学院のストーリー完了後

及びツメのスキルが100あること

クエスト75 コレクターズアイテム( ツメスキル30必須アイアンクックを裂鋼拳で倒すと落とす「はがねのおばね」を10枚集めてくる。「アイアンクック」の居場所はカルバド大そうげんです。)


攻略方法:
3人の魔物の弟子に実力をみとめさせるため、ツメを装備した攻撃でトドメをさす。
(毎回、クローイン先生に報告)

第1の弟子
エルシオン学院から南のエルマニオン海岸にいる「キラーリカント」

第2の弟子
閉ざされた牢獄(ガナン帝国城の地下)にいる「クローハンズ」

第3の弟子
海の果て(地図上で隅の辺り)にいる「キラークラブ」

注意!
同じ魔物でも、各指定された場所以外ではイベントが発生しません。





ムチの秘伝書 (地這い大蛇)

発生場所:エルシオン学院:寮の食堂 ビッシバ先生

発生条件:ムチのスキルが100

73クエストムチを たのむを完了している事
(サンマロウの西にある灯台の小島にいるムチ職人カヅチと会話。
グビアナ砂漠にいる「サンドシャーク」を倒して、まれに出る「トゲトゲのキバ」を入手し、カヅチに渡す。
エルシオン学院の生徒ナミンゴに報告。)

サンマロウの西にある灯台の小島にいるムチ職人カヅチと会話。
「皮のムチ」を装備し、通常攻撃で「ヘルジャッカル」と「スケアリードッグ」にトドメをさし、ムチ職人カヅチに報告して小包を貰う。
その後、エルシオン学院のビッシバ先生に小包を渡す。
スケアリードッグはガナン帝国領などに、ヘルジャッカルは竜の門、竜のしっぽ地方にいます。



棍の秘伝書 (天地のかまえ)


発生場所:エルシオン学院のクレイブ先生と、夜中に会話すると現れる幽霊のリリアン
発生条件:エルシオン学院のストーリー完了後

及び棍のスキルが100あること

71クエスト「黄泉送り」を完了している事
(グビアナ砂漠の北の海に、ごくまれに現れる「ゾンビナイト」をスキル「黄泉送り」で倒し、手カガミを取り戻す。ゾンビナイトは他の場所にもいますが、グビアナ砂漠の北の海にいるものでないと駄目のようです。他の場所ではまったくアイテムが出ませんでしたが、海に出たゾンビナイトからは1回で「思い出の手カガミ」がドロップしました。)


「ものほしざお」を装備して、宝の地図のボス「ハヌマーン」にとどめをさす。



ハヌマーンは、低レベルの宝の地図のほうが出やすいと思います。

それも、できればLv1~20くらいまで。

ただ、高レベルの地図であっても、全くでないわけではありません。
(他のレベルに適正なボスが出やすくなり、ハヌマーンが出る確率が大幅に下がるため)
ハヌマーンのHPは2800前後なので、2600くらいまでダメージを与えてから、「ものほしざお」を持ったキャラでトドメをさすといいでしょう。

LV99のキャラが4人いれば物干しざおでも楽勝です。


扇の秘伝書 (ハッスルダンス)

発生場所:エルシオン学院2Fにいるフェイ先生

発生条件:エルシオン学院のストーリー完了後

及び扇のスキルが100あること

77クエスト「つめたいのがお好き」を完了している事
(雪原にいる魔物がまれに落とす氷鳥のはねを取ってくる。エルシオン学院の周辺にいる「ランドンクイナ」を倒すと、まれに「氷鳥のはね」をドロップします。)


フェイ先生に「うさみみバンド」と「うさぎのおまもり」を装備して見せる。
その姿のまま、「はぐれメタル」にスキル「おうぎのまい」でトドメをさす。

「うさぎのおまもり」は、エラフィタ村かツォの浜で購入、
「うさみみバンド」は、カラコタ橋のひみつのお店 で購入できます。

メタル斬りなど、他のキャラのスキルを併用すると、「おうぎのまい」で「はぐれメタル」にトドメをさすのが楽になると思います。




杖の秘伝書 (ふっかつの杖)

発生場所:エルシオン学院のゲンカク先生

生条件:エルシオン学院のストーリー完了後

及び杖スキル100のキャラがいること

クエスト069「ワシのコリをほぐして」を完了している事
(船着き場のよろず屋にいるNPCと会話。
ツォの浜近くの「海辺の洞窟」で「かいぞくウーパー」が落とす肩たたき杖を手に入れる。)



エルシオン学院の2Fにいるフェイ先生と会話。
その後、「やけつくマグマ」と「ガマのあぶら」をゲンカク先生に渡す。

「やけつくマグマ」は、ドミール火山にいる「マグマロン」を倒すと、まれに手に入ります。
「ガマのあぶら」は、ガマガエルやデンデン系の魔物から。



素手の秘伝書( ミラクルムーン)

発生場所:エルシオン学院の講堂のクウォン先生

生条件:エルシオン学院のストーリー完了後

及び素手スキル100のキャラがいること

89 クエスト「素手で戦うということ」を完了いている事
(ガメゴンをせいけんづきで10匹倒す ガメゴンはヤハーン湿地に出てきます。)



宝の地図ダンジョンの地下10階以降で装備品を何も身に着けずに魔物を通常攻撃で50匹倒す
B10F以上になるダンジョンは大体レベル45~50以上。これくらいになると通常のフィールドに出ない魔物も出るので油断は禁物
トドメをさすキャラ以外は装備をしてもいいので、無装備者を後列に回してバイキルトなどで強化して攻撃させると良い。

lv99の場合ですがスクルド、いやしの雨で強化回復しながら戦闘行うと楽に戦えます。
ちなみにおいらはまさゆきの地図10Fでやりました。



オノの秘伝書 (森羅万象斬)

発生場所:エルシオン学院のヨサック先生

発生条件:エルシオン学院のストーリー完了後

及び斧スキル100のキャラがいること

79クエスト「オラのオノ」を完了している事
(ウドラーを倒すとまれに落とす「ヨサックのオノ」を手に入れる。ウドラーは、「ヤハーンしっち」等にいます。)



「てっこうまじん」、「ようがんまじん」、「だいまじん」を3匹ずつ、斧スキルの「まじん斬り」で倒す。

各居場所
てっこうまじん:閉ざされた牢獄
ようがんまじん:ドミール火山
だいまじん:ガナン帝国城

初クリア後に行ける居場所(天の箱舟を利用)
てっこうまじん:西ナザム地方(高台のところ)
だいまじん:アルマの塔




ハンマーの秘伝書 (ビックバン)

発生場所:エルシオン学院1Fにいるメイ先生

発生条件:ハンマーのスキルが100あること

81クエスト「ハンマーチャンス!」を完了している事
(図書室でハンマーの直し方を調べ、「グビアナ地下水道」にいる「ジェリーマン」を倒して「ねばねばゼリー」を手に入れる。)




カメのこうらを背負って、ハンマーのスキル「ラストバッター」で、「はぐれメタル」にトドメをさす。

「カメのこうら」は、錬金で作成か、ツォの浜の防具屋で購入。
「はぐれメタル」は、まじゅうの洞窟3Fなどにいます。
初クリア後なら、ウォルロ地方の精霊の泉(天の箱舟でしか入れない高台のところ)で狩るのがオススメ!ラストバッターのスキルは、はぐれメタルにほぼダメージ1しか与えられません。なので、他のキャラでメタル斬りなど使って、はぐれメタルのHPを削りながらの戦闘を繰り返せば、そのうち成功するかと思います。
(とどめを正確に狙おうとしても無理に近いので、数をこなすしか…)
または、「きようさ」をできるだけ上げて、クリティカルヒット狙いをするしかなさそうです




弓の秘伝書( シャイニングボウ)

発生場所:エルシオン学院のガルシス先生

発生条件:エルシオン学院のストーリー完了後

及び弓のスキルが100あること

83クエスト「弓使いの条件」を完了している事
(アサシンエミュー10匹に、スキル「バードシュート」でとどめさす。アサシンエミューは、「カルバド大草原」と、その北の「ダダマルダ山」にいます。)



ボストロールにスキル「さみだれうち」で10回トドメをさす。
その後、「ビクトリーパンツ」を入手して持ってくる。

ボストロールは「閉ざされた牢獄」B2Fにいます。
初クリア後であっても、ガナン帝国城内から地下の「閉ざされた牢獄」へ入れば魔物がいるので問題ありません。
ビクトリーパンツは、錬金で作成
(ブーメランパンツ、とうこんエキス)


ブーメランの秘伝書 (ギガスロー)


発生場所:エルシオン学院のマリア

発生条件:エルシオン学院のストーリー完了後

及びブーメランのスキルが100あること

085 「もどれブーメラン!」を完了している事
( メタルスライムをパワフルスローで1匹倒す。
「西の橋」はエルシオン学院を出て下に行き、左方向の細い道の橋を渡り、そこから上方向に行くと右に見える橋の事。地名としてはヤハーン湿地。橋を渡ろうとするとイベントとなる。)




エルシオン学院の学生寮前の生徒マリアと会話。エルシオン学院2Fの美術室の机の下でメモ発見。
3つの洞窟のぬし(海べの洞窟でガマキャノン、サンマロウ北の洞窟でメタルハンター、魔獣の洞窟でうごくせきぞう)をブーメランで倒し手に入れた巻物3つを渡す。
「ブーメラン」そのものではなく、強いブーメラン系武器(クロスブーメランなど)でも良い。
また、対象の敵が巻物を落とす確率は結構低い(平均20体程度につき1ドロップ)です。


盾の秘伝書 (痛恨完全ガード)

発生場所:エルシオン学院1Fのプリスナー先生

発生条件:盾スキルが100あること

クエスト87「プリスナーのお気に入り」を完了している事。
(魔物の攻撃を盾ガードで10回防ぐ。盾ガードは確率の問題なので、できるだけガード率の高い盾を装備すること。また、盾スキルの「ビックシールド」を使うと、盾ガード率が上がって成功しやすくなります。
あと、戦闘中に防御をとる必要はありません。ビックシールド」の効果がある間は、ガンガン攻撃して戦闘の数をこなしてもOKです。)



キラーマシンをシールドアタックで10体しとめる

キラーマシンは、ガナン帝国領やアルマの塔などにいます。
先にキラーマシンへダメージを120~140ほど与えた後、シールドアタックでとどめをさすと簡単に成功すると思います。

次は何しようかなww 錬金で武器強くしようかなw

Posted at 2009/09/02 21:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラクエ9攻略 | 日記

プロフィール

「友達と昼飯食べて、
GANTZ見て夕飯食べて温泉入ってきました。
GANTZの終わり方納得いかねww
ZガンダムのTV版の最後みたいだ。。。
ま30巻続いてる話2回で終わらせようとすれば
ああなるか(汗


何シテル?   04/24 22:07
2005年11月18日にインプレッサSPEC.C(GH-GDB-F4FH)オーナーになりました。 自分の専用機にする為に苦労に苦労を重ね?! 3年かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

BRIDE プロテクトパットセット(ニー用) ガイアスシリーズ専用 K06APO  
カテゴリ:装着パーツリンク
2010/11/23 16:14:39
 
BRIDE プロテクトパットセット(サイド用)ガイアス、ストラディア共用 K05APO  
カテゴリ:装着パーツリンク
2010/11/23 16:13:45
 
ナポレックス カーズ サンシェード L DC-9 
カテゴリ:装着パーツリンク
2010/05/06 10:50:23
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
吸気系パーツ、HKSレーシングサクションリローデット &HKS関西 エアダクトBOX取り ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
上の画像の画像と全く同じ外装していました。。 AT車ww スーパーサラウンドシステム ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
スノーボードやってるので、スポーツカー路線から離れるも周りのみんなが走り系だった為。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックR詳細 チューニング箇所 エンジン系 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation