ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [SAもなもな]
後悔^H^H公開日記 クルマ支店
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
SAもなもなのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年05月11日
メッセージ
▼ 頂いたのに返信していないものが2通,頂いた後に解決したようなので返信不要っぽいのが1通. 返信差し上げるべきものについては返信いたしました. ▲ …twitter に慣れると,日記の行数が極端に少なくなって困りますなぁ….
続きを読む
Posted at 2010/05/11 09:17:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年04月30日
1年ぶりの走行会
忙しさを言い訳にしていたら,死ぬまで走行会に出られないかもしれない. で,意を決して参加しました. 1年のブランク,本当にヤヴァイです.ブレーキのかけ方を忘れていました.(滝汗 ピットレーンから見ている皆様の肝もひやしただろうと思いますが,乗っている(ノれてない)自分自身が一番怖かったですのん. ...
続きを読む
Posted at 2010/04/30 09:04:06 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年03月13日
bug or not
OpenECU関係で何も手が動かないので,ecu_defs.xml で気になったところを報告. 「バグじゃないよ」って返事に,ちっとも critical ではないよねと同意しつつ,某日本代表企業がハマったドツボについて思いを馳せた次第. …もうちょっとお気楽なところからリハビリしますかねぇ….
続きを読む
Posted at 2010/03/14 21:33:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月12日
近況.
隔週の名古屋出張で,体力消耗気味. 新幹線の車内で作ったRomRaiderへのちょっとしたパッチを,本家に送ってみました.まあ,LinuxやOSXを使っているような人でないと意味がない細かーいパッチなのですが. 先日は,名古屋某所で行われた某会議で,本職のtier1エンジニア諸氏にRomRai ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 09:57:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月31日
はたらくクルマ。エアポートリムジン
那覇空港にて。宿との間を送迎してくれたリムジン。 長すぎてケータイカメラに入り切らん。 今日の運転手さんは割と踏むほうで、案外悪くない加速もできるんだと、このクルマを見直した。 だが自分で運転する気はないし自信もない。
続きを読む
Posted at 2009/12/31 00:56:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月30日
バカンスも、もうすぐおわり。
送迎車に備え付けのタダ酒をチビチビやりながら那覇空港へ。 この手のクルマに乗ったことがあるからならお判りのとおり,一番後部の椅子が一番エライ人です.(*1) この角度で写真を撮っているっていうことは,ワタクシは下っ端ってことなのであります. では,ボスは誰か? 家内なの ...
続きを読む
Posted at 2009/12/30 15:33:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月29日
はたらくクルマ
滞在中のホテル.こういうクルマも玄関に飾ってあります.結婚式のときに稼働するのだそうな. 一度運転してみたい気もするけれど,いつもの走り方だとサマにならないんだろうな….
続きを読む
Posted at 2009/12/29 14:46:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月29日
生きてます。
しばらく、みんカラから完全に遠ざかっていました。 車道楽からも離れ、ひたすら仕事。 昨日から自分へのご褒美、南の島です。 ...あ、走行会って、今日? (滝汗
続きを読む
Posted at 2009/12/29 12:10:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年10月23日
サーキット(?)設営中@日本橋
これも本職がらみ.
続きを読む
Posted at 2009/10/24 08:22:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年10月22日
オリオン座流星群なう。
って現地から打とうと思ったのにWILLCOMのデータ通信は圏外だった@筑波山. 辺りは真っ暗.いや正確には,走り屋さんのライトのみ.
続きを読む
Posted at 2009/10/22 03:17:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「車載アンプ自作
http://minkara.carview.co.jp/userid/220698/blog/19238412/
」
何シテル?
08/12 00:57
SAもなもな
会社の営業車が何故かSpecC. STI東京の残党とつるんで峠アタック参戦中.一回だけマグレで表彰台に登るも,実力はクラス順位も総合順位も中の中.ヘタレ.
17
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
OpenECU使いこなし ( 18 )
つくろう。 ( 12 )
OpenECUのリスク ( 7 )
OpenPortケーブルのトラブルシューティング ( 21 )
出品しました. ( 9 )
SG5 XT ATとOpenECU ( 1 )
峠アタック ( 18 )
有言不実行解消強化中 ( 7 )
Tactrixから買ってみる ( 10 )
hack ( 8 )
20070921傷害事件 ( 4 )
愛車一覧
トヨタ コルサ
初代営業車 形式名忘れた.まるっこい2ドアハッチバック. SXグレードで1500cc. ...
スバル インプレッサスポーツワゴン
2代目営業車.初のAWD車.ヘルメットを被って乗るようになった初めてのクルマ. 乗り方 ...
スバル インプレッサWRX
乗り換えた最初の峠アタックで,いきなり3位入賞を果たした奇跡のクルマ. (ていうか,先代 ...
スバル インプレッサWRX
現在の営業車. 競技用車両保険でお乗り換え.
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation