• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月26日

今シーズン二度目のスキー♪

今シーズン二度目のスキー♪ UPするのが大幅に遅れましたが、先週18~19日にみん友のlevo-Gさんおお誘いを受けて、妙高高原の池の平スキー場へ行って参りました♪
本来ならば、の~とクン出撃でlevo-Gさんのレヴォーグ“銀虎”とつるんで走りたいトコロでしたが...
の~とクンはスタッドレスタイヤじゃないので、道中の安全性を考慮して、銀虎号にお邪魔させて頂くコトにしました。

外環道~関越道~上信越道を走り、妙齢の男二人、妙高高原を目指します(^▽^;)

小布施PAにて levo-Gさんの“銀虎” レヴォーグ2.0GT-S AWD
300PSを誇るプレミアムなお車♪ シートヒーターがとっても快適でした~(≧▽≦)
一般大衆車なの~とクンとはえらい違いです~(^^;)

ワタシは上信越自動車道は軽井沢から先は未体験ゾーンだったので、助手席で景色を楽しませていただきました♪



う~ん、次回はの~とクンで走りたいぞ!!


お宿は、池の平温泉 宿なごみ荘 
気さくな女将さんの接客が好評な落ち着ける宿でした♪
熱めのお湯が好きなワタシ、スキーの後のココの温泉は最高でした(≧▽≦)


快晴に恵まれた初日♪ コースも空いていて快適に滑れました(*^▽^*)

が、実はlevo-Gさん、薄々はワタシも気づいてはいましたが...
スキーの指導員の経験もあるお方!
我流なワタシの滑りに目をつむっていられなくなって、後半は愛のムチ、ビシバシの熱烈指導を受けるハメ、いや、コトに~
でも、とても勉強になりました! levo-Gさん、ありがとうございましたm(_ _)m

二日目は朝から雨!しかも風も強そう!


それでも、スキー場へ出向いてみると...

強風でメインのクワッドリフトが停止しており、ペアリフトには長蛇の列!
S字にくねって最後尾は矢印の辺り☆
一泊二日の強行軍故に、帰路を考えて滑るのを中止したlevo-Gさんにわがままを許して頂き、ワタシはリフト待ち20分を耐えて、2本ほど滑走して参りました(^^;)

コースは広いので空いていましたが、強風にあおられたペアリフトは、ちょっぴり高所恐怖症なワタシをビビらせるには十二分でした~(>_<)
昨日の熱烈指導の反復練習を終え、levo-G教官に感謝の意を伝え?帰路に着きました(*^▽^*)

300PSからの銀虎号で、17km/L超えの燃費を叩き出すlevo-Gさんにエコドライブの極意を教授して頂きながらのロングドライブでした。
スキーもドライブも出せるスピードをあえて抑える! 流石ですね♪


Rクンには、美味しいリンゴ“ぐんま名月”をお土産に♪
でも、Rクンよりもジイジ&バアバが喜んで食しておりました(^^;)

まあ、しかし、こんなにロング滑走をしたのは何十年ぶりでしたのと、帰宅翌日からの仕事が冗談のように忙しくなってブログ更新が遅れてしまいました(^^;)
もっと詳しい内容は、Levo-Gさんのブログを見てくださいませ~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/27 00:27:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

定番のお寿司
rodoco71さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2019年2月27日 12:33
こんにちは~(^o^)丿
スキー強行ツアーの翌日から、大忙しの一週間お疲れ様でした!
中腰姿勢の多いお仕事でしょうから、たぶん脚が辛かったかも?
晴れの日も荒れる日もある自然環境下でのスポーツだし、日頃と違う姿勢で結構筋肉を使うため2~3日はキツかったことでしょうね。

技術に口出しすることなく短い時間を一緒に滑って楽しむつもりでしたが、上達の妨げとなる逆動作が気になり、ついつい鬼教官へ変身((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
逆なので頭が混乱しちゃったかなぁ?

翌日、悪天候でのリフト大渋滞と交錯するゲレンデ状況、帰着時刻や夜間雨天走行など多くの試練が待ち受けていただけに、大黒柱を安全かつ確実に送り届ける任務を最優先した結果、滑らずに待機していたので、この点はどうかご理解くださいね。
※当方ブログへのリンク、ありがとうございました(@^^)/~~~
コメントへの返答
2019年2月28日 22:19
こんばんは!

今回のスキーツアーは本当にお世話になりました、ありがとうございましたm(_ _)m
我流スキーが少しは矯正された...
気がしております~!?(^^;)

道中の運転も全てお任せで申し訳ない位でしたが...
まあ、逆にスバルが誇る“アイサイト”のポテンシャルの良さや、ETC2.0の便利さを見せて頂けましたね~♪
車中、お話になっていた“鬼うどん”でのドッキリ企画も成功したようで、良かったですね(*^▽^*)

今後もよろしくお願いいたしますね~(^_^)v


プロフィール

「みんカラ、何だか変だなぁ〜
会津若松に到着しちゃいました😅」
何シテル?   08/18 17:09
イロイロなしがらみで日産車を乗り続けております♪ みんカラ歴は長いのですが、大したことはしておりません(^▽^;) 2022年春、多額の補助金に目が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車していたら、アオスジアゲハが♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:14:55
お好み焼き・・・😄🥞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:37:17
我が家の家業のHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 23:43:54
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多額の補助金とマイチェン前の大幅値引きに惹かれて、ついにピュアEVのリーフを購入。 航続 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
記念すべき初の愛車です。唯一のFR。車の楽しさをいろいろ教えてくれたイイ奴でした!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ちょうどスキーにはまりだした頃の購入だったと思います。4WDのおかげで、雪道の運転がうま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ドレスアップの楽しさを教えてくれた車です。私の車弄りの原点がここにあります!?走りも一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation