• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽるLSの愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2020年9月22日

運転席アッパートレイを光らせる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席アッパートレイを外します。
2
なんか、いかにも光を透過させて下さいと言わんばかりに隅っこが透明になってます。
なんでなんでしょ?前期型はここにイルミ入ってた?その名残り?

せっかく面白い作りになっているので有効活用すべく、裏側にLEDを仕込みます。
LEDを上向きに付けると天井が赤くなりそうなので、横向きにして光が漏れる感じを出したいと思いました。
3
裏側から見た完成品。

LEDテープを使ってますが、これは別な車で使った余り物。10m買ってまだ9mほど余ってます。
残りどうしよう?アンダーネオンに使っても余りそうです。
4
電源はACCから取りました。

ポルテとスペイドは工具なしでエアコンパネルが外せます。
なんてメカニックに優しい車なんでしょ!
オーディオ外すにも+ドライバーだけで済むし。

最近のホンダは分からないけど、初代のフィット(特にマニュアルエアコン)とかエリシオンとかすごく重労働でした。


外した先にではシガーソケットや純正カップホルダーなどの配線がすぐ分岐できます。
5
今回のやらかしポイント

上ではなく下に光が漏れまくっている


…眩しくないし、このままでいきましょう。
スポンジテープ貼って光が漏れるのを防いでもいいけど。
6
装着後真上から見た図。

目論見は成功しましたが、実用性がよく分からないぞ!!
小物入れになんか入れてもそこに光が当たる訳でもないし。
7
結論

やんなくてもよかった。



室内をがっつりライトアップしたい方にはオススメ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

検査

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

ちょっとしたドレスアップ!

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

ちょっとしたドレスアップ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LS600hの任意保険 http://cvw.jp/b/2207478/47710531/
何シテル?   05/10 13:17
LS600hとポルテに乗ってます。 購入、取り付けしたパーツや整備の記録をするのがメインです。 白いエリシオンとさようならしたのでしろえりから改名しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センサー改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 12:42:30
エアサスセンサー改 ➁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 12:42:24
レクサス(純正) ナビゲーション システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 08:31:13

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS600h バージョンL ボディカラー 214ブラックオパールマイカ エクステリア ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
普通に買うならシエンタやタンク/ルーミーでも良いと思いますが、 助手席側はスライドドアの ...
レクサス CT レクサス CT
CT200h バージョンL キビキビした走りと燃費の良さ。上質な内装。 とても満足感が高 ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
時は2016年、三菱燃費問題で荒れる中 「どうせターボだから燃費に期待しなくても」 と覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation